表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
538/577

298『ダンジョンの死霊』

「私がツリーハウスに戻る前に探査した時にはあんなのは……ヒトにしろアンデッドにしてもいなかった。

 どっから出てきたの?

 ……下の階から上がってきたのかしら」


 着替えて戻ってきたアンナリーナがテオドールたちに守られながら、珍客の様子を伺っていた。

 “ それ ”は一見してはアンデッドには見えない程度の、だが生気のない表情と濁った瞳、何よりも意思の疎通ができない事からテオドールたちは異常を感知した。

 今 “ それ ”は結界に張り付き、爪を立て引っ掻いている。


「これは……ドロドロのアンデッドじゃないだけマシなんでしょうけど、一体どうなってるの?」


 一目見て冒険者とわかる装備をつけた男は、死んでそれほど経ってないように思える。

 だがこのダンジョンで今までアンデッドは見たことがないアンナリーナは、これもダンジョンの特性なのかと思っていた。


「アンデッドはあのひと1人?

 1人みたいだね」


 アンナリーナは探査を62階層全体に広げてていねいに見ていく。

 他は普通の魔獣だと確認して、さてどうしようと思う。


「何人か残して休みましょう」


 屠ってしまうのは簡単だが、始末に困る。

 これは一度ギルドに持ち帰り、相談した方が良さそうだ。

 そう思ってテオドールと話していると、アンナリーナたちの目の前でそのアンデッドが地面に吸い込まれるようにして姿を消した。


「わっ、何っ!?」


「こいつは……」



 ダンジョンの中で命を失ったものは一定の時間が経過すると、ダンジョンに吸収される。

 これはヒトも魔獣も変わりなく、ダンジョン内で遺体などが発見出来ない理由となっていた。

 ただ、ダンジョン産のアンデッドに関しては謎が多く、その成り立ちは解明されていなかった。

 今回のこの状況は、その謎の解明につながるかもしれない。



「こんなの初めてだけど、他の階層でもあり得るのかしら」


 アンナリーナやネロの眷属のアンデッドたちは意思を持ち、やりとりができる。彼らはまるで生きていた頃のように動き回る。

 だが今回のアンデッドは動きは緩慢であまり気持ちの良いものではない。


「とりあえず……

 休憩や野営の時は気をつけていきましょう。

 特に野営は結界を十分に展開する」


 翌朝、皆で話し合った結果、一度地上に戻ることにしたアンナリーナは最後にもう一度探査してみた。


「昨夜の、ちょっと変わった気配のアンデッド。

 今は見当たらないね」


 ひょっとして夜限定なのだろうか。

 アンナリーナは今夜もここに戻ってくることにする。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ