表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
火の如く 風の如く   火の章  作者: 羽曳野 水響
2/168

登場人物

相関図も公開しています。

越後の人々

 宇佐美うさみ くれない           定行の孫

 上杉うえすぎ 謙信けんしん            山内やまのうち上杉家の当主とうしゅ

 宇佐美うさみ 定行さだゆき駿河守するがのかみ}      謙信の軍師ぐんし

 

 長尾ながお 政景まさかげ            謙信の義兄にして家臣 上田うえだ長尾家の当主

 長尾 きょうのすけ時宗ときむね        政景の長男

 長尾 へい景勝かげかつ         政景の次男

 樋口ひぐち ろく兼続かねつぐ          上田長尾家の家臣


 上杉 三郎さぶろう景虎かげとら          謙信の養子の一人 景勝の義兄

 道満丸どうまんまる              景虎の子


 直江なおえ 景綱かげつな            上杉家の家臣

 おせん               景綱の娘

 直江 信綱のぶつな            お船の婿むこ

 猿若さるわか               上杉家の忍び



京の人々

 足利あしかが 義輝よしてる公方くぼう}        室町幕府十三代将軍

 近衛このえ 前久さきひさ            関白かんぱく太政だじょう大臣だいじん

 明丸あきまる               前久の息子

 じゅう              足利家に仕える女官にょかん

 慶寿院けいじゅいん              義輝の母・前久の叔母

 おいちゃのかた           義輝の妻・前久の姉


 三好みよし 長慶ながよし            三好家の当主

 三好 義継よしつぐ            長慶の養子ようし

 松永まつなが 久秀ひさひで弾正だんじょう霜台そうたい}     長慶の家臣 兼 ともしゅう{将軍家の家臣}

 松永 久通ひさみち            久秀の息子

 まり                久秀の娘

 弥八郎やはちろう              久秀の家臣


 四辻よつつじ 季遠すえとお            ごんだいごん

 摂津せっつ いと千代ちよまる小太こたろうてるちか

 大館おおだて いわ千代ちよまる

 あけ じゅう兵衛べえみつひで

                  いずれも将軍家の家臣

 武田たけだ 信虎のぶとらつのかみ}       甲斐かい武田家の先代の当主とうしゅ ざいきょう守護しゅご



堺の人々

 いそ               あるじ 納屋なや一族

 吾兵衛ごへえ              菜屋の番頭ばんとう

 侘介わびすけ               菜屋のだい 後、番頭に昇格しょうかく

 かめじょ               菜屋の女中

 みぎわ                亀女のめい・亀女の後任の女中

 せんの 宗易そうえき{後のきゅう}      魚屋なやの主 納屋一族


 納屋なや すけもんすけ}      磯路の孫

 しゅ               蓬莱ほうらい看板かんばん湯女ゆな

 レヴロン 

 猫八ねこはちねこ

 すけ

 うさぎまる

                  いずれも助左衛門の配下はいか


織田家の人々

 織田おだ 信長のぶなが            織田家の当主

 しば 秀吉ひでよし            織田家の家臣

 寧々(ねね)               秀吉の妻

 とらすけ

 市松いちまつ

 きち

                  いずれも羽柴家の家臣 


そん{フィリピン}の人々

 はら 右衛もん          博多の商人

 トーマス・ハリオット       イギリス人・数学者

 リマフォン               ミンの海賊

 シオコ{しお ろうゆう}      林鳳の配下

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ