第118話 ◆玖命に集う人々3
「お? 玖命クン!」
「伊達くん!」
玖命にそう言って近寄って来るのは、水谷結莉と、相田好。
伊達家の前で待っていた玖命が、二人に軽く会釈する。
「お二人とも、ご一緒だったんですね」
「好と待ち合わせしてね。私は一心さんに日本酒」
言いながら水谷は銘柄の違う2本の一升瓶を掲げる。
「わ、私はデパートでお惣菜を色々……」
「わざわざ買ってきてくれたんですか? ありがとうございます!」
「作ってもよかったんだけど、他人の手作りがダメな人っていたりするでしょ? だからこっちのが正解かなーと」
「ははは、ウチにはいないですよ。でも、わざわざお気遣いありがとうございます」
そう言う玖命に、相田はくすりと笑う。
そんな相田にずいと顔を寄せ、水谷が言う。
「好は気にしーだからねー」
「結莉が図太いだけでしょう?」
「それにしても相田さん、よくお休みがとれましたね」
「あははは、今日までだけどね。一応、私は被害者って扱いになるから、様子見って事で休まされたの」
「なるほど……あ、水谷さんクランは大丈夫でしたか?」
聞くと、水谷は肩を竦めて返す。
「何とかね。八王子を救った功績と、クランメンバーが15歳の少女を襲ったって炎上で、プラマイ0って感じ。それでも、高幸は火消しやらなんやらで仕事に追われてるみたい」
「て、手伝ってあげなくてよかったんです?」
「はぁ!? 何で私がっ!」
珍しく怒りを見せる水谷に、玖命と相田は目を見合わせる。
「伊達家の皆に高幸が頭下げたら、あんなもん公式会見みたいなもんでしょ! 高幸はあの時の現場を利用したのよ!」
ぷんすこと怒る水谷に、玖命が苦笑する。
「あれはあれで越田さんの正解ですよ」
「玖命クンはそれでいいのかな?」
「あそこまで大事になれば仕方ないですよ。それで、八神はどうでした?」
「一応高幸が面会したらしいけど、やっぱり天恵の中身については黙秘してたよ。玖命クンからの情報も、公的には確実とは言えないから。参考資料程度に派遣所が管理するって話だね」
水谷が言うと、玖命は今度は相田に向いた。
「自己申告組はどうでした?」
「3割近くが行方をくらませたらしいわ。八神さんみたいに天恵詐称をしていた可能性が高いわね」
「それじゃ四条さんは……?」
「これ以上狙われる事はない、というのが派遣所の見解。【魔眼】の存在を怖がってたのは八神さんだけみたいだったから」
「何でそれが……ん? あ、そうか。自己申告組の中で大きなクランに入ってたのは――」
「そう、八神さんだけ。だから、活動自体が大きくない天才が、リスクを冒してまで四条さんを狙う可能性は極めて低い。派遣所はそう結論付けました。でも、しばらくの間、念の為の護衛は付けさせるって……越田さんが」
「え、越田さんが?」
玖命がそう聞くと、水谷が答える。
「高幸なりの罪滅ぼしだよ。ま、そこのクランメンバーに襲われた四条さんがOKするかってのは別問題だけどね」
「あー……確かにそうかもしれませんね」
玖命は苦笑した後、思い出したように言った。
「あ、すみません玄関先で。今日はお祝いですからね。そういうのは忘れて皆で楽しみましょう」
「ふふふ、そのつもりだよ、玖命クン!」
「実は今日の事、楽しみにしてたの、ね、結莉?」
「え〜? 楽しみにしてたのは好でしょー?」
ケラケラと笑う水谷に、相田は困ったような、焦ったような表情を浮かべる。
「も、もう……結莉……あ、後で覚えてなさい……」
「はははは、それじゃ、中へどうぞ」
玖命が玄関を開け、二人を案内する。
直後、水谷の登場を受け、命を筆頭に桐谷と山下が甲高い声をあげる。
「「み、水谷様ぁあああ!!!!」」
玖命は、桐谷や山下はともかく、命に呆れた顔を向けている。
「いや、最近結構会ってるだろ」
「何度も会ったらファンじゃなくなる訳じゃないのよ。推しに会える! それだけでご飯3杯いけるわっ!」
そんな妹の意気込みに、玖命は乾いた笑いを浮かべる。
「ははは……」
「水谷様と相田さんからお酒とオードブル頂きましたー!!」
そんな命の声に、一心が大きく反応を見せる。
「こ、これは!? 幻の日本酒【王塊】と【幻叡】!?」
一心の驚愕に、水谷がニヤリと笑う。
「ふふふ、好に、一心さんが日本酒好きと聞いてね、知人の口利きで譲って貰ったんだ」
「ゆ、譲る!? ば、ばかな!?」
一心の驚きに、命が尋ねる。
「お父さん、このお酒、そんなに凄いの?」
「末端価格で40万円……!」
「ひっ!?」
悲鳴のような声を出したのは玖命で、
「わぁっ!」
嬉しそうな声を出したのが命。
一心はその反応が不可解が故、二人に言った。
「玖命の悲鳴はわからなくもないが、命のその嬉しそうな反応は何だ?」
「それってつまり、美味しい割り下が作れるって事じゃないの?」
「ひぃ!?」
一心が玖命に続く。
「こ、この日本酒を料理酒に使う気か!?」
「一升もあるんだからちょっとくらい……ねぇ?」
「「ひぃいい!?」」
一心と玖命が命の発言に驚愕し、抱き合う。
「親父……命はとんでもない大物に育ってしまった……!」
「あぁ、我が子ながら恐ろしい……!」
そんなやり取りに翔と水谷が腹を抱えて笑う。
そして、それも一興と考えたのか、水谷が命に言った。
「命ちゃん、面白そうだからそれで何か一品、お願い」
「カカカカカカカカッ!!!! 【剣皇】はやっぱ大物だな!!」
その後、命は冷凍庫にあったお勤め品の鮭の切り身を使い、鮭のムニエルを調理。
その料理を振る舞ったところ、皆は頬を押さえて顔を綻ばせた。
――ただ、その中で二人、
「……40万円と」
「170円……」
酒の値段と鮭の値段を呟くのは、一心と玖命だけだった。