表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

episode3


(旦那様、ちょー好みだったわ。)


リノンが結婚相手との初対面を終えた感想はそれだった。


ジュリウス・ヴァン・アスガルドは長身に逞しい体躯、黒髪に黒曜石の瞳を持っていた。

肌も健康的な色で、白磁の肌を持つリノンと比べると色黒に見える。容姿は美しいと言えるが、一番目につくのはその鋭い視線だろうか。まるで親の仇でも睨みつけているかのような視線にリノンはときめいた。


だが、それだけである。


数言会話をして婚姻届にサインをした。

これが教会へ送られ、婚姻式にて誓いの言葉と口づけを交わせばはれて夫婦として認められる。

婚姻式は2週間後らしく、これから急ピッチで婚姻式の準備が進められるらしい。


(産まれてくる子供は可愛いだろうし。ま、いーかな)


夫の容姿は生まれてくる子供に大いに影響する。どうせなら可愛い子供が欲しい。兄は実にリノンの好みを分かっていた。

実家の自室よりも何倍もある部屋のソファにもたれ掛かり、リノンは天井を見上げる。脱力感が身体中を襲うが、いつ使用人が入ってくるかわからない部屋ではなかなか気が抜けない。はぁ、と深くため息をついた。


婚姻式のドレスのデザインや布、装飾品を選ぶのはメイド長であるイライザに全て任せた。意見は聞かれたものの、リノンは服装に拘りはない。でなければ義姉や義姉の愛人たちの着せ替え人形になどされていない。腰骨と肋骨を壊しにかかってくるコルセットだろうが、フリフリピラピラのドレスだろうが、何処ぞの民族衣装で動きづらい上に重量20kgもある正装だろうが何だって着こなしてやる自信がある。


(その重装備で戦える自信もあるけどね!)


兄の恋人たちに鍛えられた体力に護身術。それだけではない。義姉が輿入れしてからはドレスという重装備でのダンスに裁縫やらお茶会。令嬢としての振る舞い。毎日のように“訓練”させられたのだ。流石侯爵令嬢といったところだろう。義姉の流れるような動きは美しく洗練されており、一石二鳥で習得できるものではなかった。が、リノンは根性でやりきってやった。根性と精神力にだって自信がある。

不安があるとすれば・・・。


(夜の営みの事は完全に男目線の男の行為の知識しか知らないんだよな・・・)


兄と兄の愛人達の影響を受けた弊害であった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ