同盟戦争
GMからメールが届いていた。初日のログインしたときに届いたメール以来1週間ぶりだ。
本日12時から15時の間に同盟戦争が行われます。
ご参加の方は各町の伝令からご入場ください。
同盟戦争中は馬を購入してない方も無料レンタルされます。
ギガマックスオンライン ワールドトライアングルホノルルギガサーバー
俺は馬は持っていなかったが、馬の代わりに課金で足の遅い亀を買っていた。理由は馬が速すぎて乗り切れないのと見た目的にこっちのほうが好みだったからだ。
「馬レンタルされても、絶対吐くから乗れないんだよなぁ・・・・」
「おぉん、マイ馬すら乗りこなせないのにレンタルとか」
「ベータと同じなら二人乗り用の鞍が同盟ポイントで買えるっぽいけど」
「対人コンテンツがしたくてこのゲーム始めたわけじゃないんだけどなぁ・・・・・」
俺たち3人とも世界初のフルダイブだから手を出したわけであって誰も対人に興味がある人は居なかった。本来なら対人は避けて通れる道で、PVEと生産を楽しむだけなら物価が上がろうと作物が不作になろうと楽しめた。
「とりあえずは馬で味方についていけば何とかなるだろ。考えただけで吐きそうだけど」
「亀用の鞍買うまでの辛抱だな」
「おぉん、買っても一人乗れない」
「ブライトは馬持ってないから、鞍買ったら俺と二人乗りだな」
「おぉん、全俺が泣いた」
話していると伝令に話しかけて入場する人が出始めた。
「俺たちも行くか」
「おぉん」
「よし」
「ハートバードとドラゴンの軍勢が侵略を仕掛けてきた。誇りあるビックブラックの勇者たちよ今こそ我々の力を思い知らせてやろう」
頭の上に同盟戦争フィールドに移動するか出てきた。
城門前に出され同盟戦争のチュートリアルが始まった。
3時間以内に相手の城をいかに落とせるかが同盟戦争の鍵となる。
説明が終わると他のプレイヤーが見えるようになった。
「おぉん、いたいた」
ブライトとゆんちゃんと合流した。
「おい、もう馬で走り始めてるやつ居るぞ」
ブライトが気づき周辺のプレイヤーも馬を出し始め、俺たちも馬を出し始める。
「亀出してるの俺だけかよ」
「ゲームやり始める前から課金する人のほうが珍しいだろ」
「おぉん、亀選ぶとも限らないしね」
先頭を走る連中について行こうと皆走り始めるが、先頭の連中以外吐きそうになっていて悲惨な声が辺りから聞こえる。
「オエーッ」
「オロロロロロロロ」
「助けて・・・・・」
「GMふざけんな・・・・オロロロロロロ」
「先頭のやつらどうして普通なんだよ・・・」
先頭を行く連中の名前には日本語は見られず外国人が多いのかもしれない。4回目のベータテストは外国人を中心に行われたため日本人よりフルダイブ酔いに耐性があるのかもしれない。
そのまま俺たちは先行のグループに追いつけず平原に取り残され、取り残された集団がBBSを見始めた。
「外国人たちなんで酔わないんだよ」
「外国人スレ漁ってたんだけど。あいつらMOD使ってるじゃん」
「MODとかこのゲームのDLオープンの5日前だろどうやって作ったんだよ」
こんな声が聞こえてきた。
ワールドトライアングル自体はMODの使用が許可されていて規約的には問題はないチート行為になっていなければの話だが。
その時日本人スレに新しいスレがたった。
外国人はチーター
1:外国人はGM用解像度の高速高画質を使っている。
2:どこソース?
3:同盟戦争で先行していったグループについていってワードパットで酔わないから外国人から聞いたんだけど、外国人有名配信者がベータ4時代にMOD作ったらしくてさGM用の解像度を個人で使えるようにするMODを使ってる
4:えぇ。だからあんなに馬で特攻できたの?
5:チートすぎるだろ
6:そんなもん実装されてるなら外国人の勢力バランスで全て変わってまうやろ!その辺どうなん!?
7:ちょっとまって、今ワードパットできいてみる
8:さっきの有名配信者が不遇のドラゴンに集まるようにネットで呼びかけてドラゴンが一番多くて次がハートバードでビリがビックブラックだってよ
9:なんでやビックブラックは日本人のホームやぞ!敵にまわすんか!
10:ビックブラック内部でも外国人に頭が上がらない縦社会になるんですねわかります
ここまでスレを読んでBBSを閉じた。
「おい、皆外国人はチータースレを見たか?」
「おぉん、もしかしてヤバイ?」
「やばいってもんじゃないだろ」
「もともと開発に日本が関わってるとはいえ、どこの国の人でも遊べて鯖が遠すぎると日本人に申し訳ないからってハワイに鯖置いて日本人もアクセスしやすくしてくれたのにMOD毛嫌いニキの日本人に対して1つのMODで効果でかすぎだろ」
近くにいる日本人たち皆が外国人はチータースレの話題で一杯だった。
「おぉん、イルさんベータ参加してたけど知らなかったの?」
「ベータ4は多分4回目のベータテストで俺が参加したのは3回目で情報が非公開だったから知らなかった」
「日本人でベータ4参加できた人少なかったらしいしな」
「とりあえず絶望的な状況だってことは分かったけど、どうすればいい?」
みんな身内になって話し合っていると見覚えのあるライカンが叫んだ。
「とりあえず、城だ!攻めに行けなくてもマップみて戻って攻めるのは外国人チームに任せて私たちは守ろう」
最初にあったライカンのお姉さんマジ男前。
「一番近い城は南だ!行こう」
馬に乗らず10分ぐらい南下して一番近い城にたどり着いたがそこには壊れた城とドラゴンの旗が立っていた。
「畜生!犬ッコロとトカゲ野郎どもめ!」
知らない人が叫んだ。俺もリザーディアンのトカゲ野郎として少し心が凹んだ。
「まだ2時間ぐらいあるぞ守り抜かないと」
「そんな事いっても馬で移動しようものなら城にたどり着いても戦えないぞ」
「おぉん、ハートバードに負けるならともかくドラゴンに負けるなんて」
「とりあえずついていこう」
更に南下して次の城跡地にたどり着いたが半壊して今にも落とされそうだ。
「行くぞ、絶対マズメシだけは食わないぞ!」
ハートバードが攻めている城に日本人団体が50人ぐらい突っ込んでいく。
「うっ・・・・」
「オロロロロロロロ」
「オエーッ」
地獄のような声が聞こえる中全速力で走っていきトラップにはまり皆転んでいく。
「うっ・・・・」
俺もベアトラップに引っかかり転ぶ瞬間激しい吐き気に襲われる。
起き上がって少ししたら胸に矢が飛んでくる。
トラップが解けて更に突撃していく。
ブライトの死体が転がっている。
復活させたかったが同盟戦争では味方を復活させる事ができない。
そのまま城までたどり着いたが、ハートバードのホークアイに斧でトドメを刺され、同盟戦争のスタート地点の城門前に俺とブライトとゆんちゃんを含め30人ぐらいの日本人が送られて来ていた。
「ハートバードめ、やりやがったな!!!!!!」
「20人ぐらいコッチ着てないけど生き残ったんかなぁ」
「おい!外国人はチータースレに外国人書き込んでるぞ」
そう言われてBBSを開いてみたが204番目にnoobだとか色々書き込まれていた
「ドラゴンとハートバードのやつらバカにしやがって!!!!」
あかんやつや、このゲームは日本人にとって完全に人間関係悪化ゲームだ。
その後何度か出撃を試みたが一番近くまで進軍しているドラゴンの団体に殺され出撃しドラゴンに殺されるのを繰り返し同盟戦争の3時間が経過し終了となった。
同盟戦争が終わり町に戻された俺たちは町の変わりように驚いた。
そこらじゅうの建物が半壊していてNPCは道の真ん中で寝ていたり薬をキメている。
ドラゴンの同盟から一部のNPCが来たらしくライカンのNPCが薬を売っている。プレイヤーへの害は未知数だった。
元からいたNPCに話しかけてみたが売ってるものの値段が10倍ぐらいしていて買えた値段ではない。
唯一安売りしていたのが復活の秘薬と薬だけだった。
「このゲームやばすぎるだろ・・・・・・」
「これって狩場にも影響あるのかな?」
「おぉん、外出てみよう」
敵のPOP数にも効き目があったようで数が少なく、最初の町にだとMOBの取り合いで争いが起きかねない。
「これは最初の町捨てるしかないんじゃ・・・・・」
「このゲームPVEだと当たらなければ問題ないからレベル適正があってない狩場でも行って食料確保しないと」
「おぉん、泥棒でレシピ増やしてたどこの誰かがいるから食材だけあれば何とかなる」
1週間何もしなかったわけじゃない課金アイテムで1日1回までなら犯罪を許してもらえる物を爆買いしていた俺はレシピが10個ぐらいあった。どれも最初の町では売っておらず泥棒しないと手に入らない食材ばっかりだったが。
「持ってるレシピ的に他の町の方が生きるな、ビックブラックの最初の町が西の果てだから東に向かおう」
同盟ポイントで二人乗り用の鞍を買った俺たちは、馬と亀に乗り東に向かった。