表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~  作者: 壱弐参
第五部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

235/327

第232話 あの人とあの件2

 激しい動悸に見舞われているのか、月見里(やまなし)さんは胸を押さえ、眉間を押さえ、大きく深呼吸してから俺に言った。


「そ、それにしても26530円って……高くない?」

「そう言われるだろうと思って、内訳書いておきました。封筒の内面をご確認ください」


 月見里(やまなし)さんは、恐る恐ると封筒のA4用紙を開く。


「ビール350ml……500円? たっか!? 3本も開けてる!? チューハイも!?」

「俺はその水出しコーヒーの方が高いと思いますけどね。このコーヒーもですけど」


 当然、このコーヒーの価格が相応だという事もわかっている。

 原価や店内の雰囲気、接客レベル、色んなところに見られる工夫、何より技術力に対し、この価格は当然なのだろう。

 しかし、今の月見里(やまなし)さんにはこう言った方がいいだろう。


「何この『おもちゃ』4000円って!?」

「言いたくありません」


 何故なら……、


「えと……み、水出しコーヒーって……1700円!? たっか!」


 メニューを見直しているからだ。


「ふ、振込みでもよかったんじゃ……」

ToKW(アプリ)の中に証拠を残したくなかったもので」

「ぐ……た、確かにそうね……!?」

「今日」

「はひ!?」

「給料日ですよね?」


 俺は確認するように聞くと、月見里(やまなし)さんは俺から目を()らした。


「お釣りなら用意してきてます」

「ちょ、ちょっと額が大きすぎて……手持ちがないなーって……うん」

「わかります。万単位のお金なんて持ち歩きたくないですよね」

「うん……うん、そうね」

「それじゃあコーヒー飲み終わったら一緒に行きましょうか」

「へっ? ど、どこに……?」

「ATMに決まってるじゃないですか」

「ひぁ!?」


 この反応……とても怪しい。


「まさか、給料日なのにお金がないなんて言わないでしょうね?」

「い、言わないけど……今あるお金がなくなると……その……生活が出来なくなるっていうか……?」


 やはりか。月見里(やまなし)さんの性格を考えれば当然と言えば当然である。


「じゃあ……もう1ヶ月待っても構いません」

「ホントッ!?」


 嬉しそうに肉薄する月見里(やまなし)さん。


「ですが、条件が二つ」

「な、何よ……?」


 そう言って身体を守るように後退する月見里(やまなし)さん。

 一体どういう目で俺を見てるんだろう、この人は。


「まず、ここの支払いは、勿論月見里(やまなし)さんですよね?」

「へっ!? こ、ここ!?」

「コーヒー1300円と水出しコーヒー1700円……しめて3000円。お支払いお願いします」

「ど、どうして……」

「俺はお金を受け取りに交通費出して来てますから。その分の請求がないのは月見里(やまなし)さんにとって良い事なのでは?」

「くぅ……し、仕方ないわね! じゃあもう一つは何よ?」

「これを書いてください」


 そう言って、俺は一枚の紙を月見里さんの前に差し出した。


「しゃ……しゃ……借用書ぉ……!?」


 ぷるぷる震える手で借用書を見る月見里(やまなし)さん。


「な、なななななんでこんなものを……!?」

「その領収書」

「へ?」

「早く破って燃やしたいんですよ。理由は……勿論わかりますよね?」

「くっ……同意しか出来ない……!」


 あの領収書の代わりに借用書を持つ。

 それだけで俺の心の安寧を手に入れられるのだ。

 当然、それは月見里(やまなし)さんも同じだろう。

 領収書が(みこと)に見つかれば、色々追及されるが、借用書なら用途はどうとでも言える。

 心苦しいが、そうならないためには(みこと)に見つかる訳にはいかない。


「何してるの、お兄ちゃん?」

「ひょ?」


 一瞬、世界が止まった気がした。

 しかし、世界は動いている。俺の心臓も一気に動き出し、鼓動を早めた。


「み……(みこと)……?」


 たった今、見つかる訳にはいかないって決意したばかりなのに?

 もう見つかった? 何故? 馬鹿な?

 何だ、その不審者みたいな恰好は……?


「……あ、あっれー、(みこと)ちゃんじゃん?」

「お久しぶりです、月見里(やまなし)さん。北海道以来ですね」


 そう言って、(みこと)月見里(やまなし)さんの隣に座った。

 月見里(やまなし)さんは咄嗟に領収書を隠したものの、借用書にまでは手が回らなかった。


「これ、何だ?」


 そう言って借用書を手に取ったのは……我がクランの事務員さん。


「し、四条さんまで……?」


 首から上が、(みこと)と同じ恰好なのは何故だ?

 いや、俺も同じだけど。


「伊達さん、ちょっと詰めてください」


 川奈さんまでいる!?

 俺は四条さん、川奈さんに席を詰められ、窓側に肩を寄せる。というか、寄せるはめになってしまった。


「借用書……26530円? 何だよ月見里(やまなし)。きゅーめーにお金借りたのか?」

「えっ? う、うん……実はそうなのよ……はは」

「伊達さんが人にお金を貸すとは思えないんですけど?」


 流石、川奈さん……俺の性格をよく知っている。


「借りる側にはもうならないだろうけど、お兄ちゃんがそこまでしたって事は……何かあるわね?」


 流石、伊達家の守護神である。

 俺の思考さえ読んでいるような錯覚を覚える程だ。


「ちょ、ちょっと今月使い過ぎちゃって……今お金持ってそうな知り合いっていったら伊達しかいないでしょ? だからお願いしたのよ、うん」


 月見里(やまなし)さんの口が回る回る。

 がしかし、月見里(やまなし)さんの口が回れば回る程、(みこと)、川奈さん、四条さんの視線が俺に向く。じっとりと。


「お金ない人はこの店には入らないでしょ。勿論、お兄ちゃんがこの店を指定するなんて事もないだろうし」

「きゅーめーは、そもそもこの店自体知らなかっただろ」

「伊達さんが1300円のコーヒー飲んでくれて、私嬉しいですぅ……」


 一人感極まってる人がいるのは気のせいだろうか。

 ……がしかし、この3人相手に俺と月見里(やまなし)さんだけでは……分が悪すぎる。


「お兄ちゃん?」

「きゅーめー?」

「伊達さん?」


 帰りたい。今すぐに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓カクヨムにて先行掲載中↓
『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。
↓なろうにて連載中です↓


『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~』
おっさんは、魔王と同じ能力【血鎖の転換】を得て吸血鬼に転生した!
ねじ曲がって一周しちゃうくらい性格が歪んだおっさんの成り上がり!

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ