表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冴ちゃんのクリスマス  作者: 黒楓
3/7

3話目  20日目のチョコは甘く、苦い……

今回はあかりと死別した後、両和システム株式会社の正社員となり『まろやか音』と『冴茶ソ』を売り歩いていた頃の冴ちゃんのお話です。

 あと1件の成約で今月の目標達成なんだけど、それが壁だ!!


 もう20日だし……今抱えている案件の中で頼みの綱だった『近藤様』もうまくクロージングできなかった。


 やっぱり私には向いていないのかな……元々、人と話すのは苦手だし……


 社長が「『まろやか()』をウチのメイン商品にする!」と宣言して……『冴茶ソ(さえちゃそ)』まで作ってもらって……他のセールスに先駆けて実績上げたいので頑張って来た。



 『まろやか音』で作った水を封入したペットボトルと『冴茶ソ』の“お茶立てセット”をキャリーバックに詰め、一日中歩き回った。

 途中で、水やお茶が無くなるとクルマの()と落ち合って補給を受け、また“巡業”……


 セールストークはおろか一般常識すら怪しい私は……“歩いて、飛び込んで、ナンボ”だから靴やキャリーバックを幾つも潰した。

 1階の倉庫には私用のキャリーバックがいつも2、3個置いてあるし、通販で見つけたお気に入りのウォーキングシューズはストックが常にある。


 夏場は同じデザインのスーツ4枚を着まわし、「だって服で悩むの、面倒でしょ!」と言うとセールスの若い男の子は驚いていた。


 私は自分の事を今まで怠惰だと思っていた……多分そうなんだろうけど、ここまで仕事に入れ込むのは“あかり”を想うと悲し過ぎるから

 何もしないでいると絶対泣いてしまうから

 カミソリを握ってしまうから


 私は、私のカラダをあかりの為だけに使いたい!!


 だから……まだ死ぬわけにはいかない!!


 まず、私一人でも何不自由なくあかりを育てられる生活基盤を作り、オトコの種を受けてあかりを呼び戻す!!


 だから“枕営業”は絶対しないが、これはと言うオトコを見つけると()()()()()寝た。


 実は、私の周りのオトコ達の中で一番優秀なのは社長で……ヤツが一番適任だろうし、今でもできなくはないだろうが、ヤツとの関係は愛人じゃないし、ヤツは妻帯者だから迷惑を掛けてしまう。だからヤらない!!


 そんな日常だ!!



 とにかく私は次の駅を降りてクリスマスソングが流れる駅ビルを出て住宅地へと歩いて行った。


 この先の公園は静かで……遅いランチを摂るにはうってつけだ。


 ハトが寄って来ない私の“指定席”に座ろうとしたら黒い通学帽が見えた。


 私が引くキャリーバックの音に気付いてその顔を上げるとブレザーにスカート、タイツ履きの可愛い女の子だった。


 女の子はベンチに置いてあったランドセルを自分の膝に抱えて私の為に席を空けた。



「ありがとう! どうしたの? 電車に乗っていて具合が悪くなった?」


「ううん! 電車に乗るのは毎日だから苦じゃないの! 問題はそこには無い! 私の心の中!」


 とても大人びた話をするので私は内心()()()()だったが、なるだけ自然な笑顔で返した。


「学校が辛いの? ()()()()がそうだったから言うわけじゃないけど……」


「ありがとう!()()()()! 辛いとかじゃないの! 何と言うか……私はまだ小4でこれからまだまだ学校に行かなきゃならないでしょ?でもそれに何の意味があるのか?って考えていたら疲れちゃった」と微笑んだこの子は……


 私みたいにドロップアウトする様な子じゃない! そう!きっと……()()()はこんな子だったんだ!!


 だから私は真剣に向き合った。


「オバサンはね!疲れる前に学校から逃げ出すクチだったから、今でも漢字に不自由してる! ひょっとしたらひらがなの書き順すら間違えているのかもしれない。だからね、こうやってお仕事してるとあちこちで恥ずかしい思いをしてる。何より!!私は醜いの!!」


 私はスーツ姿で彼女の前でうん●座りしてタバコを咥えた。


「今はスラックスだから見えないけど、高校の頃は際まで短いスカートで……こんな事すると、もう!()()()よ!! それを恥ずかしいと思えなくなるほど、身も心も醜くなったの!! それにね!私は“あやとり”だってやったことが無いの! 学校はね! 勉強だけではなく色んな事を学べるところで……意味がないなんて事は決して無いのよ!」


 私の言う事をじっと聞いていたこの子はタバコをポケットに戻した私の肩にそっと縋った。


「じゃあ、お姉さんは、今はいっしょけんめいな事はあるの?」と聞かれたので


「あるわよ!」

 と『冴茶ソ』をキャリーバックから出した。パッケージの“キャラ”が私なのが恥ずかしかったけど……



 --------------------------------------------------------------------


 女の子に引っ張って行かれたのは『日高』と言う表札で……前に訪問した事のある立派な門構えのお家だ!(お留守だったけど)

 本来なら売り込みのまたとないチャンスなんだろうけど今は商売抜き!!


 応対して下さった奥様は一瞬物凄い圧の……そう、()()()()()()()()の視線で私を射抜いたがすぐに優しい笑顔で覆い隠した。


 そして私の事をどこの誰とも聞かずに中にあげてしまった。


 私はキッチンをお借りして、この可愛いお友達の前で『まろやか音』水と『冴茶ソ』でお茶を入れた。


「……心の中で唱える呪文は『美味しくなります様に!!』こうすれば不思議と美味しくなるの!!」と説明して、入れたお茶をお二人に差し上げたら笑顔になられたので私はホッとした。



「今日は図々しくお邪魔して申し訳ございませんでした!あの、お嬢様の事、叱らないであげてください」


「いいえ! ()()()の事は信じていますから叱るなんて事はいたしません」


「あやりさんとおっしゃるのですね」


「あら! 聞いていなかったの?」


「はい!私が尋ねたらあの子はきっと困ると思ったから……『見知らぬ大人に自分の名前を教えてはいけない』ものですから……」


「……あやりを気遣っていただき本当にありがとうございます。でも私達はもうお友達でしょ?私は日高敦子と申します。あなたの事は……」

 敦子さんは『冴茶ソ』のパッケージを見てウィンクした。

「冴子さんとお呼びしていいかしら?」


「はい!」と私は初めて名刺を出した。


「佐藤冴子と申します」


 こんなやり取りをしているとあやりちゃんが自分の部屋から戻って来て、私の手にペンギンを模ったかわいいチョコレートを載せた。


「アドベントカレンダーの……今日20日のお菓子! お礼です!」


 ()()()の後、敦子さんに言われて『まろやか音』と『冴茶ソ』のカタログを3セット置かせてもらった。


 あやりちゃんからもらった甘いチョコレートとお二人の温かい気持ちを味わって私は外に出た。


 いつしか粉雪が舞っていて……


 駅へ行く私の全てを徐々に冷やしてゆく。


 心の中で、『あやりちゃん』と『あかり』が重なって

 私は無意識に

 右手をお腹に当てていた。


 あんな子を産みたい……



 でも現実はあくまで厳しく

 私の全ての意志をくじく冷たい風となって

 私の身を心を突き刺し続けた。






 おしまい






挿絵(By みてみん)


途中からどんどん悲しくなってしまった……(:_;)


でも明日からはクリスマスらしいハッピーなお話です!!(^O^)/




ご感想、レビュー、ブクマ、ご評価、いいね 切に切にお待ちしています!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ