表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~  作者: 壱弐参
第六部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

303/327

第298話 ◆天才特別収容所【天獄】3

「……久しぶりっすね」


将軍(しょうぐん)阿木(あぎ)龍己(たつき)との面会を終えた玖命。

 面会室に現れた3人目の男は――【将校(しょうこう)飯田(いいだ)(はじめ)


(せん)(はん)さんですね。お久しぶりです」

「いやー、【天武会】の1回戦……あれは痛かったっすねー。あんなに強くしなくても良かったんじゃないですかね?」


【天武会】での(とど)めについて皮肉を言う飯田。


「大丈夫です、死なないようにやりましたし。ここからは現在の戸籍である飯田さんという事で話しますね」


 しかし、玖命から返ってきたのは、飯田の言葉など意に介さぬもの。


「……つれないっすねー。まぁ、あれだけの実力を持ってればその余裕も当然って事っすかね」

「どう言われようが結構ですよ。じゃあまず……座ります?」

「そう言ってくれるのを待ってたっす」


 ニカリと笑う飯田を前に、玖命が呆れる。

 飯田が座ると、玖命はこれまで疑問に思っていた事を聞いた。


「まず、何故【インサニア】に介入を?」

「別に【インサニア】じゃなくてもよかったんすよ」

「……は?」


 玖命の疑問に、飯田はくすりと笑いながら言う。



「だって【インサニア】っすよ? 【はぐれ】だって敬遠するのに、普通入りたくないっすよね?」


 そう言われ、腕を組み考え込む玖命。


(そりゃ、実力重視の武闘派集団って触れ込みだし、血の気が強い人ばかりだろうから、近付きたくはない……かも?)


 そんな結論に至った玖命を見透かすように飯田が言う。


「でしょ? だから僕は命令に従っただけっす」

「誰から」

「上から、とだけ」


 飯田の言葉に、玖命が言葉に詰まる。


(上手いな。情報を吐き出すようで、肝心(かんじん)(かなめ)の部分は話さない。先の2人とは明らかに違う……)


「じゃあ別の質問を。どんな命令だったんですか?」

「別に? 『(くみ)しやすいクランに入って、【天武会】で暴れろ』ってだけっす」

「…………暴れましたっけ?」

「ははは、僕の目の前にいる人に止められちゃいましたからねー。本当なら、【大いなる鐘】に勝てなくとも、そこそこ有名になるはずだったんすけど?」

「有名に? 何故有名になる必要が?」

「それは結果っすよ。重要なのは過程っす」

「過程……?」

「はははは、それ以上は内緒っす」


 飯田がはぐらかすように言うと、玖命はまた黙ってしまった。

 そして、飯田のからかうような目を見ながら思考を巡らせた。


(過程? 飯田が言った過程とは、あくまで【インサニア】と【大いなる鐘】がぶつかる事を想定しての事。ならば、俺たち【命謳】がいた事で起きなかった現実があったのであれば……何が見える……? っ!)


 少しの間の後、玖命は飯田に言った。


「【はぐれ】の実力を、世間に……いや、誰か(、、)に見せるため……?」

「っ!」


 玖命の言葉に、飯田が目を見開く。


「おー、良い読みっすね……」

「重要なのは過程……ですか。番場さん以外の出場者は飯田さんがDランク。それ以外の方々はEランク以下でした。【天武会】は世界にも中継される大イベント。【はぐれ】の実力をプレゼンするには良い機会……そういう事ですね」

「ノーコメントという事で」


 飯田が言うと、玖命は確信めいた表情をしながら返す。


「そうですか、ありがとうございます。では、【命謳】はそちら側にかなり恨まれていそうですね」

「はははは、そうかもしれませんねー……とはいえ、今の【命謳】に喧嘩を売るような馬鹿はいないと思いますけど?」

「不安要素は潰しておきたいんですよ。出来るだけ早く、確実に……」

「……っ! すっごい圧力っすね。周りの受刑者がそわそわしてましたよ」

「威嚇するつもりはなかったんですが、漏れ出てしまったようですね」

「はははは、面白いっすね、伊達ちゃん」

「ちゃん……」

「ま、これ以上ここにいると何でも喋っちゃいそうだし、そろそろサヨナラって事で」


 言いながら飯田が立ち上がる。

 ポカンとする玖命を前に、飯田は背を向ける。

 そして最後にこう言ったのだ。


「あ、番場の育成に関してっすけど……」

「そうでした。それ聞きたかったんです」

「僕は何の関与もしてないっすから」

「関与してないって?」

「上から預かった手紙を彼に渡しただけっすから」

「……手紙、ですか」

「中身に関しては番場のみぞ知るってね」


 そう言って、飯田は警備に連れられ面会室を出て行った。


(【はぐれ】の戦闘力をプレゼンする場――【天武会】で、俺たち【命謳】が【はぐれ】擁する【インサニア】を倒した。1回戦で。向こう側の面子は丸つぶれだろう。ならば、俺たち【命謳】に対して逆恨みをしている可能性もある。親父や(みこと)の事が気がかりだが、飯田の言葉を信用するなら……いや、念には念を入れておくべきだろう)


 そう思い、玖命は一息吐く。


(さて……次が、最後か……まさか奴が最後になるとは思わなかった。俺の考えが正しければ、今日、この天才特別収容所――【天獄】に来た事に意味がある)


 強化アクリル板越しの扉が開く。

 入って来たのは、かつて玖命と死闘を演じた【固有天恵(ユニーク)】の持ち主――【道化師】八神(やがみ)右京(うきょう)


「クヒヒヒ……久しぶりだねぇ、玖命君」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓カクヨムにて先行掲載中↓
『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。
↓なろうにて連載中です↓


『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~』
おっさんは、魔王と同じ能力【血鎖の転換】を得て吸血鬼に転生した!
ねじ曲がって一周しちゃうくらい性格が歪んだおっさんの成り上がり!

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ