188/277
確かに神奈川県警は銃撃した②
第三に警察官の対応です。私は神奈川県警に少なく見積もっても8回以上、誰がどういう目的で銃弾を撃ち込んだのかを問い合わせる電話をかけていました。
ところが対応した警察官の言う事が毎回変わるんですね。
ある時はBB弾だと言ってみたり、またある時はパチンコの玉だと言ってみたり、またもう1つ何か別のことを言っていました。
それが何かを思い出すことは出来ないのですが。とにかく3つの理由がアトランダムに返ってくるんですよ。
もし仮にBB弾が真実だったとしたら、毎回BB弾だという回答が返って来なければなりません。
なぜ、こういう事になるのか。この現象を論理矛盾することなく説明しようとすると、考えられる事は以下のようになります。




