表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
監禁図書館  作者: 仁
4/8

図書館-4

思いきり泣いた後、コーヒーのせいかトイレに行きたくなり、用を足した。

トイレから戻る途中、鋼鉄製の扉に手をかけてみたが、びくともしなかった。

本当に閉じ込められているんだなと、再確認して御子柴からの手紙を読み返す。

手紙には毎日お読みくださいと書いてあった。

もし、仮に今のが夕食だった場合、このまま何もしなかったら、ルールを破る事になる。

監禁をするような人間が決めたルールを守らなかったら、何をしてくるかわかったもんじゃない。

とりあえずトレイを昇降機に入れて、近くにある本棚から、適当に本を持ってきて読んでおこう。

トレイを昇降機に入れる時に、メモ帳を一枚破り、こちらの要求を書いた。


ー・食事が朝食~夕食のどれなのかわかるようにしてほしい。

・ソファの所で本を読んで居る時に、食事が届いた事をわかるようにしてほしい。ー


仮に通らなくても、要求を書けと書いていたのは向こうなのだから、要求した事を咎められる事は無いだろう。

ダメで元々という気持ちで、トレイにメモを乗せて、昇降機の上と書かれたボタンを押した。

機械音がするのを確認して、真後ろの本棚から適当な本を手に取りソファへと戻る。

どうせ読むならタイトルを見ながら吟味したかったが、時間がないかもしれないし、次からは選ぶ事にしよう。

ソファに腰掛け、コーヒーを一口飲みながら本の表紙に目をやった。

「えーっと、タイトルは…『トンネルの天井』ねぇ。まぁ、心霊体験談としては、トンネルはよくある場所だな。」

この場所に対する恐怖を忘れる為にも、本に集中しようと思い、本をを開いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ