淡水フグが飼いたい!!!
10年ぐらい前に、ミドリフグ、ハチノジフグ、ハコフグ、コンゴウフグ、キンチャクフグ……などを飼育していました。引っ越したり熊本地震があったり、寿命だったりで、今は飼っていません。
あの愛らしいぷっくりしたくちびると飛び出た目玉、背中に5、6本の線が入った淡水フグをもう一度飼いたい!
3匹飼ってとん、ちん、かんと名付けて、結局見分けがつかなかった。
淡水だから、塩分濃度を気にしなくていいし、ブクブクとヒーターをつけて、アカムシの凍ったブロックをぽいと餌にあげて愛情注いで飼いたい。
以前買った熱帯魚屋さんは潰れちゃってもうないから、その手の生体を扱っているお店に注文するべきなのかな?
一式揃えてお迎えするのに、今は金銭的に難しいけれど、そのうちにまた飼いたい。
今いるセキセイインコ二匹と金魚二匹とヒメダカ七匹だけでも足りないったら足りないんです!
愛情注ぐ対象が足りないんです。