ワクワク!
遅くなってすみません。昨日からうちのお嬢ちゃまが発熱しておりまして...しばらく更新時間不確定になります。
「大空は君の物・・・」
そう見出しの書かれた商品のイラストが限りなく自分が想像してる物に近い。
商品の内容を見てみると、曲がった杖のような太さの木が2本ついてるらしい。その木を人が乗れそうな板に付けると浮遊魔法が起動して板ごと1mほど浮かぶそうだ。そしてその木を動かすことで移動方向を決めることが出来る、普通に面白そうな魔導具だ。
「このイラストの木の杖の付け方がすごく近いんでしゅよ」
まるで板に引っ掛けるようにして杖が付けられていて、この部分がどうなってるのか本物が見てみたい
「どうやって取れないようになってるんだろう?」
浮遊魔法の発動は別にいらないので、この形状の木だけ欲しいなぁ…
ーデハ買ッテミテハイカガデスカ?ー
え?買ってみるとかいいの?
お金とか持ってないけど?
ー支払イハ纏メテ預ケ金ガアルノデ、子供ノオモチャ程度ノ支払イナラバ大丈夫デスー
「…勝手に買うのいいでしゅかね」
ー預ケ金トイウノガ、リクト様ノ魔導具開発ニ対シテノ使用料金トナッテイテ、減ルドコロカドンドン増幅スルバカリナノデ、何カ使ッテ下サイト毎回問イ合ワセノ度ニ泣キナガラ言ワレテイルノデ大丈夫デショウー
あーそういう取引なんだ。
そりゃ…ノートを見る限り売ってる物なんてほとんど父さん作れそうだし…預け金使う必要ないね…
そんな預け金ばかりが増えてったらお店的には収支の際にいつも悩みの種だろう…
「じゃあ…やってみましゅか」
…両親が居ない間も家、守ったご褒美ということで。
・・・親の許可なしに物事をする時に何だかんだと理由づけするのは、前世からの名残に違いない。
ついったーやってます
@poko_taneda




