表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/327

第56話 守る玖命

 俺は、通り過ぎる悲鳴を横切り、駅に向かった。

 駅の方には、何体かのモンスターが見えていた。


「痛い……痛いぃいい……!?」

「放せ放せぇぁああああああああああああああああああああああああ!?!? や、やめ……ぉぐ!?」


 既に犠牲が出ている。駅の監視カメラから天才派遣所に自動で連絡はいってるはずだが、(みこと)からの連絡も合わせて必要だろう。

 連絡はあればあるだけいい。

 情報をまとめ、天才に割り振る。

 それが天才派遣所の仕事なのだから。


サハギン(、、、、)……か」


 緑色の体表をした二足歩行の高い知能を持った半魚人。

 トライデントを持ち、魚よりかはトカゲのような見た目をしているDランクのモンスター。

 ……しかし参ったな。


「……今日は俺、丸腰なんだよなぁ」


 そう、俺は(みこと)と買い物をするために立川にやって来た。俺の武器や防具は全て自宅にあり、今戦う手段は……【はぐれ】の天才と戦った時に深田響から得た【魔法士】の天恵のみ。

 つまり、魔法だけでサハギンと戦えと?

 あっという間に魔力が尽きそうだが、どうすればいいものか……ん? あれは……?

 俺はサハギンが持つトライデントに注目した。

 サハギンは中学生ほどの体躯。

 大人の俺には少し小さいが、アレを拝借すれば何とか戦いにはなる、か。


 既に喧噪が聞こえなくなるくらいには避難が進んだようだ。

 これなら、映画館まで被害が及ぶ事はないだろう。

 首を鳴らし、肩を回す。今日はもう戦闘の予定なんかなかったのに。

 自分の仕事を呪いながらも、俺は進行するサハギンの群れを迎え撃つ。


「さぁ、始めよう……!」


 ――【探究】を開始します。


「「カッカッカッカッカッ!」」


 サハギン……初めて戦うが、とりあえず気持ち悪い。

 それに、めちゃくちゃ変な鳴き声だな。

 息を精一杯吐いてる……そんな感じの鳴き声。


「ファイアウォール」


 初手、駆け始めたサハギンの前に炎の壁を出現させた。

 これにより、サハギンの侵攻ルートが制限される。

 それはつまり、俺が限定したルートをサハギンが通るという事だ。

 そこに目掛けて、


「ファイアボール!」

「カッハッ!?」


 魔法を放ってやれば、確実にダメージを与える事が出来る。

 しかし、サハギンはDランク。

 対して俺の【魔法士】は最下位の天恵。【魔力F】で補っているとはいえ、一発でサハギンを倒す事など出来ない。


「ファイアボール!」

「カッハ!? ……カカカカッ!」


 くそ、まだ生きてるのか!?


「ファイアボール!!」

「ッ!? …………」


 ようやく絶命した……のか?

 いや、【探究】が反応していない。

 だが、ピクリとも動かないぞ?

 そんな事など考える余裕もなく、次々と炎の壁を超えてくるサハギンが現れた。

 俺はすぐにサハギンが持つトライデントを一本持ち、後退しながら奴らと戦った。


「カカカッ!?」

「カッハッハッ!?」


 倒している……倒しているはずなのに、【探究】が反応しない?


 ――【探究】の進捗情報。天恵【剣聖】の解析度4.7%。天恵【上級騎士】の解析度81%。天恵【武将】の解析度1.9%。天恵【戦士】の解析度11%。天恵【弓士】の解析度13%。天恵【魔法士】の解析度16%。天恵【回復術士】の解析度10%。天恵【腕力B】の解析度26%。天恵【頑強C】の解析度35%。天恵【威嚇E】の解析度45%。天恵【脚力E】の解析度46%。天恵【魔力F】の解析度70%。


 いや、進捗情報が出たという事は……もしかして?

 俺はトライデントを振り回し、確実にサハギンの数を削っていった。


 ――【探究】の進捗情報。天恵【剣聖】の解析度4.8%。天恵【上級騎士】の解析度84%。天恵【武将】の解析度2.5%。天恵【戦士】の解析度21%。天恵【弓士】の解析度23%。天恵【魔法士】の解析度30%。天恵【回復術士】の解析度16%。天恵【腕力B】の解析度28%。天恵【頑強C】の解析度36%。天恵【威嚇E】の解析度49%。天恵【脚力E】の解析度50%。天恵【魔力F】の解析度76%。


「やっぱりそうか!」


 三匹のサハギンを倒したのに対し、【剣聖】の解析上昇はたったの0.1%。だが、同じ3段階目の天恵【武将】は0.6%上がった。

 つまり、サハギンは俺が保有している天恵を所持している。

 それ(すなわ)ち――【足軽】。

 同系の天恵持ちを倒せば、その天恵がたとえ上位の天恵でも解析度の上昇率が高いという事。

 なるほどな、一瞬焦ったが、そういう事もあるという事か。


「それにしてもこいつら……数が多いな」


 Dランクのモンスターは、そもそも本来の俺が相手出来るレベルではない。本当ならCランクの天才がチームを組んで事にあたるべき相手だ。それがモンスターパレードなら尚更。

 安全マージンを考えるのであればBランクパーティでもいいかもしれない。

 そんなレベルのモンスター相手に、俺一人でどうにか出来るのか……?

 立川は比較的八王子に近いが、車であれば30分、電車でも20分近くかかる。水谷クラスなら走れば電車の速度を上回れるが、援軍を待つにしてもこの状況じゃ……かなり厳しいな。


「ハァッ! くっ、このっ! フンッ!」


 くそ、トライデントもすぐにひしゃげてしまう。

 Dランクの相手にこれだけでは心もとない。

 せめて【拳士】の天恵でもあれば、楽に戦えるのに……!


「フ、ファイアボール!」

「カカカカッ!」

「くっ、笑ってんのか鳴いてるのかわからないんだよ! ファイアボールッ!!」


 後退、後退、1体のサハギンを倒すのに数メートルは後退している。このままじゃ――、


「……まずい」


 トライデントを持ち回転しながら薙ぎ払った時、俺は視界に捉えてしまった。

 ――先程、離れたばかりの映画館を。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓カクヨムにて先行掲載中↓
『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。
↓なろうにて連載中です↓


『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~』
おっさんは、魔王と同じ能力【血鎖の転換】を得て吸血鬼に転生した!
ねじ曲がって一周しちゃうくらい性格が歪んだおっさんの成り上がり!

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ