表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

#8 銀嶺の果て


(バカがッ!)


 典型的なテレフォンパンチだ。木暮の拳先がおのれの左胸――心臓を狙っているのがわかる。

 白鳥敦也は左腕をひねって向かってくる拳を払おうとした。がら空きになった顔面にとどめのカウンターを見舞えば、それで終わりだ。

 だが――


(なっ、なにィ!!)


 木暮の拳は白鳥敦也の左腕をすり抜けてゆく。まるで蜃気楼のように――



 図無ずん



 正確に心臓の一点を射貫かれて白鳥敦也の機能は停止した。電源を切られたロボットのごとく、双眸から光を失ってゆっくりと雪上に倒れてゆく。



 ヒュウウウウウウウ…………。



 風雪が真白に染まった雪原を吹き渡る。


「リメイション:ディコード」


 木暮は装着を解除した。


「お…おまえ……」


 背後で声がした。聞き覚えのある声だ。


「おやっさん……」


 そこにいたのは山荘の主・牧村だ。いつまでたっても戻らない木暮を心配して迎えにきたらしい。


「おまえは…一体……?」


 どうやら変身した姿を見られたようだ。木暮は牧村の質問を無視していった。

「県警の応援を呼んでください。遭対協もレスキュー隊もこのなかに埋まっています」


 そういうと木暮は雪床を指さした。降りしきる大粒の雪片がすべてを覆い尽くしてゆく。


 谷間に墜ちたベムシャークはもちろんのこと、デッドホークもギルタイガーの姿も消えていた。プラチナムイーグルこと白鳥敦也もいつのまにか見えなくなっている。


 木暮は踵を返した。

 ゆっくりと歩き出す。

 その背に向かって牧村がきいた。


「どこへゆくんだ?」



  次回へつづく


信用度0の売国新聞を拝んでいるやつの気がしれない(~_~)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ