表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/26

第7話 ~ロストシンフォニーの奪還~


どこをすきになったんだろう、なんて考えたことはなかった。


お兄ちゃんと行った展覧会。そこに隠されていた一枚の絵。


――導くようにまたたいていた青色の蝶。


それがすべてのはじまりだった。


絵に触れた瞬間、わたしは違う世界に迷いこんでいた。

それは計算された出会いで、今考えるととてもずるい。


--でも、問題はそこじゃない。


そこに現れた、そのひとをみて、わたしの時は止まった。


オニキス色の(つや)やかな長い髪も、陶磁器みたいな肌も。

長い手足も、指も、すっとした鼻も……どこもかしこもきれいだった。

も、そんなことだって、どうでもよかった。


切れ長のかたちをした、赤紫と青紫にきらめく、オッドアイ。


わたしの心はあっという間に奪われた。


一目ぼれとは違う。

……魂ごと、その魔性の瞳に、わたしのすべてが奪われたんだ。


それから、魔王はわたしを食べようとして、

わたしの超過交響曲〈オーバーシンフォニー〉が魔王を襲い、

その半身をもいだ。


それが、運命の瞬間だったと、今ならはっきりとわかる。


自らの子を宿せば死んでしまう花嫁を選ぶことを、

恋をすること、愛することを恐れ、なにもかも諦めた魔王は、

すさまじい能力を持った異世界の娘……わたしに、恋をした。


後はもう、あっというまだった。


あんなに美形なのに、中身はあほあほで、にぶちんで、ド天然で。

正直で、単純で、子犬みたいで、子どもみたいな魔王に。


可愛くて、だめだめで仕方ない魔王に…………わたしは、恋をした。


まるで、そうなることが決まっていたように。


――魔王は、わたしの100%だった。


そして、わたしは、月花に対する気持ちが、恋じゃなく、

憧れと期待でできた、にせものだったことを知った。


わたしがすきなのは月花じゃなく、

わたしに優しくしてくれる、わたしを助けてくれる、

ヒーローで、王子さまで――。


だから、ほんとうの月花を、わたしは、知ろうともしなかったんだって。


わたしの初恋は、初恋のかたちをした、恋愛ごっこは、そこで終わった。


そして今、わたしは魔王の住む写しみの世界に向かっている。


落とし穴に落ちるように、鈍色にびいろの空間をすべり落ちてゆく。


一向に着かないことに焦りながら、わたしは目をこらす。


(--魔王、魔王、魔王……!)


(うる)んだ瞳をぬぐいながら、どこまでも、どこまでも落ちてゆく。


--わたしは、許さない。


わたしより月花を選んだことじゃない。

わたしが怒っているのは、そこじゃない。


わたしのしあわせを勝手に決めつけて、出会ったあの時、


わたしの名前ごともとの世界の記憶を奪ったように、

わたしから魔王の思い出を奪って、昼の世界に追い返したこと。


ぜったいに許さない。


……だから、魔王を殴りにいく。


――そして、今度こそ伝える!


わたしは、魔王がすきだって。

すきですきでしょうがないから、責任とってって。


……--ぜったいにぜったいに、言ってやるんだ!



――そしてわたしは、「そこ」にたどり着いた――。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ