表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

第7章 村役場にて


 §1 ツキ回る

 やはり課長(かちょう)(さそ)われてしまった。

 主任(しゅにん)は近ごろ、パチンコに()ちつづけているので、夕方(ゆうがた)になって、そわそわしていたところだった。

「ちょっと一杯(いっぱい)だけ、行こうや」

 居酒屋(いざかや)()んでいた。


 課長はこのごろ、呑むとしつこくなる。

 村の観光振興課(かんこうしんこうか)女性(じょせい)職員(しょくいん)(ふく)めて三人。勤務(きんむ)時間中に話し合いすればいいものを、夕方になると何かと声をかけてくる。局長(きょくちょう)から観光振興について、やかましく言われているのだろう。


「今日はボク、お(かね)(はら)いますよ」

「そうか。村役場(むらやくば)安月給(やすげっきゅう)にしては、金回(かねまわ)り、ええやない」

 課長はズケズケとものを言う。

 茶畑(ちゃばたけ)主任は胸のポケットから財布(さいふ)を出し、大事そうに()で包んだ。

「このごろ、金運(きんうん)(めぐ)まれてまして」

 課長の野田(のだ)が茶畑の財布をジロジロ見ている。

「なんや、これ! ヘビの()(がら)ちがうか? 気持ち悪!」


 §2 タダのヘビではない

 茶畑は先週の日曜(にちよう)、家族で赤沢高原へハイキングに行った。

 南側を下って帰る途中、杉の枝にヒラヒラするものが引っかかっていた。ヘビが脱皮(だっぴ)したものだった。ヘビは縁起(えんぎ)がいい、と聞いていたので、財布の(そこ)に入れておいた。妻は(いや)がって、茶畑の財布に手も()れない。


「これ、普通(ふつう)のヘビにしては、えらい短いなあ。いちおうシッポみたいなのは付いとるけんど」

 言われてみれば、そんな(かん)じだった。

 二人は顔を見合わせた。

「出よう!」

 急いで役場に戻った。村には()んでもない、幻の生き物がいたのだ。話し合いは行ったりきたりしながら、一一時()ぎまで続いた。


 §3 切り(ふだ)

 局長(きょくちょう)奥山(おくやま)自信(じしん)がなかった。しかし、何もしないよりはいい。課長の作った企画書(きかくしょ)村長(そんちょう)に持って行った。村長の深山(みやま)慎重(しんちょう)だった。

「ツチノコで観光客が集められるのなら、日本中の村や町が金持(かねも)ちになっとるよ」

 村長の言うように、ツチノコで地域起(ちいきお)こしをしようとしているところは多い。もちろん、どこもうまく行ってない。


「いや、村長。実はウチには大変なものがありまして」

 局長は主任に目で合図(あいず)した。


 ツチノコの抜け殻は、役場のみんなに希望(きぼう)(あた)えた。

「ツチノコ捕獲大作戦(ほかくだいさくせん)」が村議会(そんぎかい)提案(ていあん)された。反対(はんたい)はなく、テレビや新聞(しんぶん)で大きく取り上げられた。


 §4 ネッシーにライバル

 議会では次のことが決まった。すなわち

▽ツチノコを生きたまま(とら)えた者には三〇〇万円

死骸(しがい)あるいは抜け殻、シッポなど体の一部でも持参した者には一〇〇万円

▽生きたツチノコを撮影(さつえい)(ネガあるいは画像(がぞう)データを付けること)した者には三〇万円

 の賞金(しょうきん)が、それぞれ出ることとなり、ツチノコの抜け殻の写真(しゃしん)とともにマスコミ発表(はっぴょう)された。


「やっぱり、いるところにはいたんだ!」

 全国(ぜんこく)のツチノコ・ハンターが、目の色を変えた。

 また、このニュースは世界を駆け(めぐ)った。いくら待っても姿を見せないイギリスのネッシーに見切(みき)りをつけ、外国(がいこく)関心(かんしん)一斉(いっせい)にアジアの小さな国、日本に向けられたのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ