表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
腐食姫  作者: 野中 すず
30/49

2−20 リカーサ村の来訪者


 ラストラ、シャル、シャラが暮らしていた「洞窟の先の空間」が、完全に燃え尽きるまで十日間も掛かった。


 十日前の夜、山の麓にあるリカーサ村の住人達は当然、異変に気付いた。

「伝説の勇者の生まれ変わり」と言われるロードンの一行(いっこう)が「腐食の王」討伐のため、入山していたから。

 入山前、村に立ち寄った一行を讃え、もてなし、送り出していたから。


 村人達は皆、戦いの炎だと信じていた。

「明日には、討伐を果たしたロードン達が誇らしげに戻って来る」と信じていた。

 しかし、誰一人戻って来ない。

 十日経っても戻って来ない。

 

「まさか……」

 それ以上は誰も言わなかった。 

 内心皆、恐れていた。



 怒り狂った「腐食の王」が、村を滅ぼしに来るのではないか……。


「まさか、『伝説の勇者の生まれ変わり』が負けたのか?」


 この言葉は、口にするのも恐ろしかった。

 

 



 十日間、「戻って来た者」はいなかったが一人だけ「訪れた者」はいた。



 ――――


 ルーミー夫妻は毎朝、山に向かい祈っている。

 あれから毎朝。

 娘を奪われてから毎朝。

 すでに十年以上、続けている祈り。

 もう、二人の年齢は五十に差し掛かっていた。

 

 ルーミー家から少し歩いたところに、小さな川がある。娘のシャルが、幼い頃によく遊んでいた小さな川。

 その(ほとり)で祈っていた。何の遮蔽物もなく、山が正面に見える場所。

 娘の無事を祈っていた訳ではない。

 娘の安らかな眠りを祈っていた。

「腐食の王の生贄」だったのだ。もう「無事」はとっくに諦めていた。


 村は「山から煙が昇り続けている」「ロードン一行が戻って来ない」など大騒ぎだが、二人にとっては他人事だった。


 愛するシャルはもういないから。

 

 その日の朝も二人で川へ向かい、歩いていた。

「あなた……、あれは……?」

 シャルの母親、エリサ・ルーミーが異変に気付いた。川辺に茂る雑草の中に、人が倒れているのが見えた。エリサはそこを指差し、夫に知らせる。

 夫のカールも気付き、驚く。

「なんて事だ!」

 夫婦は少女の(もと)へ駆け寄る。生い茂る雑草を踏み、近付いていく。

 少女はうつ伏せに倒れている。

 真っ黒い髪、赤黒いローブ。


 二人は同時に息を呑んだ。

 娘のシャルを彷彿とさせる黒髪。

 色は違うが、()()()シャルが身を包んだ儀式用ローブと同形のローブ。

「シャル……?」

 エリサが呟いた。エリサ自身もあり得ない事は分かっている。

 シャルは生きていればもう、二十九歳なのだから。

 うつ伏せなので顔は見えないが、明らかに少女は「あの日のシャル」と比べても、まだ幼い。


「おい、大丈夫か!?」

 少女の横にしゃがみ込んだカールが少女を仰向けに起こし、呼び掛けた。

 少女の顔を見た二人は再び息を呑んだ。

 子供の頃のシャルそっくりだった。 


「うぅ…………」

 少女が(うめ)いた。



 カールは無言で少女を(かか)え上げる。


 カールとエリサは目を合わせた。


 互いの目に覚悟が見えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ