表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~  作者: 壱弐参
第二部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

115/327

第114話 第2段階2

考究(こうきゅう)】……か。

【探究】との違いは進捗速度の倍率。

 限界という意味がよくわからないが、これは後々変化するのだろうか。

 それに、進捗情報の中にあった小数点が消えた。

 更に、これまで表記されなかった【超集中】、【心眼】、【魔眼】の解析度が表示されるようになった。

 ……なるほど、悪くない。


「……何を笑っているんだい?」

「その話、付き合わなくちゃ駄目か?」

「クヒヒ……生意気だねぇ」

五月蠅(うるさ)い……まずは12%と16%……付き合ってもらうぞ」

「は? 12%?」


 八神に反応している必要はない。

 今、俺が出来る事は奴との戦闘を続け、付かず離れず……絶対にこの場から逃がさない事。

 しかしこの【考究(こうきゅう)】って……字面からして、やはりそういう事なのか?

 そうだったとしら中々興味深いな……。


「だから……笑ってるんじゃ……ないよっ!」


 直後、八神はファイアボールを(みこと)たちに向けて放った。


「ふ、伏せろっ!!」


 親父が盾に? だがあれじゃ全員死んじまう……!


「くっ! ファイアボールッ!」


 何とか相殺にもちこんだものの、これは中々厄介だ。

 この威力、おそらく【大魔法士】クラス。

 だからさっき【聖騎士】のヘイト集めの時に起こった魔力低下を把握出来たのか。

 奴が魔法(飛び道具)も有しているとなると、助かった四条さんたちがまたいつ狙われるかわからない。


「ヒハハハ、やっぱり魔法も使えるんだ? ホントに何でも使えるんだね? ひょっとして、僕と同じ天恵?」

「そもそも、【道化師】の能力が何なのかわからないね」

「それは秘密。自分の天恵を晒すなんて、命を差し出しているのと同じだよ」

「それには同感だが、それ(いこーる)我儘(わがまま)を通していい事にはならない」

「僕に説教かい? 一々(いちいち)鼻につく人だね、玖命君は……」


 肩を(すく)める八神。


「それじゃあ、そろそろ死んでもらうかぁ……」

「その性格が、お前自身を滅ぼす事になるぞ」

「……生意気だって言ってんだろうがっ!!!!」


 瞬間、八神はまた俺の背後を取った。

 何だ、さっきまでは追えたのに、この瞬間的に速度が上がる現象は……一体?


「ちぃっ!」


 俺は這うように身を低くし、八神の一撃をかわすと共に、奴の足を狙った。


「ハッ! その程度?」


 足を狙う風光の前に降りて来たのは、【聖騎士】城田英雄のトレードマーク――プラチナクラスの大盾。


「その盾、邪魔なんだけど」

「僕は玖命君の存在が邪魔だよ」

「「っ!!」」


 俺と八神の視線が交叉(こうさ)する時、学校中に轟音が響き渡った。


「オォオオオオオオオオオッ!!!!」

「ヒィアアアアアアアアアッ!!!!」


 乱撃、防御、衝突、衝撃、立ち昇る炎と雷。

 それは、俺が今まで経験したどんな戦闘よりも……過酷で、(つら)く、死闘と呼ぶのに相応しい一戦だった。


「ヒハハハハハッ!! 強い! 強いねぇ!!」

「攻撃のパターンが……読めないっ!」


 攻撃力にムラがある。

 攻撃速度にムラがある。

 こんなに戦いにくい相手……初めてだ!


「読める訳ないだろう! この僕は世界最強なんだよっ!!」


 っ! 魔法剣!?

 俺は、八神が攻撃する時、手から魔力を放出する瞬間を見た。

 だが、この発動方法は……何故!?


「くっ!」

「嘘ぉ~!? まさか玖命君も魔法剣を!? ヒハハハッ! ホント何なんだよお前……真似っ子は、死ねっ!!」


 また速度がっ!?


「くっ! ス、スパークホール!」


 瞬時に展開した雷の領域。

 しかし、この魔法は術者にも……()ぅ!?


「くっ、ば、馬鹿なんじゃないか、お前っ!」

「はぁはぁ……でも、お前の一撃を防いだ……!」

「き、傷が……! くそ、回復魔法か!」


 ――おめでとうございます。天恵が成長しました。

 ――天恵【魔力B】を取得しました。


「はっ……やっぱり16%のが先か……」

「さっきからパーセントパーセントって、(うるさ)いんだよっ!!」

「スパークホール!!」

「ガッ!? ッハッ!? ぐぅう……!」


 くっ…………ははは、(にら)んでる睨んでる……。


「連続で使うとか正気じゃないだろ!」

「で、でも……お前に一泡吹かせてやったろ……?」


 魔力が上がった分、俺へのダメージもデカくなったけどな。


「うざいうざいうざい! お前ウザイんだよっ!!」


 速度が上がった、また背後に来る……!


「ちぃっ! 受けやがった!?」

「そう何度も同じ事繰り返せば馬鹿でもわかる」

「ハァ!? この僕が馬鹿だとでも言う気かな!?」

「馬鹿とは言わないけど」

「あ?」

「お前、頭悪いだろ?」


 青筋(あおすじ)が凄い。

 少し(あお)り過ぎたか?

 だが、こういう手合(てあい)にはこれぐらいで丁度いい……はず!


「ヒァッ! 死ね! 死ねっ! 死ねよっ!! 死んでくれよっ!!!! 今すぐその首をちょん切って! 首の上から小便ぶっかけてやるよ!! あぁ!?」

「くっ! 相変わらず……ワケわかんない攻撃だな!?」

「お前なんかにわかってたまるかよ! 死ねぇえええっ!!」


 そうとも言えないんだけどな……。

 何度も受けているとわかる。

 まるで可変しているかのような攻撃力と攻撃速度。

 瞬時に上がるスピード。炎の魔法剣に要する着火時間。

 それらどれもが示すのは――……奴の能力。


「そういう事……か」

「その澄ました顔が気に食わないんだよっ!!」


 奴の可変する(ひだり)逆袈裟斬(ぎゃくけさぎ)りを上段からの打ちおろしで迎える。

 ガチンと交わる刀と剣。

 その瞬間、奴は俺を睨むように見た。

 決まるはずの一手を防がれ、不可解と悔しさが滲んだ八神の目。


「八神」


 俺の指摘は、


「玖命君、今……喋り掛けないでくれるかな? お前の声、聴きたくないんだよねぇ!?」


 八神の血走った目を、


「お前、複数の天恵を……同時に発動出来ないんだろ?」


 驚きに染める。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓カクヨムにて先行掲載中↓
『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』
【天才×秀才】全ての天才を呑み込む、秀才の歩み。
↓なろうにて連載中です↓


『善良なる隣人 ~魔王よ、勇者よ、これが獣だ~』
獣の本当の強さを、我々はまだ知らない。

『半端でハンパないおっさんの吸血鬼生 ~最強を目指す吸血鬼の第三勢力~』
おっさんは、魔王と同じ能力【血鎖の転換】を得て吸血鬼に転生した!
ねじ曲がって一周しちゃうくらい性格が歪んだおっさんの成り上がり!

『使い魔は使い魔使い(完結済)』
召喚士の主人公が召喚した使い魔は召喚士だった!? 熱い現代ファンタジーならこれ!

↓第1~2巻が発売中です↓
『がけっぷち冒険者の魔王体験』
冴えない冒険者と、マントの姿となってしまった魔王の、地獄のブートキャンプ。
がけっぷち冒険者が半ば強制的に強くなっていくさまを是非見てください。

↓原作小説第1~14巻(完結)・コミック1~9巻が発売中です↓
『悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ』
神薬【悠久の雫】を飲んで不老となったアズリーとポチのドタバタコメディ!

↓原作小説第1~3巻が発売中です↓
『転生したら孤児になった!魔物に育てられた魔物使い(剣士)』
壱弐参の処女作! 書籍化不可能と言われた問題作が、書籍化しちゃったコメディ冒険譚!
― 新着の感想 ―
[一言] こういう小物感ある人って、ズルいとか言ってきそうだと思いました(小並感)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ