表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/277

正義を貫く

 私の隣に座っているお巡りさんが、シートベルトに結んでいた腰縄を解いてくれました。


「降りていいよ」


 庁舎の中を警察官に誘導されて、4人の先頭を私が歩きます。




 かれこれ30年前、オウム真理教の悪事を暴露しようとした私は、やがて警察とオウム真理教には癒着があることに気付きます。


 そして、この事実を書いたチラシを配ったりインターネットサイトに書き込んだりしているうちに、私は警察の「監視対象者」となり、24時間・365日、警察から見張られて、人生そのものを大きく狂わされてきました。



 しかし、それでも正義を貫き、第3のサリン事件を防止するために今でも警察と闘っている私。


 警察は自分達が過去に行った犯罪を隠蔽する為だけではなく、これからもまた大きな犯罪を犯すために、邪魔になる私に再び圧力をかけようとしている!


(正義が我にある限り俺は闘うぞ!)


 悪の手先に捕らわれた正義の味方になったような気分でした――いや、まさにそのとおりなのですが――。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ