表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/321

チュートリアルはどこですか? その1

家にあった食材は余すとこなく使いきった…それはもう普段なら捨てそうな部分までみっちりと

何とかその間に両親が戻る事を願ったけど…そんな気配はない


「まぢい…非常にまぢい…」


中身35+5だけど、外は5歳児よ。

出来ることなんて限界がある


切羽詰まってんのが水…あと桶一杯分しかないそれをどうやって補給すればいいのか…


「…外、出りゅしか無いか」


親がいた時は外に出て裏庭で遊んでたりもした…でも父親に絶対柵の外には行かないよう言われて

中身35歳だからさ…子供みたいにわざわざ危ない事しないじゃん


「やっときゃよかったーーーーーーー」


いや…5歳で人生盛大に後悔するってどうよ?

しかも絶対行くなってフラグ立ちまくりじゃん


「…せめて衣食住の確保はチュートリアルにしてくれよ」


妹が起きるまでにどうにかして水だけは手に入れたい


「…とりあえず柵の中調べてみりゅか」


リビングの机に突っ伏しててもしょうがない…しかもお子様椅子とか悲しすぎる


「アメゾンが恋しいよぉ」


ボタン一つで翌日荷物が届くとか…神かよ!!

椅子から下りると自分から香る汗の匂い


「あ〜洗濯」


水が補給できない今洗濯なんて二の次で、妹は何とか着替えで賄えてるけどそれもそろそろ限界だ


「…父さん、母さん」


帰ってこない両親はもちろん心配……




だけど…




何でもっと人里にすんでくれなかったんですかぁぁぁぁぁぁ!!!

引き続きリハビリ作品です

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ