表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編小説

婚約破棄のリアルな理由

作者: 歌池 聡


※ しいなここみ様主催『500文字小説企画』参加作品です



 結納も済ませ、来月には挙式というある日、仕事中に彼女から予想外なメールが届いた。


『婚約を破棄させて下さい』


 馬鹿な!? 先日の式場でのドレス選びで、あんなに嬉しそうにしてたのに!

 その後の両家揃っての会食でも、そんな素振りは全くなかった。


 まさか他に男が!? ──いや、それはないと信じたい。


 電話では埒が明かないと思ったので、仕事後に急いで彼女の部屋へ向かう。

 メールで訪問を告げていたからか、彼女はリビングで覚悟の決まった顔で正座していた。


「真希、どういうことだ? 俺に何か悪いところがあるなら言ってくれ!」

「そういうことじゃないの。私がイヤになったのは──()()()()()()なの!」


 よく見ると、テーブルの上には色々な書類が散らばっている。


「会社に出す書類とか銀行の名義変更とか──色々書いてるうちに、この先一生あの名字を書き続けなきゃいけないのかと思ったら、ウンザリしちゃったのよ!」


 あー、それはわかる。俺も『纐纈(こうけつ)雅隆』なんていう画数の多い名前をどれほど恨んだことか。

 おまけにレア過ぎて、電話や口頭ではまず伝わらないしなぁ。





 結局、俺が真希の『三上』姓に変わることになった。俺も密かに喜んでいることは、両親には内緒だ。


『纐纈』姓は実在する姓で、岐阜がルーツだそうです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
こんな名字があるとは驚きました(笑) これは書くのが大変ですね…。
苗字の難易度ランクの変わりっぷりに笑いました笑。 それにしても実在する苗字なんですね! 私もすこし珍しげな苗字でこれまで同じ苗字の方に出逢ったことがないのですが(芸能人の方にはいます)、こちらの苗字は…
朝鮮の役で出兵した加藤清正の家臣が虎退治をして金玉の名字を授かった話がありましたね。清正の娘が紀州藩に嫁いだ際に同行してその地で改姓したそうですが。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ