表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/41

誰ですのん?

4115日後に死ぬ秀次

信吉のぶよしよ、お主にはまだ早かろうて」


 ふと気がつくと目の前でおっさんが話していた。


「まだ齢17のそなたに2万の命が預かれるか? しかも初陣からまだ毛が生えた程度であろう?」

 おっさんは続ける。



 いやあんただれ?

 

 板張りの床の和室になんか和風の服着たのおっさん。頭にはヒラヒラした帽子。数メートルの距離からこっちに向かって話してる。誰に話してんの?


「恐れながら申し上げる。孫七郎殿は昨年の戦にてすでに2万の兵を率いたと聞いておる。命を預かれる器にござる」

 

 真横から声がしてビクッと左を振り向けばまた別のおっさん。

 いや近いな。

 おっさんの横顔からワイの顔まで1メートルもない。

 また古風な服着て、頭はスキンヘッド。

 

紀伊守殿きいのかみどの。信吉を立ててくれるのはありがたいが信吉自身に問うてみたい」

 

 最初のおっさんが再び話す。

 あ、このおっさんズの服、見覚えあるわ。大河ドラマで見たことある。鎧脱いだらこんな服来てたわ。


「かしこまった」


 キーのカミと呼ばれたスキンヘッドおっさんが返す。

 どうやらこの場には他に信吉と孫七郎というやつがいるらしい。誰か知らんが。


「さ、孫七郎殿。ガツンと思いの丈を筑前殿にお伝えなされ」


 なんとスキンヘッド氏がこっちに顔を向けて話しだした。目の前数十センチの人に話しかけるようなトーンで。


 ワイのすぐ右隣に誰かいるのかと思ってそっちを見たら誰もいない。いやむしろいっぱいいる。


 ここで初めて部屋全体を見渡すとワイの周りはおっさんだった。おっさん、おっさん、おっさん。おっさんの園。

 

 なんだか興奮してきたな。

 

 正方形に近い、教室よりも広いような部屋の真ん中にぽつんと座るワイとスキンヘッド氏。正面にボスっぽいおっさん。そして両サイドの壁際にはおっさんたちが群れをなしてあぐらで座る。みんな古風な服着てる。頭はヒラヒラ帽子かスキンヘッド。


 ここで時代劇でも撮影してんの?



        ボス

お                お

お                お

お                お

お     スキン ワイ    お

お                お

お                お

お                お

お                お



 右に孫七郎と思しき距離感の人はいない。なんかみんな遠い。


 ワイは再び左を向いて自分の鼻を人差し指で指差す。スキンおっさんが力強くうなずく。


 え、ワイ、孫七郎なの?  

 へー、そうなんだ。

 あの孫七郎がワイだったなんてなあ。




 いや誰?

 ここどこ? 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ