表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/22

第三幕 武道館周辺事情

 日本武道館内。


 その中の控え室の一室。


 ドアを勢い良く開いて、MIDORIが入って来る。以下、MIと表記。


 中にいた女の子がビックリして振り返る。ショートカットで、前髪を髪留めで束ねている。黒のタンクトップの上に白の半袖のパーカーを着ていて、ローライズのブルージーンズ。靴は白のスニーカー。


 MI、その子にとびっきりの笑顔を見せる。


 MI「はあい、キャピちゃん。お待たせ」


 MIの独白。


 MI「彼女は私専属のメイクさん。通称キャピちゃん。まだ十九歳の彼女は、本当にキャピキャピした子だ。でも、美容師専門学校を超優秀な成績で中退した腕は本物である」


 キャピ、MIDORIに笑顔を返す。


 キャピ「お待ちしてました。すぐに取りかかりますね」


 キャピ、メイク道具の箱から、いろいろと取り出す。


 MI、鏡の前に座る。


 MI「間に合う、キャピちゃん?」


 キャピ、Vサインを出す。


 キャピ「大丈夫てすよ。MIDORIさん、ノーメイクでも十分美人ですから」


 MI、鏡越しにキャピに微笑みかける。


 MI「ありがと、キャピちゃん。後でアイスクリーム買ってあげるね」


 キャピ「ありがとうございます」


 キャピ、本当に嬉しそうに笑う。MIも釣られて笑う。


 


 鉛色の空が夕闇にすっかり浸蝕された頃。


 官庁街の一角。


 警視庁庁舎全景。


 その十一階にある警視総監室。


 黒革の豪華なソファに向かい合って座るシャーロットと警視総監。以下、シャと総監と表記。


 総監はツルピカ頭にカイゼル髭、制服を着ている。痩身で、小柄。


 シャが大きいので、余計小さく見える。


 二人の間には、大きなガラステーブルがあり、その上にたくさんの書類が置かれている。


 シャの横には、彼女の部下である小男のワトソンがいる。


 総監、シャが美人なので、妙に嬉しそう。揉み手をしながら、口を開く。


 総監「ミス・ホームズ、ご高名は伺っております。本日は、一体とういったご用向きでおいでですか?」


 シャ、総監の過剰な笑顔にうんざりの様子。


 シャ「ICPO(国際刑事警察機構)が連絡をしているはずですが? 世界的な窃盗犯のドロントが、日本に入国したと」


 総監、わざとしらく手を叩いてみせる。


 総監「ああ、その件でしたか。確か、緑手配(国際的常習犯罪者に対する警戒要請を意味する)の犯罪者ですな」


 シャ、ソファにふんぞり返って豪快に脚を組む。思わず見とれる総監。


 シャ「そうです。ドロントは、我が国で大英博物館を荒し、フランスでは、ルーブルを荒し、ロシアのエルミタージュを荒し、遂に日本にも手を伸ばして来たのです」


 シャ、キッと総監を睨む。総監、ギクッとしてシャの脚から視線を上げて彼女を見る。


 総監、何か言わないといけないと考え、テーブルの上にある書類を持つ。


 総監「ドロントに関する資料はほとんどないとの事ですが、どうしてですか?」


 シャ、脚を組み替える。また思わず見とれる総監、シャが睨んでいるのに気づき、視線を外す。


 シャ「ドロントは国籍不明、年齢不詳。わかっているのは、女性だという事だけです」


 総監、大きく頷く。


 総監「それほどの大物が、日本に何を盗みに来たのですか?」


 総監、身を乗り出して尋ねる。そして、シャのシャツから覗く豊満な胸の谷間に気づく。


 シャ「今、国立近代美術館で、日本の古寺の絵画展を開催していますね」


 シャ、総監が胸を覗き込んでいるのに気づき、身を引く。


 総監、赤面し、咳払い。


 総監「はい。日本美術史上最高とまで言われた、数々の絵画を展示しております。無論、その中には、天文学的な価値のあるものもある、と聞いておりますが、まさか……?」


 総監、真剣な表情になり、シャを見る。


 シャ「そのまさかです。彼女はその絵画の中の一つを頂くと予告して来たのです」


 シャ、スーツの内ポケットから封書を取り出し、テーブルに置く。


 総監、それを手に取る。そして、中から便箋を取り出し、読もうとするが、全文英語なので苦笑いし、元に戻す。


 シャ、それを見てフッと笑う。


 シャ「今夜十二時。目的の絵を盗む、と書かれています」


 シャ、いきなり立ち上がる。総監とワトソン、思わず身じろぎ、彼女を見上げる。


 シャ「私は、我が国だけではなく、フランス、ロシアの官憲からも必ずドロントを捕え、盗品を取り戻すように言われて来ました。ドロントに対する布陣は考えてあります。是非、ご協力下さい」


 シャ、総監を見下ろす。総監、シャの大きさにビクッとしながらも、愛想笑いをする。


 総監「わかりました。我が国の警察が如何に優秀か、世界に示す絶好の機会ですな。何が何でも、ドロントを捕まえましょう」


 シャ、ニコッとして総監の手を両手で握る。総監、思わずニヤける。


 シャ「感謝します、総監閣下」


 総監「ハハハ、礼などいいですよ」


 鼻の下が伸びている総監。




 武道館前。


 三々五々、家路に着く観客達。気分が高揚しているらしく、大声を出したり、走り回ったりしている者達がいる。


 館内。ステージ。沢山の紙吹雪と紙テープが散乱している。所々光って見えるのは、演者達の汗。


 控え室で盛り上がるMIDORIとバックダンサー達、そしてバックバンドのメンバー達。


 MIの独白。


 MI「もう、ガンガンに盛り上がっちゃった私達のコンサートは、大盛況の中、終幕。三日続く第一夜が終わりました」


 MI、ステージ衣裳。真っ白なワンピースで超ミニ。頭には大きな白い羽の帽子。


 MI「わーい! さてと、繰り出しましょうかね、楽しい夜の町に!」


 MI、右拳を突き上げ、叫ぶ。それに呼応する一同。


 それを控え室の入口で眺めている海藤。その後ろで不安そうな顔をしているマネージャーのリョク。


 海藤「今日は私の奢りだ。いくら飲んで食って騒いでも構わんぞ」


 嬉しそうに言い放つ海藤。


 一同「おーっ!」


 MIの独白。


 MI「そりゃそうよね。初日で三日分くらいの興行収入を上げたのだから、神様、仏様、MIDORI様、よね。いつもは仏頂面の社長が、まさにえびす顔だから、何だか怖いくらい」


 MI、黒のTシャツにブルージーンズのショートパンツ姿。


 MIDORI達は、何台かの車に分乗し、武道館を離れる。


 MIDORIが乗るのは、キャピが運転する白のベンツ。


 同乗者は、助手席にリョク。キャピはエンジンをかけながら後部座席のMIを見る。


キャピ「どこに行くんですか、MIDORIさん?」


 MI「まずは銀座で腹ごしらえね。社長御用達のお寿司屋さんへゴーよ」


 MI、舌舐めずりして言う。


 キャピ「了解です」


 キャピも嬉しそうにベンツをスタートさせる。それに続いて走り出す他のメンバーの車。


 MI「キャピちゃん、お寿司食べたら、カラオケ行こうか?」


 その言葉にギョッとするキャピとリョク。


 キャピ「MIDORIさん、まだ歌うんですか? 今日って、予定より五曲も多く歌って、喉ガラガラじゃないですか」


 MI、ニヤッとしてキャピをルームミラー越しに見る。


 MI「大丈夫よ。私の喉は、アルコール消毒で復活するのです」


 胸を張って言うMI。リョク、呆れ顔で振り返る。


 リョク「姉さん、お酒も程々にね。この前だって、自分が誰だかわからなくなって、おまわりさんのお世話になっちゃたんだから」


 リョクの言葉にペロッと舌を出すMI。


 MI「アハハ、あの時は面白かったわね。ホテル代浮いちゃったしね」


 リョク、能天気なMIの発言にムッとする。


 リョク「あの時、あまり姉さんの様子がおかしいので、危うく覚醒剤や麻薬使用の疑惑を持たれそうだったのよ」


 リョクは真剣なのに、MIDORIはヘラヘラしている。


 MIDORI「そんな事もあったねえ。でも、私のおしっこからは何も出なかったんだから、いいじゃない」


 リョク「もう!」


 反省の色なしの姉に呆れる妹の図。

 


 深夜。


 走る車もめっきり減り始めた頃。


 武道館に程近い場所にある国立近代美術館。


 その建物の前に真剣な表情のシャーロットが立っている。以下、シャと表記。


 美術館の周囲には沢山の機動隊の隊員が楯を持って立っている。


 シャ、腕時計に目を落とす。


 シャ「十二時まであと三十分。ドロントめ、どこから現れるつもり?」


 シャ、鋭い目で周囲を見渡す。


 しかし、視界に入るのはパトカーと機動隊員ばかり。


 シャ「ドロントめ……」


 シャ、ギュウッと右手を握りしめる。


 

 国立美術館を見下ろすように建っている某商事会社のビル。


 その屋上。黒尽くめの革のつなぎを着た二人の女性が立っている。


 一人はストレートの長い髪を腰まで伸ばして黒い仮面を着けている。


 もう一人は、ウェーブのかかった髪が肩甲骨まであり、やはり黒い仮面を着けている。


 ストレートヘアの女性が双眼鏡で美術館の様子を見ている。以下、ストと表記。


 スト「どうやら、シャーロットが先頭に立って、警戒に当たっているみたいね」


 もう一人の女性、それに頷く。以下、ウェーブと表記。


 ウェーブ「はい、先程確認しましたところ、総勢五十名。恐らく、美術館の内部にも、それと同人数の人員が配備されていると思われます」


 ウェーブ、ストを見て答える。スト、ニヤリとする。


 スト「さてと。あと十分か。そろそろ準備しましょうか、ミスティ」


 ウェーブ「はい、首領」


 スト、双眼鏡をバッグにしまい,再び美術館を見下ろす。


 スト「シャーロット、私の事を捕まえるなんて、百年早いわよ」


 スト、サッと髪を掻き揚げ、ニコッとする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ