表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~  作者: 壱弐参
第三部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

160/327

第157話 名もなきクラン1

 右側に翔、左側に川奈さんがいるだけで、何て安心出来るんだろう。目の前にいる男たちが、どれ程の力を持っていたとしても、今、俺が負ける要素はない。


「くっ! (せん)、作戦変更だ」

「っ! 了解……っ!」


 銭は俺を睨み、阿木(あぎ)もまた、翔を警戒していた。


「しゃあああああっ!」


 翔が駆け出し、俺はその背後に付く。

 その際、川奈さんへの援護として、魔法剣とファイアピラーを設置。これにより川奈さんへのルートが限定され、モンスターの移動はある程度川奈さんがコントロール出来るようになる。


「ありがとうございます! 集合っ!」


 川奈さんのヘイト集めにより、モンスターの行進が始まる。

 今の川奈さんならば、たとえオーガが3体突進したとしても耐えられる。

 何故なら、今の俺には天恵【士官】がある。

 これにより、川奈さんと翔の実力が底上げされ、これまでにない力を発揮出来るだろう。


「オラオラオラオラァッ!! どこに目ぇつけてんだ爺ぃ!!」

「くっ! 何という攻撃!! SS(ダブル)とてこのような力は……いや!?」


 翔の攻撃に押されていた阿木が、驚いた様子で俺を見る。


「っ!」


 遅れて銭もそれに気付いたようだ。


「そういう事か、貴様……!」

「俺の天恵を模倣してるっすね!?」


 流石は八神を知る二人。

 まぁ、これは当たらずとも遠からずというレベルだ。

 実際、俺の天恵は八神とは違うタイプの天恵だ。

 しかし、複数の天恵を俺が使えるという事前情報から、この戦闘で俺が銭の天恵を得たと思ったのだろう。

 勿論、俺には模倣出来る天恵はない。


 ――何故なら俺は、八神(やがみ)右京(うきょう)を倒した時、【道化師】の天恵を得る事が出来なかったのだから。


「くっ! 止めるっす!」

「そんなへっぴり腰で、俺様の拳が止められるかよっ!」


 銭の盾をぶん殴る翔。盾は鈍く大きな音を発した。

 しかし、相手も流石に第4段階。


「つぉ!? や、やるじゃねぇか!」


 翔の一撃は止められてしまう。

 だが、


「とでも言うと思ったかボケェ!!」


 言いながら翔は反転し、阿木を蹴った。


「「なっ!?」」


 その反転に、反転して合わせ、翔の代わりに銭へ攻撃するのは……俺。


「ハァアアアアアッ!!」

「んな馬鹿な!? くっ!?」


 盾は再び鈍く重い音を発した。

 吹き飛ばされた盾は川奈さんの方へ向かい、複数のモンスターを巻き込んだ。


「ナイス援護ですっ! さぁ、こっちですよー!」


 川奈さんは順調に通路側へモンスターを誘導している。

 これならば、後少しで……!


「翔!」

「任せろ、(ヘッド)ぉ!!」


 翔は阿木への攻撃から再び銭への攻撃にシフトする。

 盾を失った【将校】が頼れるのは、剣のみ。

 ならば、翔のが有利。

 俺は俺で阿木を牽制する。


「ハアアアアッ!!」

「んんんんぁっ!!」


 気合いの声と共に、槍と刀が交叉する。

 と同時に、阿木の顔が歪む。


「くっ、厄介な魔法剣だっ! カァアアアアアアアッ!!」


 ダメージ覚悟の連続突き。

 剣でいなし、刀で突く。


「遅いわ阿呆っ!」


 いなした剣が上段へ回り、阿木の頭部へと向かう。


「我流のようだが見事! がしかし、我が槍の前では児戯も同義!」


 上段の剣先を槍の穂先に合わされてしまう。


「ぬんっ!」

「くっ!?」


 流石に剣で槍の攻撃力を上回るのは厳しい。

 ならば、次の手だ……!

 後退しながら跳び、川奈さんの周辺にいるモンスターを撃破。

 同時に周囲に範囲型魔法スパークボルトを展開。


「スパークボルト!」

「わわわ! だ、伊達さんっ! ちょっと近いです! 当たっちゃうところでしたよ!」


 よし、阿木が追って来た。

 これならば――、


「川奈さん!」

「え?」

「腰を落として!」

「こう!?」

「踏ん張って!」

「女の子に何させるんですかっ!?」


 言いながらも、しっかり腰を落とした川奈さん。

 瞬間、川奈さんの大盾から物凄い轟音が鳴った。

 それは、阿木の本気の突きが大盾に当たった証拠と言えた。


「いったーい!? 痺れちゃったじゃないですかっ!?」


 凄いな、正直想像以上の硬さだ。

 俺の【士官】と川奈さんの【聖騎士】が合わされば、彼女の実力は【天騎士】を超える。


「馬鹿な!? 銭以上に硬いだとっ!?」

「ウチの壁役(シールダー)は鍛え方が違うんですよ……!」

「猪口才な!」


 苛立ちを見せる阿木をよそに、俺は言った。


「川奈さん、後方チェック!」

「後方チェック了解ですっ!」


 前方と後方を入れ替えるように、俺と川奈さんの位置が変わる。

 再び阿木と対峙した俺は、迫りくるオーガの頭部目掛け、この武具工場で手に入れた剣を投擲。これによりオーガの頭部が破壊される。


「ふん、二刀流をやめるか」

「剣と刀じゃ、ね……」

「確かに、これまでよく使いこなしたと褒めるべきだろうな」

「はははは、敵に褒められてもねぇ……」

「立ち回りも見事。モンスターに魔法の網を仕掛けると共に、私を追わせた。魔法による隙は女がカバー……並みの信頼では出来んな」


 阿木の言葉に対し、俺は何も言わなかったが、真後ろにいた川奈さんは違った。


「もっと褒めてくれてもいいんですよっ!?」

「ふん、子供のお遊戯レベルでない事は確かだな」

「んもうっ! もうちょっと言葉を選んでくださいっ!」


 川奈さんは褒めると喜ぶ。覚えておこう。

 さて、ほぼ全てのモンスターが通路に集まったな。


「川奈さん、グッジョブです」

「もっと別の褒め方があるでしょう、伊達さん?」


 まだ褒めて欲しかったのか。

 翔と銭の戦闘も佳境……いや、翔のあの表情。

 あれは……何であんなに疲れてるんだアイツ?

 まぁ、あの調子なら翔も長くは持たないだろう。

 俺の身体も限界。

 川奈さんこそ無傷なものの、俺たちが倒れれば、その命はない。

 ならば……、


「ふん、決着が近い、な」


 腰を落とし大きく構える俺に、阿木が言った。

 だから俺は、


「近いんじゃありません」

「何?」


 阿木に言ってやった。


「……一瞬ですよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓カクヨムにて先行掲載中↓
『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。
↓なろうにて連載中です↓


『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~』
おっさんは、魔王と同じ能力【血鎖の転換】を得て吸血鬼に転生した!
ねじ曲がって一周しちゃうくらい性格が歪んだおっさんの成り上がり!

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ