表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

今日から学校と仕事、始まります。②莞

記憶が飛ぶ一撃

作者: 孤独

人は頭部に強い衝撃を受けると、記憶が飛ぶと言われる。


『というわけで、今からあたしが全力であんたの顔面をぶん殴るけど、いいよね?殴られた記憶がホントに飛ぶかどうか、藤砂で試したいの』

『どこがいいんだ?、……俺が痛いだけじゃないか』


どこにでもありそうな公園。そこに小さい頃のとある男女がいた。

今、メチャクチャ強い女の子である山本灯は、その自分よりも遥かに強い藤砂空に、先制予告をした。



ドゴオオォォッ



灯の拳の一発は、大人の骨を軽々と粉砕する。公園の滑り台を階段に作り変えちゃうほどである。遊具は大切にしようね。


『あたしの拳じゃ力不足かもしれない』

『待て待て、……やる意味はなんだ?』


独特のテンポで話す藤砂は、穏健に灯を止めようとするが。強い奴を見ると、ぶっ倒したいのは男女などの性別を問わず、強い奴のサダメである。灯は藤砂の態度に業を煮やし、


『ムカつくのよ!』


凶器を超えた拳を振り回し、藤砂の顔面のみを狙う。灯の必死な攻撃を藤砂は、2つ3つ離れた力量の差で回避をし、距離をとる。


『ならば、……そう最初から言え』


男女の違いあれど、お互いに好敵手という思い合い。素手での格闘に酔っている。

藤砂は灯のこれしかないとされる、突きの連打を捌いて、間合いを詰め、彼女の服を掴んで押し倒す。ほぼ藤砂からの攻撃はなし、灯を捕えた。これだけの差がある。


『はぁ~、……もう止めろ』


溜め息をついて、灯が藤砂に勝つことはあり得ないと伝える。


『馬鹿』



それでも灯は、抵抗以上の反撃をかます。金的狙いの蹴り。


『容赦なし、……だな』

『避けんな!』


灯は藤砂をどかし、起き上がると同時に構えを作る。その一瞬で、間合いを外していた藤砂は踏み込む。


『あんたをぶっ倒すって決めたから!』


灯も退かず。両者、拳を突き出す。

どちらかがもらえば、カウンターとなって大ダメージとなるだろう。

拳の差とリーチの差、速度。諸々含めて、足し算すれば10以上の戦闘力の差がある。



バギイィィッ


藤砂の拳が灯の口を捉えて、二度目にして、正真正銘のダウンを奪った。ぶっ飛ばしてのダウン。

身体能力の差が明らかであったが、


『藤砂。あんた、強いわね』

『どうかな、……お前より強いだけかもしれない』

『言うわね。ったく……。はぁ~。好きになったよ、あんたの強いとこ』


いつかは越えてやる。そう灯は、強いまま立っている藤砂に思う。

まずは自分も立とうって感じに


『さーって、第4ラウンド行こうか?』

『今日は帰って、……寝ろ』

『いやいや、一発くらい。あんたの顔面にぶち込んであげないと、他の奴を襲いそうなの。こんだけ負けたくらい、忘れられる一発をぶつけないと』


大した向上心。そして、戦闘狂ぶり。


『まったく、……良い女に絡まれたもんだ』


戦う。


『忘れないと、……終わらないか』


その執念は買う。だが、挑んだところで疲弊している体は正直で、ダメージを込みにすれば、灯の動きはスローと化している。藤砂が彼女の拳を恐れる事無く、掴むのは造作もないことだった。もう一発、藤砂の拳が来る。そんな灯の嫌な予感……


ギュッ


藤砂は、灯を抱いて


チュッ


唇にキスをするのであった。



ボーーンッ


って感じの、爆発が。灯の心からした気がした。3度目のダウンは力抜けての事。藤砂が離してあげて、間合いを外すと、灯の頬が赤くなっていた。


『な、何すんの!?あんた!殺し合いの最中に……』


怒る。当然。して、返す。


『それくらいされるほど、……今のお前は弱っている』

『!っ』

『動揺してるとこ、……含め』

『五月蝿い五月蝿い!ビックリしただけ!』



戦う気力が奪われてしまった。


『忘れろ、……俺も忘れるから』

『こ、こ、この。ぐぅ~、あたしの記憶飛ばしやがって……』


記憶が飛んでしまう一撃を、もらってしまう灯であった。



◇         ◇


「ぎゃはははははは!」

「あははははは!」


そんな昔話。否、作り話に。メッチャクチャ、爆笑している男女がいた。

二人の笑ってしまうツボが良く似ているんだろう。

男の、広嶋健吾はこの作り話の登場人物にまず言った。


「誰だよ、こいつ等!?美化し過ぎだろ!!はははは。藤砂が、……そんなことするのかよ!あいつにそんな気持ちねぇーだろ。ははははは」


女の、沖ミムラも。お腹抱えて、


「あ、アカリン先輩が!!キスの1つでこんなデレるの!?あはははは。あんな戦闘狂がこんな、……こんな展開で惚れるの!?ぶふっ、面白過ぎ」


そんな作り話を、真面目に作ってみたのは、小学生の阿部のんという子である。

真剣に疑問を解消するお話を作ったのは、理由がある。


「だっておかしいじゃないですか」

「おかしいのは、お前の作り話だ!」


なんで爆笑されているのか、分かっていない、のんちゃん。

真剣に2人に言ってみる。


「灯さんがどーして、藤砂さんが好きなのか!のんちゃんには分かりません!!」

「超酷いこと言ってるんだけど、のんちゃん。あはははは」


ミムラにも分からない事である。

ただ、誰かを好きになることにあーだこーだと、理解されもしない理由を出すのは不可能だという事だ。


「幼馴染にして、喧嘩仲間で、それでいて好きというのは!こーいう展開が一度あったのだと、のんちゃんは推測しているんです!」

「そこはあれだ……。人の自由にしろよ!」

「ダメです!あんな、あんな…………血みどろな。ドロドロとは違う恋愛模様は、恋じゃないと思います!!のんちゃん、反対です!」

「うーん。確かにその」


ミムラは広嶋を少し見ながらのこと


「アカリン先輩と藤砂さんが、彼女と彼氏ってのは。認めたくないよねぇ」

「暇な時には二人ですぐ、殴り合いを始めるのに!買い物とか、お住まいとか、自由にやりすぎじゃないですか!のんちゃん、そんなのでカップルできるの、おかしいですよって!」

「でも、一番上手くいっているカップルっていう……」


何故、あれが成立するのかが分からない。

ミムラはのんちゃんに同調してあげる。分かってくれないだろう、その人。


「は?」


広嶋はよく分からない顔で、2人を見るのであった。そして、3人を見ている強烈な敵意もある。


「お前等、……俺と俺の灯で遊んでんじゃねぇよ」


そんな3人の話を聞いていた藤砂はとりあえず、3人まとめて懲らしめるのであった。

もうのんちゃんに、こーいう話は一切しないことを決めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ