表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
火の如く 風の如く   火の章  作者: 羽曳野 水響
115/168

第113話 結着

 しかし、抵抗ていこうもここまでだった。

 接近せっきんしたので、敵の砲弾ほうだん命中率めいちゅうりつ格段かくだんがる。

 銃弾じゅうだん船端ふなばた穿うがち、からすべって落ちてきた砲弾が船体せんたい命中めいちゅうして、カノンほう操縦そうじゅう不能ふのうにし、海賊を一人死なせ、三人に怪我けがわせた。そば指揮しきしていた伊之助老人も肩を負傷ふしょうし、兎丸は、飛んできた鉄片てつへんけようとして、さかさまに海に落ちるところだったのを、レヴロンが、()()()と手を伸ばして足をつかまえ、船端ふなばたから引き上げた。

 突破口とっぱこうひらけた、とばかりに、こわれた個所かしょに、スペインの船が、側面そくめんをぶつけてくる。

 スペインがわでも特に勇敢ゆうかんな兵士たちが、ラ・ロンディネ号に乗り込んでこようとした。

「おお、待ってたぞい!」

 シオコが塩辛声しおからごえで言った。

ヒマを持て余してたんじゃ。」

 シオコが軽々(かるがる)と振るう大薙刀おおなぎなたで、スペイン兵は、船端ふなばたに足を掛けた途端とたんぷたつに切られるか、ね飛ばされてちゅうに舞うことになった。

 そのシオコをねらって、スペイン人が鉄砲をかまえた。

 が、()()といって鉄砲を手放てばなすと、のけぞって倒れた。

 その顔面がんめんには、レヴロンが投げた大きな鉄球てっきゅう命中めいちゅうしている。

 助左がすかさずかじを切り、ラ・ロンディネ号はからくもスペイン船からのがれた。



 無傷むきずの三(せき)のスペイン船に追いかけられて、ラ・ロンディネ号は、湾の奥へと再び追いめられていく。                                 

 がけの下へかった。

 スペイン船は、三方さんぽうからかこんで、大砲をはなとうとした。

 その瞬間、頭上ずじょうから、巨大な岩が、雪崩なだれのようにそそいだ。

 見上げると、がけの上から、原住民が、投石機とうせききを使って、みさき突端とったんに立つ女の合図あいずで、岩石を落としている。

 甲板かんぱんが、落ちてきた岩や石で一杯いっぱいになって、三(せき)のスペイン船は航行不能になった。

「やった!」

 こちらの船上せんじょうで、シオコと手下てしたたちは喜びの声を上げた。

よろしゅうござったな。それでは、御免ごめん。」

 かたわらに立つ秀吉の合図あいずと同時に、レヴロンが、シオコの身体に手をけて横抱よこだきにすると、海にほうんだ。

 海賊たちは、同じく虎之助たちにかかえられて、海に放り込まれた。

 シオコたちは泳いで、仲間の舟にたどりついた。

 それを見て取った女は、目もくらむような断崖だんがい絶壁ぜっぺきから、身をおどらせた。

 身体が、どぼん、と沈んで、しばらく姿を現さなかったが、ようやく浮いてきて、を切って泳ぎ始めた。

 だがしおの流れが速いうえに、スペイン船から鉄砲を雨のように撃たれて、なかなか前に進まない。

 そのうち疲れてきたのか、何処どこ怪我けがをしたのか、波間なみまに姿が消えた。

 その途端とたん、ラ・ロンディネ号の甲板から、助左が海に飛び込んだ。

 ざばん、と海にもぐると、こちらも姿を現さない。

 皆が()()()()して見守みまもっていると、()()と船のきわに姿を現した。

 たちまち、縄梯子なわばしごが海に投げ入れられ、気絶きぜつした紅をかついだ助左が上がってきた。

 背中を押してカツを入れると、()()()と水をいて蘇生そせいした。

「置いていってくださってよかったのに……。」

 紅がうつろな目で言うと、助左は怒ったように、

「俺の船じゃもう、誰も死なせねえ!」

 あとまかせた、と鞠に言うと、

「船を出す!」

 急いで手下と、った。

 林鳳たちの舟も半分に減ってしまったが、外洋がいよう目指めざして去っていく。

 向こうの舟で、シオコが大きく手を振った。歯を見せて笑っている。

 秀吉たちも手を振り返した。

 こちらの船も、ゆっくりと動き始めた。

 はるかなる日本を目指して。



     挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ