表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/70

王妃1

その知らせは思っていたよりも早く届けられました。


エドワード殿下とその婚約者が共に亡くなったという知らせ。

悲劇的な事故。

地方を初めて訪問したエドワード殿下は随分と羽目を外されていたようで、夜の外出は禁じられていたにも関わらず婚約者を連れて護衛も付けずに王都の市井同様に()()()()()を始めてしまわれたのです。


結果、二人揃って身包みを剥がされ、遺体を森に捨てられたのです。発見されたのは翌日の昼。既に遺体は野生動物に食い荒らされた後というではありませんか。身に着けていた装飾品も何一つとして残されていなかったため、金品目的の犯行であると現地警察に判断されたのです。遺体は、若い夫婦が運悪く犯罪に巻き込まれたという事で話がまとまり、その地の領主が慈悲として二人を一緒の墓に入れさせたのです。


遺体の回収はさせませんでした。

死んだのは飽く迄も旅行に来ていた平民夫婦なのです。国の王子とその婚約者が殺された事は伏せました。二人が亡くなったのは王宮に戻ってから。慣れない長旅の疲れもあってエドワード殿下は病にて没した、という筋書きです。アリス嬢は献身的な看病の末に婚約者(王子)の死のショックで倒れて後を追うように亡くなった。


これが公式発表される内容。


数日後、二人の葬儀は王家の手によって行われました。

ブロワ公爵夫妻が参列する事はありませんでした。







「何時まで泣いていらっしゃるのですか?」


陛下は寝室でエドワード殿下の死を嘆き悲しんでいました。側妃は今もベッドから起き上がれない程に憔悴しています。



「王妃……」


「こうなる事は分かっていたではないですか」


王子達の死は予定通りだったのですから。


「私はこんな事は望んでいなかった!あれほど……頼んだではないか」


「離宮への幽閉の件ですか?」


「そうだ!」


「宰相は許可しなかったでしょう」


「……王妃の許可がいると言っていた。何故だ。何故、許可を出してくれなかったのだ」


「陛下のご指定された離宮は幽閉場所として適さなかったからです。幽閉するのなら最北端の修道院でなければ許可しませんと申し上げたではありませんか。それを無視した結果です」


「あ、あんな山中の……雪に覆われた場所に息子を送れというのか」


「一番安全な場所ですよ?」


「どこがだ!入れば生きて出られない場所だ!生きながら死んだようなものではないか!」


「そうする事が『可哀そう』と思ったからこそ、陛下は『無視』を決め込まれたのでしょう?」


「……王として国を正常に戻す必要があると言われたからだ。市井に出向くことでアレが()()()()()()と親しくしているとの訴えがあったから……」


「陛下、陛下は御自分が正しいと思った道をお選びになったのです。嘆く必要はございません」


嘆くべきは最初から()()しなかった事です。

キャサリン様が王国を出て行かれる前にエドワード殿下に毒杯を与えるべきでした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 王妃様の果断ぶりが凄い。王家の暗殺部隊が動いたのでしょうか。急転直下、これで王国の危機はひとまず去りましたか?王子が革命の旗頭になって国中が混乱に陥る手前で。
[一言] 王の希望した離宮は幽閉場所として適さなかったというかとなので、お忍びとか言って外に出られるところだったのでしょうね? 最北端の修道院への王の評価を考えると。 視察で護衛連れずお忍びデートして…
[一言] 思っていたより早く死んだ。できれば死ぬ時の描写が欲しかったけど。でもそれをやるとなるとアリスも一緒だからちょっとエッチな話になるので割愛された?バカが死ぬ時にバカを自覚できてから死んでほしか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ