表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/35

人物紹介と説明

説明文が無い項目もあります。随時更新していきたいと思います。



主要人物


 セレナ・スペンサー( セリーナ・ステラ・スペンサー 男爵令嬢 )15歳

  容姿:金髪(本来は銀髪、事情があって金髪にしている)

    瑠璃色のぱっちり目 発展途上だが、それなりのスタイル

  魔法:占星魔法(未来を詠む)を使う事が出来るが、普段は星獣と共に戦っている。

  武器:星屑のテールム(長星獣の魔力によって鞭にも剣にもなる)・指輪(弓)

  性格:真っ直ぐで素直。

  口調:一人称はあたし

  愛称:リーナ(セリーナ時)・レナ(ルイス専用

  設定、他:お菓子作り・可愛いもの好き

    セレナの設定は、スペンサー男爵家の病弱な娘セリーナの為に遊び相手として、ガーランド家の遠縁で魔力の多さから引取られたスペンサー男爵家の養女。期間限定、期限は2年。


占星魔法

 星獣の力をかりて、未来を詠む。お告げをするような感じ。

星獣(召喚)魔法

 星獣を呼び出し、隷属させる。それがガーランドの家系に血で伝わる古い魔法だ。

 ただ魔法で隷属しなくとも、少しお願いし星獣が承諾できれば彼等は喜んで娘やその一族に力を貸す。




 ルイス →ルードヴィヒ・デューク・カークス 公爵令息15歳

  容姿:朱色の髪は、いつもボサボサ。真朱色(黒みがかった朱)のつり目  

     背はセレナより少しだけ大きい位。

  魔法:焔を操りその火力は類を見ないほど強く大きい。

     風・無属性身体強化なども使える。 

     風魔法で空を飛んで移動する事が出来る。

  武器:剣

  性格:身内にはやさしいが、それ以外は割とどうでもいい。冷たい。呑気

  口調:一人称はオレ 普段は無口 興味がわくと饒舌になる

  愛称:ルイス(騎士団内での呼び方)、ルード、ルー(セレナが呼ぶ愛称) 

  設定、他:王弟の息子 実は王位継承第3位




星獣


 スピカ→処女宮おとめ座のバルゴ・地

  通常スタイル:手の平サイズの羽のある乙女・妖精のよう

  獣の姿:獣の姿はないが、姿を変えられる

  魔法戦闘スタイル:戦う力は持たない・植物のエキスパート

   星屑のテールム→植物の蔓の鞭どこまでも伸びて、相手を拘束する

  性 格:正義感が強い・面白い事・明るくからかうのが好き・たまに悪戯をする

  他:魔導騎士団にセレナが入団してからは騎士団関係者には、姿が見えるようにしている。

   驚くのが面白いかららしい。

 ※ポリマとして現れる時は、天使のような見目に変わり予言の女神となる。

  ポリマ→前に一瞬声だけ出てたかな?(8話)

   黒い髪に金色の目を持つ おとめ座もう一つの姿の予言の女神ポリマ

   星を詠み、人の心も聞こえてしまう。

   リーベルタスの母である現ガーランド侯爵の妹で先代の星獣の姫であるカーラに付き従ってたけど、主の苦悩を見ていたので今はなるべくスピカとして過ごし距離をとっている。

  


 シリウス→双児宮おおいぬ座のカニス・コヨル・風

  通常スタイル:獣の姿

  人 型:少し長めの銀髪を1つに束ねた

    執事服に似た白シャツに黒の襟がサテンの燕尾のようなロングベスト、

    きちんとプレスされたパンツに黒の革靴を履き、

    程好く筋肉がついているであろう長身の美丈夫

  獣の姿:白銀のもふもふ毛並みに菫色のまんまる目で軽自動車並みの体の大きさ

  魔法戦闘スタイル:獣の姿で戦闘・風魔法を使う・風に乗って移動する

  性 格:情報通で社交的・好奇心旺盛でにおいに敏感

  他:主人の事を主と呼ぶ

    主の枕にされて昼寝するのが好き


 パルム→双児宮こいぬ座のカニス・ミノル・風(3・8話)

  通常スタイル:獣の姿

  獣の姿:白銀の毛並みに菫色の目・一般的な子犬程度の大きさ・

  魔法戦闘スタイル:シリウスの小型版

  性 格:所作子犬で好奇心旺盛無鉄砲出もかわいい

  他:シリウスの子分・人の要る処ではシリウスの代わりに番犬として主に付き従う事がある



 レオ→獅子宮しし座のレオ・火 (3・4・話)

  通常スタイル:主がモフモフ好きなので獅子の姿が多い

  人 型:見目の良い金髪・蒼の中に夜空色が混じった目・基本男性姿だが、女性にも

  獣の姿:黄金の獅子・青目

  魔法戦闘スタイル:白く輝く高熱の炎やレーザーを打つ・輝く焔を纏う

   星屑のテールム→輝く炎を纏う鞭になる

  性 格:頭が良く他の星獣達のリーダ的存在・知的で王子様気質・自信家でおだてに弱い

  他:一人称は「わたし、もしくはオレ」

    セレナの兄バーナードの供につけられることが多く、仲が良い



 ピオラ→天蝎宮さそり座のスコーピオ・水  (3・12話)

  通常スタイル:巨乳は肩がこるのと、邪険にしても寄ってくる人がめんどくさいのでサソリ姿が多い

  人 型:目にしただけで人を惑わすほどの褐色巨乳の艶のあるお色気美女

  獣の姿:金色のサソリ・赤や青のサソリにもなる・毒針の剣にも姿を変える

  魔法戦闘スタイル:毒針・麻痺針・急所針

   星屑のテールム→毒のレイピアになる

  性 格:真っ直ぐで、突き進むタイプ・一度決めた事は守りたいし守らせたい。

  他:「~ではなくて?」「~ですわ」とか令嬢口調

    一瞬で敵を仕留めることに燃えている。



 エリアス→宝瓶宮水瓶座のアクエリアス・風 (3・4・12話)

  通常スタイル:水瓶を抱えた青年の姿になるがその姿は透けている

  人 型:薄い蒼の長い髪の水瓶を盛った男

  獣の姿:水色の宝石になりアクセサリー

  魔法戦闘スタイル:風を従え、伝達からサポート、攻撃を避ける為主の周りに竜巻を起こす

   星屑のテールム→竜巻を起こす剣、水と相性がいい

  性 格:マイペースでかわった奴が、本人は周りがかわってると思ってる

  他:風に混じり込みどこ見でも吹き抜ける

    一人称は「ボク」



 ピスケス→小魚宮うお座のピスケス・水  (5話)

  通常スタイル:

  人 型:綺麗な長く蒼い髪・魅惑的な雰囲気を纏った美女・エロスの美の女神様

  獣の姿:2匹の対の金色の鱗の魚の姿で泳ぎ、

      綺麗な長く蒼い髪、金色の目、金色の鱗の人魚

  魔法戦闘スタイル:

   星屑のテールム→水の鞭になる(5-3)

  性 格:献身的でお人好し、あまり主張をしない・穏やかでおとなしい

  他:無口(頷く・首を横に振るで返答)

  

   

 銀の懐中時計(ロロ)→白羊宮とけい座のホロロギウム・火(3・4話)

  通常スタイル:銀の懐中時計

  人 型:?お爺さんっぽいけれど視た事が無い

  魔法戦闘スタイル:無し

  性 格:争い事が嫌いで、穏やかで、おっとりとしている。

  他:時間の一部を少し戻したり進めたり、管理したりできる。

    命あるものはその限りではない

    ただ、他の星獣と共同でやれば判らない。

    『~~~ロロ』と言葉の最後にロロが付く。



 ガーティ→獅子宮こじし座レオ・ミノル・火 (8話) 

  通常スタイル:獣

  獣の姿:黄金の小獅子、最早ただの子猫

  魔法戦闘スタイル:獣になって、火を纏う事もできる

   星屑のテールム→炎の鞭

  性 格:理想が高く、完璧なレオに憧れている・レオの子分

  他:小型レオ



 オフィ→天蝎宮へびつかい座オフィクス・水 (8・12話)

  通常スタイル:黒髪の白衣の小人姿

  人 型:黒髪で銀のめの小柄な少女

  獣の姿:手のひらサイズの白衣を着た黒髪で銀の目少女

  魔法戦闘スタイル:基本攻撃しない。人を癒す方が好き

  性 格:研究熱心(たまに暴走)・常識的

  他:口数が少なく静か。頭が良く医療を研究するのが好き



 アゲナ→処女宮ケンタウルス座ケンタウルス・地   (12話)

  通常スタイル:左手中指のぶどうの蔓を模した指輪

  獣の姿:人馬の女姿

  魔法戦闘スタイル:矢を射るのが得意で、いて座のサジテールの弟子

  性 格:元気っ子・何事にも手を抜かない

  他:指輪のままでもたまに喋る



 トーラ→金牛宮おうし座のタウルス・地

  通常スタイル:金髪に夜空色の目で動きやすいワンピースにエプロン姿で大きな斧を背負っている

  人 型:こぼれんばかりの2つのメロンを揺らす金髪に夜空色の目、たわわなお胸の美女

  獣の姿:金のモフモフ牛

  魔法戦闘スタイル:斧を振り回す

   星屑のテールム→軽いけど重い一撃必殺の斧

  性 格:猪突猛進で意外と繊細

  他:笑顔で斧を担いでいる

    食堂の女将をやってそうな感じ

   


 デネブ→磨羯宮はくちょう座のキグヌス・地

  通常スタイル:白鳥

  人 型:腰まであるストレートな白髪に、銀色の目、細身の長身

  獣の姿:透明な羽を広げ大空を羽搏く白鳥

  魔法戦闘スタイル:?

   星屑のテールム→

  性 格:ひょうひょうとした印象だが努力家で誠実・少し不器用

  他:口下手

    セリーナの願いで、幼馴染との手紙交換の配達員を担っている。



 ユニ→一双児宮いっかくじゅう座のモノケロス・風

  通常スタイル:スペンサー男爵の執事

  人 型:字つじ服を身に纏う美青年・長身イケメン

  獣の姿:銀の目のユニコーン

  魔法戦闘スタイル:

   星屑のテールム→ユニコーンの角の様

  性 格:穏やかで、策略家

  他:スペンサー家のパーフェクト執事



 ティアマト→双魚宮くじら座・水

  ―水の精でまたの姿をクジラ座の星獣―ケルピーを呼ぶと言われている。





騎士団

 各騎士団→王族・貴賓を守る近衛騎士団、王都を守る中央騎士団、辺境騎士団、各領地で雇っている騎士団もある


魔導騎士団→各騎士団の取りまとめ、各騎士団の依頼によって手助けしたりもする。

  専用の魔導列車を持っている。大きく紋章が描かれた白い魔導列車はたった1両のモノ


 ラジット → ラジット・ニコラウス 46歳 

  容姿:茶髪に黒目、浅黒い肌。成人男性にしては小柄。

  魔法:無属性の魔法を使い身体強化・肥大など、体を変化させて戦う。全属性使える。

  性格:いつも余裕そう 

  口調:~~だね。~~かな? 穏やかな紳士口調

  愛称:

  設定、他:魔導騎士団団長 セレナ(セリーナ)の両親、ルードヴィヒの父リーベルタスと知り合い。

    バーナードとリーベルの学生時代、魔導騎士団からの派遣で魔法の教鞭をとっていた。

    彼等に勝手に師匠扱いされ、色々と尻ぬぐいさせられていた。

    基本面倒見が良く、人を見る目がある。面倒くさがるけれど、本心では苦ではない。

    初見(6-3)ではひげを蓄えていた。セリーナの騎士の小父様。



 アレク → アレクサンドロ・グレンジャー 魔導騎士団 1番隊(本部)隊長 20歳 (9・話)

  容姿:オレンジの髪に新緑の瞳。筋肉モリモリで長身。

  魔法:地属性の魔法がメインで植物蒼操るのが得意。妖精(ノームのお姫様的存在)と契約している。

  性格:

  口調:

  愛称:

  設定、他:セレナの兄ヒューバートの学友 伯爵家二男 超多忙人物 まじめ人間

    いつも雲隠れするラジットの代わりに事務仕事を押し付けられる。

    騎士団長補の様な扱いをされている。新婚さんで、新妻も城勤めらしい。



 ラルフ・フーシェ → 13歳・男・

  容姿:群青色の髪に真っ黒な目・小柄

  魔法:実は狼の獣人。変化の魔法、狼に変身して戦う

  性格:愛想が良く、人当たりが良い

  口調:僕

  愛称:

  設定、他:今は平民だが、3年前までは伯爵令息だった。

    父親が治める領内で獣人と人間とで争いがおきその際責任を取らされ爵位が取り上げられた。

    5歳上の兄(ローレン・冒険者・ちょっとナンパな人(17~18話))は王都でギルドに所属。

    両親と残り3人の弟は友人を頼ってガーランド領のラウルスの街近くに住んでいる。

※王都やガーランド領では種族間の差別がないと言っていい程少ないが、他領ではそうでないところもある。



 ティモシー・レイナード → 13歳・男

  容姿:ダークグレーの髪にペールラベンダーの目。

     まつ毛が長くお人形さんのような見た目で、女子に間違われることがある

  魔法:特に秀でたものはなく、魔法は全般器用にこなす。

  性格:女子に間違われる容姿がコンプレックス。頭脳派で理屈っぽい。

  口調:ボク

  愛称:ティム

  設定、他:実はルイスのお目付け役と言われているが、結構どうでもよくって普段はほったらかし

       姉がいて、姉も魔導騎士団に所属している



 ミネルバ(ミネルバ・カレ・レイナード)公爵令嬢・16歳

  容姿:黒髪で長身、アイスブルーの目・たわわなメロンの持ち主

  魔法:水と地の属性持、温度調節が得意。水を凍らせて氷を作って闘う

  性格:強く勇ましいが、可愛いものが好きすぎる

     お嬢さま気質で自分本位に考えがちだが、割と優しい

  口調:わたくし、わたし。基本お嬢様口調

  愛称:ミニー

  設定、他:





中央騎士団→王城・王都を守る騎士団 魔導騎士団に入団するための登竜門とも呼ばれている。


 門番の小父様 

   気のよさそうな壮年の騎士の小父さん。セレナが初めて王城に訪れた時親切にしてくれた。

   ランニング場所を探している時も、城壁の上を案内してくれた。実は偉い人っぽい。



 

スペンサー男爵家(ガーランド侯爵家の寄子)

  領地は、クラーワ王国の東に位置する港街の端で海と森に囲まれた処にある。


 バーナード・S・スペンサー男爵  39歳

  容姿:金髪・長身 体格もいい 熊の様な勇猛な人 鋭い目元 冷たい印象の美形 碧眼

  魔法:生活魔法

  性格:

  口調:厳しい。口下手。

  設定、他:セリーナ(セレナ)の父親

   無表情で無口、不機嫌顔

   商家の出だが功績を積み爵位を賜りスペンサー男爵となった。

   財で爵位を買ったとも言われている。

   ただ最愛の女性を手に入れる為相当頑張ったのだと言える。

   妻を溺愛。家族大好きだけどうまく立ち回れない。

   名は継げないが、現状ガーランド侯爵家を影から仕切っている。

  愛称:バーニィ

  


 ソフィア・フィビー・スペンサー 男爵夫人 36歳 

  容姿:銀髪・瑠璃色の目・若く見える。

  魔法:生活魔法・全属性・星獣から力を借りれる

  性格:

  口調:

  愛称:ソフィー

  設定、他:セリーナ(セレナ)の母親・名門ガーランド侯爵家の一人娘。

   白よりではあるがガーランドの血が濃く表れていると云われる銀色の髪を持って産まれた。

   元々巨大な魔力の持ち主だが身体が弱い?←偽装

   (セリーナを産んだ事で、元来大きかった魔力が枯渇しちょっと体調を崩しやすくなった)←事実

   セリーナが6歳になる前、療養のため男爵家の屋敷を出てガーランド侯爵家の屋敷で過ごしている。



 ヒュー兄様 ヒューバート・G・スペンサー 男爵家嫡子 19歳

  容姿:銀髪・碧眼・長身(アレクよりも長身)・美形

  魔法:生活魔法・全属性・火の星獣と気が合う

  性格:シスコン(重度)・穏やかで家族思い。女嫌いで、人間不信ぎみ

  口調:一人称→私 親しい人の前では僕・基本敬語

  愛称:ヒューィ

  設定、他:セリーナ(セレナ)の兄

   15歳からガーランド侯爵家の次期当主教育の名目で王都のガーランド侯爵家のタウンハウスで暮らす。

   両親のいない家で寂しがる幼い妹を、構っていた4つ歳のはなれたセリーナ大好きな兄様。

   母の生家の後を継ぐ勉強の為に家を出た。



ガーランド侯爵家(スペンサー男爵家の寄親)

 クラーワ王国が建国される前からこの地にあり星を詠み人々を導いてきたといわれている。

 ガーランド家に銀色の髪をもって産まれた娘の中には、夜空にあまねく星々から未来を詠み星獣に守られる星獣達の姫と呼ばれるものが産まれていた。そうでなくてもガーランドに生まれる子は魔力が高い。

 ガーランド侯爵家の血は、剣と魔法が重要視される王国内外で婚姻相手として求めてやまないものらしい。

 特殊な魔法を血で受け継ぐ為に魔力が高い人間が多いからだ。

 

 ガーランド侯爵・当主

  容姿:銀髪・碧眼・長身・美形・老紳士

  魔法:

  性格:

  口調:

  愛称:

  設定、他:セリーナの祖父で在りリーベルタスの母カーラの兄

       両親が揃って外交中の事故で亡くなり、若くして爵位を継ぐ。

       星獣の姫であった妹カーラを可愛がっていたが、爵位を継いで混乱の中妹を奪われる。

       リーベルタスを産んで亡くなった妹の代わりに甥っ子を育てる。

       リーベルタスの世話役として雇った侍女を娶る。

       カーラの占星魔法で、血の離れた人を娶るべきと言われていた。


 カーラ・ステラ・ガーランド 侯爵家令嬢 没年15歳

  容姿:輝く銀色の髪に瑠璃色の目・華奢で病弱、儚げな美少女

  魔法:

  性格:

  口調:

  愛称:

  設定、他:星獣の姫 

    王家への輿入の際問題がおき、ガーランド家の戻ってリーベルタスを産む。

    星獣の加護をリーベルタスにあたえ、儚くなる。 

    現ガーランド侯爵の妹。ガーランド家の子には短命が多く生まれていて、

    兄に『血の遠い妻を迎えよ』と占星魔法の言霊を遺していた。

    王族に輿入れすることは生まれた時から決まっていた。

    カーラの婚姻が原因でガーランド家と王家には暗雲が立ちこめている。



カークス公爵家


 リーベルタス・デューク・カークス 侯爵 39歳

  容姿:色白で朱色の髪は肩より長くいつも縛っている。

  魔法:火属性の魔法が強く、風も操る。

  性格:

  口調:

  愛称:リーベルおじ様 

  設定、他:王弟 王位継承権第2位 

    ルイス(ルードヴィヒ)の父親

    セレナの母ソフィアの幼馴染で、父バーナードと学友。

    母からもらった星獣の加護があるとされている。

    実は前代の王の歳の離れた腹違いの弟(母は現ガーランド侯爵の妹カーラ)で現国王の年下の叔父に当たる

    カーラの輿入れ先は本来前王だったがその父親(前前王)が強引に自分のモノにしちゃったこともありめっちゃゴタゴタした事と、カーラがリーベルタスを産んで儚くなってしまった事に責任を感じて、元々婚姻するはずだった前王が自分の2番目の子とし、現国王の弟と言うことにした。

    ガーランド侯爵家で育てられ、昔はソフィアの結婚相手と目されていた。



王家

 3歳の王子がいる




 通行人 グレイの髪のひょろ長い感じの青年と、赤茶のくりくり頭の同じ年頃の青年

     普通の見た目らしい。10-3で登場。

 ヤドリギ亭と女将

  淡い黄色の土壁に、深いブラウンの木目の柱と筋交い、格子の付いた窓。

  緑の屋根に"ヤドリギ木亭"の木製の看板。雰囲気の良い店構え。

  店の脇には酒の空き樽がつまれているのも、どこか食事の美味しそうな雰囲気を醸し出している。

  店の中は入って直ぐにテーブル席が並び、その奥にカウンターがある。

  女将――白いエプロンを肉付きのいい柔らかそうな身体に纏った中年・ニコニコと気の利く女性


町娘


―――――――――――――――――――――――――――――

後になってつじつま合わせで変更する事もありますので、悪しからず…_(┐「ε:)_

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ