表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新たなるステージ

作者: A.kujou

一人の少年は、

一人の男によって、世界を得た。


誰もいない世界

時間の無い世界

自由の世界


その世界で、少年は少女達と、◯に満ちた生活を送っていた。


戯れながら朝を迎え

戯れながら昼を遊び

戯れながら夜を迎える。


世界を得てから、1ヶ月

◯のままに、暮らして居た少年と少女達に

ある心の違いが生まれた。

正しくは、少年に。


少年にとって、毎日が悩む日々だった。

同じ事は飽き、新たな事を思案する。

新たな事と思っても、思い返せば過去に始めた事

新たな事を思案しても、それが過去に思案した事だったかも定かではない。

少年は、毎日焦った。


少年にとって、事象こそ全て

少女達と楽しい事象を起こしたい

毎日、少女達の笑顔を見る為に


「飽きる、飽きられるのが怖い」

その一心だった。



少女達にとって、毎日が悟る日々だった。

少年と戯れながら過ごす毎日

変わらぬその日常は、少女達に、「飽き」という言葉を忘れさせた。

少女達は、毎日落ち着いていた。


少女達にとって、事象はどうでもいい

ただ、少年の傍に居たい

それが自ずと、喜びになるのだから


「傍に居たい、離れるのが怖い」

その一心だった。



少女達は、

自分達の為に、毎日の笑顔の為に

遊び、事象を考えてくれる少年の気持ちが嬉しかった。

故に、何も言わなかった。



ある日、少年の考えた事象は、少女達にまさに◯を表現したものだった。

少女達は歓喜した。


しかし


少年は、歓喜しなかった。

また次があるからだ

どうせこれも飽きる、その前に次を考えなければ....


その世界に、少年の休みはなかった。



ある日、一人の男が世界に訪れた。

何年も前に初めて会った人物

久々の出会いに、少年少女達は歓喜した。

なんせ、この世界を作った張本人だ。


男は、少年少女達に一つずつプレゼントを渡した。

小さな黒い箱、重量感のあるプレゼントだった。


「少年の気持ちに応えて、新たなステージのプレゼントだ、そこには飽きなどない」


そう言い残し、男は消えた。


少年少女達が毎日を過ごす公園

そこで、もらったプレゼントを開けることにした。


少年は歓喜した。

新たなステージでは、飽きがない

思案することなく、少女達と◯に満ちた生活ができる。


少女達にはある心配があった。

新たなステージでは、飽きがない

少年が、私たちの笑顔のために思案することを止めるのではないかと。


しかし、新たなステージへの期待は同じ心を持っていた。


重量感のある箱に期待をこめ

全員で同じタイミングで箱を開けた。





中には、拳銃が入っていた。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ