表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/50

スライム退治

―――明るい日差しが差し込み、目が覚める。


「――ん……。」


「――おはようございます。アイラさん。」


今日は、ミオが俺を起こしにきてくれたらしい。


いや、実際には起きてから声を掛けられたため、起こされてはいないのだが……。


「おはよう、ミオ……。」


今日も可愛い。


今すぐ押し倒して抱き締めたくなる。


「はい、おはようございます。」


微笑みながら、もう一度朝の挨拶をしてくれる。


「では、朝ご飯……作って待っていますので、支度をして起きてきてくださいね?」


そういうと、ミオは部屋から出ていく。


昨日と違って、今日は焦って支度をする必要はなさそうだ。


ゆっくり起きていっても、ミオはきっと、それすらも悟って俺が起きてくるタイミングにちょうど温かい食事を用意して待ってくれていることだろう。


ミオはそういう子だ。


こっちの世界は本当に素晴らしい。


これは、こっちの世界に祝福をしたりしなかったりしそうになるな。




俺は、眠ることによってこっちとあっちの世界を行き来している。


仕組みは……知らん。


そういう風にできているのだからそうなんだろう。


これは、別に俺だけが特別でそうなっているわけではない。


世界の人間、全てがそうなのだ。


……と思う。


あっちの世界で理不尽なクレームを入れてきたおばさんも、こっちの世界のどこかにはいるのだろう。


ただ、基本的にはあっちの世界でこっちの世界の話をすることは禁忌となっている。


それは、誰かがそう決めたとかそういう法律があるとかそういうわけではない。


暗黙の了解だ。


とにかくそうなっている。


だから、あっちの世界の友人とこっちで会ったとしても分からないかもしれない。


そして、それにはもう一つ理由がある。


あっちとこっちの世界では、同じ人間でありながらも別の人間として存在しているため、あっちの世界の友人がこっちと同じ姿とは限らない。


なんなら、同じ性別であるかもわからない。


俺の場合は見た目に関してはあっちでもこっちでもほとんど差がないが、人によっては大きく違う。


そうなると、あっちとこっちの親はどちらの親が本物か?などという疑問も出てくるが、それも、どちらも本物だ。


いや、あっちの世界には出生届(しゅっせいとどけ)やら母子手帳、住民票などの証拠もあるため、一見すればあっちで誕生し、こっちと行き来をしているようにも思えるかもしれないが、こっちでも確かに、産まれて育った自分がいるのだからそれは分からない。


人間の記憶なんて、実は結構あやふやなもんだろ?


産まれた瞬間の記憶とかどうやって生きてきたなんていうのは、断片的には思い出せるが、一分一秒正確に思い出すことなんてまずできないんだから。


さらに付け加えると、通常であれば、あっちでもこっちでもどちらかで命を落とせば死ぬ。


例えば、こっちの世界でゴブリンに殺されて命を落とした場合、あっちの世界では心不全、心臓麻痺による突然死、ウィルスや持病による急死、年齢次第では年齢による寿命がきたと処理されるだろう。


あっちの世界でニュースになっていた心臓麻痺の男は、おそらく、浮気をして昨日妻に殺された尻もち男だったのだろう。


そしてそれは、逆もまた然りだ。


あっちの世界での事故や事件など、なにかしらの理由で亡くなった人間は、こっちの世界でも突然死として命を落とす。


だから、どちらかの世界で死ねば死ぬ。


そのままの意味だ。


一部特別な場合もあるらしいが……それはまたそれだ。


とにかく、どちらかの世界が偽物なわけではなく、生きている以上はどちらも本物ということになる。


それを、眠るということによって行き来しているというわけだ。


あっちにせよこっちにせよ、活動していない、眠りに就いている方の身体は身体を休ませることができているため、あっち側の疲れがこっち側の疲れになることはない。


なんというご都合主義。


素晴らしきこの世界だ。


まぁ精神的に沈むことはあるかもしれないが……物は考えようってやつだ。

わざわざ考える必要のない嫌なことを考える必要はない。




「……さて、今日はどうしようか?」


ミオの作ってくれた食事を食べ終え、俺は二人に今日の希望を確認する。


「――あの……。」


ミオが口を開く。


「私……昨日のリベンジがしたいです!」


…………リベンジ……?


ああ、ゴブリンの件か……。


まぁでもあれは予想外の出来事だし、最悪の事態にもなっていないためさほど気にする必要もないと思うのだが……。


それに、昨日はそこそこに稼げたし、そこまで頑張らずにゆっくりしてもいいと思う。

などと、そんなことも考えていた。


「ダメ……でしょうか?」


ミオの表情が曇る。


「――私も頑張りますので、お願いできませんか?」


ベルがミオのフォローをする。


……二人に頼まれてしまってはノーとはいえない……。


……そうだな……。


せっかくミオもベルもこういってくれてるわけだ。


「――よし、わかった!……でも、今日はゴブリンはやめよう。」


俺は考えながら返答する。


「……仕方ありません……。分かりました……。」


ミオは完全には納得していない様子であったが、とりあえず(うなず)いてくれた。




ギルドに到着し、さっそく掲示板を確認する。


今日もたくさんの依頼が張り出されている。


よさそうなものを見つけ出すのも一苦労だ。


だが、今日はある程度理想としている依頼がある。


「―――あった!これだ。」


森の中の湖付近に大量のスライムが出現しており、近くを通り掛かった人間を襲っているらしい。


そのスライムを、可能な限り退治してきて欲しいというものだ。


これなら、ゴブリンほどの脅威にはならないだろう。


ミオの自信を回復するためにも一役買ってくれるであろうことは期待できる。


「……どうだ?」


俺はミオとベルに確認する。


「――はい!分かりました!頑張りますね!!」


ミオは気合十分といった様子で答える。


「私も、頑張ります!」


ベルも答える。


「――よし、じゃあ……さっそく向かおう!」




依頼にあった『森』というのは、昨日ゴブリンと戦った森のことだ。


その中にある湖。


湖の周りには、木々が生えている。


森の中ほど見通しは悪くないが、警戒するに越したことはないだろう。


目的の湖は、到底魔物が出るような湖とは思えないほどに透き通っていて綺麗な湖だ。


飲んだことはないが、この水を飲んだところで身体に害はないだろうし、ここで水遊びをすることも可能だろう。


そんな場所だ。


「――スライム……一体どこに……?」


そんなことを口にしながら、湖の近くまで行き、辺りを見回す……。


その時、足にピリピリとした刺激を感じる。


足下(あしもと)を確認する。


――スライムだ!


しっかりと巻き付いている。


「――ライトニング!」


俺はすぐに呪文を唱える。


効果は抜群だ。


そりゃ液体だし、電撃は効果が高いのだろう。


スライムの巻き付いていた部分の装備は、わずかに溶かされてしまっている。


ついでに、自分の放った電撃で自分にもダメージがあったのは内緒だ。


「――ミオ!ベル!気をつけろ!!」


俺は二人にも注意を促す。


いいながら、二人に視線を向ける――。


……どうやら、すでに囲まれてしまっているようだ……。


スライムの様子を見ると、湖の水に直接触れることはできないらしい。


三十~四十匹程度のスライムが、湖の(ふち)にいる俺たち三人を囲んでいる。


「――ライトニング!」


「――アクアスライサー!」


「――ウィンドカッター!」


それぞれ三人、主に魔法を使って応戦する。


俺は短剣も併用しつつ、コツコツ数を減らしていく。


スライムを倒すためには、その液状の体の中心にある黄色い球体……『核』に対しダメージを与えるか、破壊する必要がある。


そこまで脅威となることはないが、魔物には違いない。


気を抜けばやられもする。


三人が別々に倒していっても倒せる程度ではあるし、実際、少しずつ数も減っていっている。


しかし、どことなくベルの攻撃だけは効果が薄いようにも見える。


俺やミオの攻撃は一、二発放てば倒せるのだが、ベルは二、三発必要らしい。


大した差ではないのかもしれないが、やや手こずっているようだ。


スライムの液体でできた体が、風の威力を弱めているのかもしれない。




――数も大分減ってきた。


そんな時だった――。


視界から外れていたスライムの数匹が集まり、重なり合っている。


大きさとしては六、七匹といったところだろうか。


バラバラだったそれぞれの核も融合し、大きな核となる。

と、同時に、重なったスライムたちがその姿を人型へと変え始める。


「――これはっ!!」


――――女体だ!!


肌は青いが、豊満なバストを持つスタイルのいい女性へとその姿を変える。


もちろん、衣服など身に着けていない。


――――全裸だ!!!


「――なんてこったい!!」


男だもの、見惚れるに決まっているじゃない。


ご丁寧に胸の先端には突起まである。


おそらく、今まで襲った女性をモデルにでもしたのだろう。


「――こ、これは……倒せん!!むしろ――持ち帰りたい!!……――持ち帰りたいっ!!!」


「……アイラさん――?」


落ち着いていながらも微笑みと怒りの含まれたミオの声が、少し離れた場所から聞こえてくる。


「―――はっ!」


それに気付き、ミオの方を振り返る。


――――――ドゴオオオオオオオオオオオオオンッッッ!!!!!!


途端、セクシーな女性型スライムのいた場所から凄まじい濁流(だくりゅう)轟音(ごうおん)が聞こえた。


「グランドアクアレイザー。」


――にこっ。


うん、いい笑顔!可愛らしく優しい声だぜ!


魔法を放ってから技名を唱える斬新なスタイル!


そもそも、無言でも魔法は撃てるわけだしね!


少し距離があるせいか、髪で隠れて顔はよく見えなかったが、ミオは少し影があるような、きっと気のせいのような……そんな素敵な笑顔を俺に向けてくれた。


そして、再度スライム退治に戻ろうと女性型スライムの方を見ると……。


ちょっと大きな水溜まりがあるだけで、なにも……なくなっていた――――。


――い、いやー……綺麗な水溜まりだぜ。


水が日の光を受けてキラキラと輝いてやがる。


キラッキラに輝いてやがるっ……!


俺がそんなくだらないことを考えている時だった。


「――あっ、やっ、いや……や、やめてくださっ……わぷっ……――――。」


うしろから声が聞こえてくる。


声の聞こえた方を振り向く。


どこからかまた出てきたのだろう。


スライム十数匹程度の大きさの水の塊の中で、ベルが……溺れている――。


そして……――溶けている!――溶かされている――――っ!!


ベルの着ている装備は、ローブ……というよりも、ワンピースのようなデザインになっている。


髪の色に合わせた緑系統の色を基調とした、少し丈夫なワンピースとでもいったところだろうか。


上下合わせて一枚で済むようになっており、ローブほど長くもなく、スカートのようになっていて着替えも楽だ。


しかし、その長くないワンピースが……シュワシュワと溶け、みるみる内に面積が小さくなっていく。


もともと身体の小さいベルが着る装備だ。


下着も含め、全て溶かされるのも早いだろう。


「―――ん……あんっ……ん……んんっ――!!」


――ゴポゴポ……。


スライムが溶かすのは装備だけだ。


身体は溶かされない。


だが、身体にはピリピリとした刺激がある。


人によっては、心地よくも感じるかもしれない。


「……んっ……んんっ!……んがぁ――――。」


――ゴボゴボ……。


このまま放置していては窒息してしまう。


早く助けなければならない。


しかし、ミオや俺の攻撃を放てば、ベルに怪我をさせてしまうだろう。


それは避けたい。


どうするべきか……。


あれこれ考えている間にも、ベルの小さい身体はすでに一糸纏わぬ無防備な状態になってしまった。


――これは……迷っていられん――!


俺はスライムの核に狙いを定め、飛び込み、核に斬り掛かる――!


「――当たれ!!」


融合したことにより、核も大きくなっている。


――――シャッ!


命中する。


万が一失敗していたなら、ベルの二の舞になっていただろう。


その時はきっとミオがどうにかしてくれただろうが……ともあれ、今回はうまくいった。


スライムは核を斬られたことにより、ただの水のように零れ、消えていく――。


「――ケホッ!コホッ!コホッーー!」


身体の中に入り込んでいたスライムを吐き出すようにベルは咳込む。


どうやら、ベルが意識を失う前にスライムを倒すことができたらしい。


スライムの目的は、身体の中に入り込み、人間の身体を使って分裂、数を増やすことだったのだろう。


「スライムが、人間の身体から卵のように産まれてくるのを見た。」という噂を聞いたこともある。


「――大丈夫か!?ベル!?」


意識の遠い顔をしているベルに呼び掛ける。


どことなく、(とろ)けたような表情をしているようにも見える。


まぁ窒息(ちっそく)しかけたのだし、そんな顔にもなるのだろう。


「――あっ……ひくっ……アイラさぁぁぁん――――!」


泣きながら抱き着いてくる。


溺れて死にかけたのだ。


怖かったのだろう。


「―――――うわぁぁぁぁぁん…………!!」




「――ぐすっ……ひっく…………。」


ベルは徐々に落ち着きを取り戻す。


「……大丈夫か?ベル……?」


「……は、はい……。――え?……あ、え?いやっ――――。」


泣き終わったベルは冷静になり始めたと思いきや、今度は顔を赤く染め始める。


「――あ、あの……えっと……あ、あ、あ……わ、私……はだ……か――――?」


――はい、ありがとうございます!ごちそうさまです!


そして俺もだぞ?ベルよ。


スライムから助け出す際、下は無事だったが、上半身の装備は全て溶けてしまった。


「――ひっ……い、いやっ――――!!」


ベルは恥ずかしさの限界から引きつったような声を出す。


顔を赤くしたまま、自分の身体を抱き締めるように隠す。


―――数秒後…………。


「――きゅぅぅぅ…………―――。」


まとめて色々なことがあったために、オーバーヒートでもしてしまったのだろう……。


目を回して、気絶してしまった――――。


「…………さて、帰るか……。」


予備で持ってきていた装備をベルに掛け、大事に抱き上げ、家に帰宅する。




家に到着し、素っ裸のままのベルを寝床に寝かせ、布団を掛ける。


ミオには「ベルが目を覚ましたらよろしく。」と伝えて、俺は着替えてギルドへ報告をしに行った。


報告の際に聞いた話だが、どうやら今回退治したスライムの中には少し特殊なスライムも含まれていたそうで、予想外の稼ぎになった。


稼ぎとしてはゴブリンよりも少なく見積もっていたのだが、結果的に一ヶ月は普通に生活できる程度の報酬を貰うことができた。


こっちの世界での俺は、ちょっとだけ運がいいのかもしれない。


家に帰り、特殊なスライムだったことなどを食卓を囲みながらベルやミオに話した。


「――そうだ、最近なにかと大変だったし、たまにはどこか出掛けないか?」


そう提案する。


「――いいんですか?」


ミオが聞き返してくる。


「あたりまえだろ?みんな頑張ったんだ。たまにはなにか楽しいことでもしよう。」


「――ありがとうございます!楽しみにしてますね!」


ベルは目をキラキラとさせながら、素直に喜びをぶつけてきてくれる。


「――私も、期待してますね?」


ミオも返事をくれ、笑顔を向けてくれた。




食事を終え、風呂に入る。


「―――あ、あの……。」


風呂に向かう途中、ベルに呼び止められる。


「……ん?どうかしたのか……?」


「……え、えっと――――。」


歯切れが悪い。


「……なんだ?体調でも悪いのか……?」


「――い、いえ……そうではなくて……その……い――。」


「……い?」


なかなかいい出せないらしい。


「一緒に……お風呂に、入ってもらえませんか―――?」


顔を赤くしながら精一杯に言葉を絞り出してくる。


「…………え?なんて――?」


――いや、せっかくいたいけな少女が一生懸命言葉を絞り出してくれたのだ。


聞き直すなんてのは失礼だろう。


「――よし、分かった!入ろう!!――じゃあ……先に入ってる――!!」


そういって、先に風呂に入った。




とはいったものの……実際にはベルが入ってくることはないだろうと思っている。


ベルはとても恥ずかしがり屋だ。


冷静になって落ち着く時間があれば、恥ずかしくなって入ってこられなくなるだろう。


と、思っていた――。


「――あ、あの……アイラさん……?」


「――――え?……ん?ベル――?」


「――えっと……入っても……いいでしょうか?」


――なん……だと……?


まさか、本当にくるとは――。


「――ちょっ……ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待て――!!」


昼間スライムに襲われたせいでおかしくなってしまったのだろうか?


いや、確かに昼間すべてを見てしまってはいるが、一緒に風呂というのはまた話が違う。


なにも期待していないのか?そう問われれば……それは間違いなく嘘になるだろう。


どんなに見た目が小さくても、女の子に変わりはない。


いや、これは決して女なら誰でもいいという意味ではないが……だとしても――俺も男だ。


女の子に対して理性の歯止めが利かなくなることも当然ある。


――ど、ど、どうしたら――。


「――あ、あの――!」


焦っていると、ベルから声を掛けられる。


「――はいぃ!」


変な声で変な返事が出た。


――落ち着け俺!!


とにかくここは…………うまいことをいって立ち去ってもらおう。


「――えっと……そ、その、さすがにこのままでは寒いので……入っても、いいでしょうか?」


……マジか!?


うまいことをいうよりも早く、ベルからの申し出が先だった。


だが確かに、ベルに風邪を引かせるわけにもいかない――!


ましてや、ミオにこの状況がバレでもしたら一体どうなることやら――――!!


――どうなることやら!!


――ええい!止むを得ん――!!


「――い、いいよ!入って――!」


精一杯平常心を装ったつもりだが……。


自分のおかしさには自分が一番気付いている。


「―――じゃ、じゃあ……失礼……します…………。」


俺がおかしいことなどはお構いなしに、ベルは入ってくる。


バスタオルで身体を覆ったベルが、顔を赤らめながら入ってくる――。


そりゃそうだ。


なぜ俺は一糸纏わぬ姿で入ってくると思っていたのだろう……。


そしてまた、ベルが恥ずかしがらずに入ってきているというわけでもない。


なにか理由があってのことだったのではないだろうか。


そう思い至る。


それがなぜ風呂だったのかは皆目見当が付かないが、きっとそうなのだろう。


考えていても仕方がない。


「――じゃあ、まず……身体を……洗うか。」


そういって、俺は自分の身体を洗い始める。


――沈黙――。


「――あ、あの……!お、お背中!あ、洗っても……いいですか……?」


沈黙に堪えきれなくなったのか、ベルがいう。


――ま、マジかっ!?ど、ど、どうするよ――――!!?


いや、まぁ、断る理由もないわけだけど――!


――ないわけだけど!!


「……え、えっと……じゃあ……頼む――!」


「――はい、任せてください!!」


少し嬉しそうに、張り切った様子で答え、ベルは俺の背中を洗い始める。


「――おっきい背中ですね……。きっと、これからもこの背中は、私を守ってくれるんですよね……?」


洗いながら、ベルはそんなことをいう。


別に俺はガタイがいい方ではないが、そんな俺でもベルからすれば大きい背中なのだろう。


「……ああ、そうしたいと思ってる――。」


半分独り言のような問い掛けに対し、そんな答えしか出てこなかった。


洗い終わり、今度は俺か洗う番だ。


「――じゃあ、今度は俺が洗ってやる――。」


「――え?え?……え、えっと……そ、その……お……お願い……します?」


ベルも考えていないわけではなかったのだろうが、そう答え、恥ずかしさから顔を真っ赤にする。


拒否されるかもしれないと思ったが、どうやらそんなことはないらしい。


ベルは背中を(さら)すため、身体に巻いていたバスタオルを外す。


その光景を目の当たりにして、初めて気が付く。


――しまった!俺は、なんてことをいってしまったのだろう――。


「――じゃ、じゃあ、洗うぞ――!」


「――は、はい……!お、お願いします――!」


俺もベルも覚悟を決める。


そのあとは……無言で洗い続けた――。


洗いながら、さっきベルが俺にいった言葉を思い返す。


「……ベルの背中は、小さいな……こんなに小さい身体で、いつも頑張ってくれて……ありがとな――――。」


いつの間にやら、そんなことを口走っていた。


湯気のせいで顔も身体もほとんど見えなかったが、ベルは(うつむ)いてなにかを(こら)えているような様子に見えた。


ベルの身体を洗い終わる。


「――じゃあ……一緒に風呂に()かるか。」


「――い、いえ!わ、私はもう大丈夫です!本当は一緒に入ってお喋りしようかとも思っていましたが、大丈夫になったので先に出ます!すみません――――!!」


…………謝られてしまった……。


これは、下心がバレて嫌われたのかもしれない。


明日からは普通に接するように頑張ろう。


そんなショックを受けたまま、適当に身体を温めて風呂を出た。


今日も色々あったし、このまま湯冷めする前にさっさと布団に入って寝てしまおう。




「――アイラさん?……アイラさん――?」


布団に入り、うつらうつらしているところに、ミオの声が聞こえた気がした。


――お?なんだ?朝か……?


そんなわけはない。


まだ布団に入って間もないはずだし、外も暗い。


「……ん?なんだ?どうした……?」


一応返事をしてみる。


「――お休みのところすみません……。でも……。」


――スルスル……。


衣類の擦れるような音が聞こえる。


服を脱いでいる音だ。


「――ベルさんばっかりずるいです。私も……――――。」


小声でいまいちよく聞き取れなかったが、背中越しにミオの声が聞こえる。


直後、背中に暖かくて柔らかい……そんな……感触が……?


――ん?部分的に少し硬いような気も……。


いや、まぁいいや。


今は、もう眠い……。


このまま睡魔の誘いに導かれて落ちるしかないだろう――――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ