表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/64

第30話「魔人さんとはじめる『ダンジョンスローライフ』その5 ─あらわれた妖精さん(代理)─」

──フェンルたちが、わちゃわちゃと『模擬戦(もぎせん)』をしている頃──




『アルダムラ商会』のパーティは、ダンジョン第1階層の奥の方へ来ていた。


「町に帰る前に、場所だけ教えておきます。ここが『山ダンジョン第2階層』への入り口です」


『商会』の重装戦士メアリは『育成枠』の少女たちに告げた。


 このあたりは狭い通路になっていて、その先に石造りの階段がある。

 重装戦士メアリが言ったとおり、そこを上れば『山ダンジョン』の第2階層だ。


 ここから第2階層を見ることはできない。

 壁がそそり立っているように見えるのは、すぐに曲がり角になっているからだ。

 そのため、魔物の不意打ちをうけやすいのだという。


「あなたたちだけでは近づいてはいけない場所を、見せておきたかったのです」


 メアリはそう言って、少女たちに優しい笑顔を向けた。


「第2階層の魔物には、第1階層(ここ)よりも強いものがいますので。もちろん、こちらから挑発でもしない限り、上から降りてくることはありませんが……油断は禁物ですからね」

「挑発とは、どんなものでしょうか?」


 金色の鎧を着た『育成枠』の少女が手を挙げた。


「そうですね。たとえばゴブリンであれば、特定の挑発文句があります。

 人間には正式な発音が難しいですが『地の底にかえれ(ゴフゴフ)この邪鬼め(ゴーフゴフ)』という言葉ですね。一般的なゴブリンには理解できませんが、上位のゴブリンロードなどは、人間の声にも反応して(おそ)ってきます。気をつけるように」

「『ゴフゴフゴーフゴフ』……ですか?」

「あら、意外と発音がおじょうず……」


 メアリが口を押さえて笑ったとき──




『ゴブゥッ!!』




 階段の上から、声がした。


「……まさか!?」


『商会』のパーティが顔を上げると同時に、彼らの頭上で魔物が、階段を蹴って跳んだ。

 緑がかった皮膚。頭には角のついた兜。つけているのは魔物には似つかわしくない、金属製の鎧。左右の手にはショートソード。


 そして、第1階層のゴブリンより、一回り大きな筋肉質の身体。


『グアアアアアアアア────ッ!!』

「まさか! 『ゴブリンロード』がすぐ上にいたなんて!?」


 重装戦士メアリは、思わず階段を見た。

 第1階層と第2階層、そのちょうど真ん中あたりに、食べかけの魚が転がっていた。第2階層で食べていたのを、ゴブリンロードが落としたのだろう。それを拾いに来たとき、奴は挑発の声を聞きつけたのだ。


 しかも、目を見開いて、歯をむきだして、むちゃくちゃ怒っている!


『ゴフゴフゴフゴフ────っ!!』


 ゴブリンロードが雄叫びをあげた。

 同時に、空中で壁を蹴り、メアリたちの背後に着地する。


「──ぐぁっ!!?」


 不意打ちだった。

 後衛の魔法使いたちが、固い腕で殴られて倒れる。

 その向こうにいるのは『育成枠』の少女たち。カイエと、商人の娘のイレイナだ。


「に、逃げなさい! こいつは私たちが食い止めます。走るのです! ダンジョンの入り口の方へ──!」

「はいっ!」


 仲間の手を引いて、『育成枠』のカイエは走り出す。

 後ろでは戦闘音が続いている。相手は1体だ。不意を打たれたとはいえ『商会』のパーティが遅れをとることはない。そう思って振り返ると──そこには、


 数体のゴブリンに取り囲まれた『商会』のパーティと──

 カイエとイレイナを追いかけてくる、ゴブリンロードがいた。


 さっきのゴブリンロードの雄叫びは、仲間を呼ぶためのものだったのだ。

 第1階層のゴブリンは比較的おとなしい。が、その目は赤く染まっている。ゴブリンロードの雄叫びで『凶暴化(バーサーク)』したのだ。そして、声に引かれて集まって来た──


「────イレイナ、こっちへ──っ!!」


 カイエはイレイナを抱え込むようにして走る。『きんぴかブレストプレート』をつけているイレイナは足が遅い。けれど、見捨てることはできない。仲間なんだから。


 ゴブリンロードは他のメンバーを無視して、カイエたちを追いかけてくる。

 イレイナが挑発したからか、それとも狩るのにちょうどいい獲物だと思ったのか──


『ゴブアアアアアアアア────ッ!!』


 ゴブリンロードは、まるで楽しんでいるかのようだった。

 逃げ回るカイエたちを追いかけ、当たるぎりぎりで剣を振る。かすった剣先はカイエの鎧を削り、イレイナの服を裂く。怯えた彼女たちが走る速度を上げるのを見て、また笑いながら追いかけてくる。その繰り返し──

 

「はぁ、はぁ、はぁっ!!」


 どこをどう走ったのか覚えていない。

 カイエが、がくり、と、足を取られたと思ったら、隣でイレイナが力つきていた。足を押さえている。走っている間にひねったらしい。ゴブリンに斬られたのか、浅い傷から血が流れている。彼女はもう走れない。


 ゴブリンロードは近づいてきている。

 獲物が動けなくなったのに気づいたのか、舌なめずりをしながらこっちを見ている。


「そ、そうだ──『笛』を──」




 ピィィィィ──ポロポロポロ──────ッ!!




 カイエは『救難信号の笛』を吹き鳴らす。助けが来ることは期待していない。ゴブリンロードが、少しでもひるんでくれればと思ってのことだ。


 だが、効果はなかった。

 敵は薄笑いを浮かべながら、ゆっくりと近づいてくる。


「────逃げて……カイエ」


 そうつぶやいて、イレイナは気を失った。

 カイエも、恐怖で意識がどこかへ行ってしまいそうだ。


「ううん。こんなところであきらめたら『妖精さん』に嫌われてしまいます!」


 カイエは、自分の剣を抜いた。


「あ、あたしの冒険は、まだはじまったばかり……っ!」


 がいんっ!

 振りかざしたカイエの剣は、ゴブリンロードの剣とぶつかり──あっさりと飛ばされた。


「……あ、あ……あ」

『ゴブゴブ……ゴブ』


 ゴブリンロードが剣を振り上げる。

 抵抗する力をなくした獲物を、あざけるように笑っている。

 そして──







 ──どごんっ!!!




『グボアアアアアアアア──────っ!!』






 カイエの背後から飛んできた『盾』が、ゴブリンロードの頭部にめりこんだ。


 一瞬(いっしゅん)遅れて、ゴブリンロードの身体が真横に吹っ飛ぶ。

 もんどりうって地面を転がり、ダンジョンを流れる川に、片足を突っ込んで止まる。


「…………あ、あ、あ」


 カイエは疲労と恐怖で、視界がはっきりしない。今にも気を失いそうだ。

 だから──振り返った彼女が見たのは、ぼんやりとした影だけ。




「貴様の勇気に敬意を表する。

 うちの子にも、冒険者の友だちがいた方がいいからな。それにふさわしい者を、ゴブリンなどに殺させるわけにはいくまい」




 どこかで聞いた言葉だった。あれは確か──


「…………妖精さん…………ですか?」


 限界だった。

 気が抜けたカイエは、そのまま意識を手放し、倒れた。





────────────────────





「…………妖精さん…………ですか?」

「いや、魔人さんだが」


 俺の腕の中で、革鎧(かわよろい)を着た少女が気を失っている。

『商会』のパーティと一緒にした、初心者冒険者だ。やはり、笛を吹いたのは彼女だったか。


 話を聞く必要は……ないか。だいたい状況はわかるからな。

 なにかの事故で第2階層から降りてきた上位ゴブリンに襲われたのだろう。指導者の連中は……どこだ? 『救難(きゅうなん)の笛』を吹いてたところを見ると、はぐれたか……災難なことだな。



 だが、『妖精さん』って────誰のことだ?



 まさか……このダンジョンには本当にそういうものがいるのか……?

 ……この少女があれほど真剣に呼びかけていたのだ、いないとは言い切れない。それに、ここは俺の知らないダンジョンだ。もしも少女を助ける『妖精さん』がいて、彼女はそいつに助けを求めていたとしたら……。


 そして、その『妖精さん』が駆けつける前に、うっかり俺が手を出してしまったとしたら──?

 俺は『妖精さん』から少女を奪ったことになるのでは……?


 ……まずいな。

 伝承に出てくる妖精とか、精霊とか、神さまというのは気むずかしいものなのだ。会ったことないが。

 面倒なことになったな……。ダンジョンの妖精さんを怒らせたら、あとでルチアたちが仕返しをされるかもしれない。

 それを避けるためには…………?


『……ゴブ……エモノ…………クラウ』

「うるさいぞゴブリンロード。取り込み中だ、ちょっと黙っていろ」


 よし、考えがまとまった。この手で『妖精さん』をごまかそう。

 まずは戻って来た『変幻の盾(フィルタリング)』(通過:防具。遮断:魔物)を回収して、と。


 それから、俺はゴブリンロードをにらみ付けた。


「悪いが、これから俺は貴様を討伐することにする。上位の魔物が低階層をうろついていては、うちの子の探索の邪魔なのでな。

 それが嫌なら、今すぐ第2階層へ帰るがいい。この少女たちをなぶり殺そうとしたことを詫び、二度と第1階層へ降りてこないと誓うなら、見逃してやってもいいぞ?」

『……グゴ!?』


 ゴブリンロードは頭を振って起き上がる。

 地面に落ちた剣を拾って──


『ゴブアアアアアアアアアアアアアアアア────ッ』


 ──吠えた。

 その気はないか、じゃあ、しょうがないな。

 俺は片手に『変幻の盾』をつかみ、宣言する。



「ならば来い『ゴブリンロード』!! 『妖精さん』の眷属(けんぞく)が遊んでやる!!」



 ──これでよし、と。

 代理として少女を助けてやったことにしよう。そうすれば妖精さんも怒るまい。

 怒られたら謝ろう。


『グゥオオオオオオオオ!!!』


 ゴブリンロードが剣を構えた。

 さすがゴブリンの上位種。身長はひとまわり大きいし、筋肉の付き方も段違いだ。


「だがな、こっちは魔──いや、『妖精さん』の眷属(けんぞく)なのだよ!!」

『ゴブオオオオオオオオ──!!』

「『変幻の盾(フィルタリング)』! 通過──」


 力加減が難しいな。相手の技術を考えると……こんなもんか。えい。

 少女を抱えていない方の手で、俺は『変幻の盾』を投げた。


『…………オソイ──』

「だろうな」

『────ミキッ──タ────!?』


 奴の心臓を狙って投げた盾に、ゴブリンロードが双剣を振りおろす。たたき落とすつもりか。

 タイミングは合っている。力も足りている。なかなかやるな。


 …………で、貴様はその盾に、触れることができるのか?





 ぼきんっ


『──グ!? グワァボアアアアアアアアアアッ!!!!』





『変幻の盾』は、振り下ろした双剣をすり抜けて、ゴブリンロードの両腕を叩き折った。


 盾の設定は『通過:剣、遮断:魔物』だ。剣でその盾は止められない。

 たたき落としたくなるように速度調整するのは、意外と面倒だったぞ。




『グアアアアアアアアアア!! ゴ、ゴロスウウウウウ!!』




 ゴブリンロードは、折れた腕でつかみかかってくる。


「さすがゴブリンの上位種。腕をへし折ったくらいでは逃げぬか──!」


 それとも、こっちの両手がふさがってるから、勝てるとでも思ったか。


『育成枠』の少女たちを地面に放り出しておくわけにはいかないからな。

 俺はふたりの少女を抱えて、後ろへさがる。『変幻の盾』が戻って来るが、回収はできない。盾はそのまま後に向かって飛んでいく。


 だが、ゴブリンロードの間合いはわかっている。かわすのは難しくない。ついさっき『魔物体操(まものたいそう)』をしたばかりだ。あれが役に立った。



 ゴブリンの力と攻撃範囲を、だいたい1.5倍すれば、ゴブリンロードのそれと一致するのだ。 



「こっちの手がふさがっていようと、貴様では俺を捕らえることはできぬよ」

『グッガアアアアア! ゴブァアアアアアア!!』


 ゴブリンロードは追ってくる。大口を開けて、ひたすら食いついてこようとしている。もはや俺を()らうことしか頭にないようだ。


 俺は少女たちを抱えて、さらに後ろへ。

 ダンジョンを流れる川の上に、ちょうどいい(・・・・・・)足場(あしば)があったから、それに乗る。


 ゴブリンロードも当然、追ってくる。

 俺を追うには、直径5メートルの半透明の足場はちょうどいいだろう。これだけ大きければ、その上で戦闘もできるからな。


 さっきまではなかった。円形の(・・・)半透明の足場(・・・・・・)だ。


「だがな、これは足場ではない。俺の盾だ」

『──ガ!?』

「そして──調理道具でもある。魔物に土足で踏まれたくはないのだ。

 だから落ちろ、ゴブリンロード!! 『通過:魔物、遮断:その他』!!」




 どぼん


 川の上に浮かべた『変幻の盾(フィルタリング)』に乗っていたゴブリンロードが、『通過』して、落ちた。





『変幻の盾』は、ある程度なら遠隔操作できる。最大サイズは、約5メートル。

 川の上に浮かべておけば、足場くらいにはなるのだ。

 注意していれば気づくだろうが、ゴブリンロードは頭に血が上っていたからな。


「悪いが、貴様を逃がして、うちの子の育成の邪魔をさせるわけにはいかない」

『────グ、グァ』


 ゴブリンロードは必死に、川岸にしがみつこうとしている。

 だが、折れた腕では、それもままならぬか。


「それと、お前は俺の目の前で、この少女を殺そうとした。俺が一度助けて、うちの子の遊び相手にふさわしいと見込んだ者を。

 俺が貴様を倒す理由としては十分だ。消えろ」



『ゴフゴフゴフゴフ────っ!!』



「──ちっ! この期に及んで仲間を呼ぶか!?」


 俺は少女たちを地面におろし、ショートソードでゴブリンロードにとどめを刺した。

 が、奴の叫び声は──ダンジョンに響き渡った。

 まずいな。ゴブリンロードは、戦う気のないゴブリンまで呼び寄せて『凶暴化(バーサーク)』させるからな。

 フェンルたちは『結界』の中にいるから平気だろうが──俺が全部倒すのか……。


 ……面倒だな………………。


 ………相手したくないな……………。


 …………というか、なかなか来ないな…………。


 ………………………………………………………………………………………………………………。



「──あれ?」


 しばらく待ったが、なにも起こらない。


「近場に、他のゴブリンがいなかった、ということか?」


 ……ならば、問題ないか。


 ゴブリンロードは息絶えて、川岸に引っかかっている。大きめの魔力結晶が出てきたから、死んだのは間違いなさそうだ。じゃあ、この魔力結晶はもらっておくとしよう。

 さてと、気絶した少女ふたりは…………。


「……うぅ」「…………」


 俺の腕の中でぐったりとしている。どうしよう。


「そういえばさっき、『妖精さんの眷属(けんぞく)』を名乗ってしまったのだったか」


 ならば、放り出すわけにもいかないか……。

 しょうがない。『商会』のパーティを探して、押しつけることにしよう。こっちも早いところ『結界』に戻らなければならないし。

 フェンルとルチア、マルグリッドがおとなしくしてるかどうか、気になるからな。


「よいしょ」


 俺は少女2人を小脇に抱え──るのは疲れるから、浮遊させた『変幻の盾』に2人分の脚だけ乗せて、と。

 まったく、今日中に帰らないとギルドがうるさいというのに、手間を増やしてくれる。『商会』め。

 …………『妖精さん』名義で『商会』になにか請求してやるか。


 それも…………いいかもしれぬな。

 ちょうど、必要なものもあったからな。


 俺は『アルダムラ商会』のパーティを探して、歩き始めた。





 そしてダンジョンに『妖精さん』伝説がまたひとつ……。


いつも「魔人さん」を読んでいただき、ありがとうございます。

もしも、このお話を気に入っていただけたのなら、ブックマークなどお願いします。

次回、第31話は明日、更新する予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作、はじめました。

「竜帝の後継者と、天下無双の城主嫁軍団」

うっかり異世界召喚に巻き込まれてしまったアラサーの会社員が、
正式に召喚された者たちを圧倒しながら、異世界の王を目指すお話です。
こちらも、よろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ