表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

日本と韓国と、国家の尊厳

作者: 藪 浩次郎

 ブログに書いたことを少しアレンジしてここに載せようと思い立った。これは、政治的・国交的激動の時代に生まれた、中高生の諸君に読んでほしいコラムである。


 平昌五輪HPの世界地図上に、日本が存在しないと話題になった。そこに悪意があったかどうかはこの際置いておくとして、韓国にとって痛恨のミスであることに間違いはないだろう。すぐに修正したからいいだろうという問題ではない。

 そう、これは「極めて失礼なミス」であり、恥ずべきことだ。しかし、今回取り上げたい問題はそこではなく、もし過ちを犯したのが我々だった場合、という過程の話だ。



 「とんでもないことをしでかす人間」というのは、それが意図的であるかそうでないかに関わらず、どうしても一定数存在する。一時期問題になった、コンビニのアイスコーナーに入った写真をネットに上げる若者や、猫を虐待した動画を嬉々として公開する男など、例を挙げれば限りが無い。君たち若者の社会でも、思い当たる個人が何人かいるかもしれない。そういうものを「今どきの若者は」とか「これだから男は」「これだから女は」とひとくくりにして責める声をよく聞くが、問題はそのような事例が起こったことそのものではない。もっとも注視すべきは、その事例に対する大衆の反応だ。

 例えば日本主催のオリンピックにて日本側が同様の間違いを犯した場合、日本国内ではどのような反応が見られるだろうか。もしそのとき「いい気味だ、よくやった!」という声が国内から多く上がるようであれば、我々は自国の現状を大いに憂い、流れを正していかなければならない。「やってはいけないことだから」ではない。我々自身の尊厳が失われかねないためだ。文明国としての尊厳は、大衆――つまり我々、そして君たちによって守られる。


 右左問わず過激派に属する人らは、感覚が麻痺してか或いはわざとなのか、国旗を燃やすだの政治家の顔写真を踏みつけるだの、めちゃくちゃなことをする。彼らは間違いなく「過激派」であり「極端な人たち」だ。その「極端さ」に、多くの中庸な人間、つまり大衆が同意したとき何が起こるか。国家の尊厳の喪失である。

 極端な意見というのは、振りかざすと実に気持ちが良い。それで誰かを攻撃することが出来れば、もうヒーロー気分である。しかしそうして得た「意見を振りかざす気持ち良さ」は、次第に「他者を傷付ける気持ち良さ」にウェイトが偏っていく。その果てに待っているのは、なんでも良いから対象を攻撃したくてたまらないという、文明人としての尊厳を失った、獣としての感性だけである。


 過激なことを言う大人がいる。彼らの言葉は常に自信に満ち溢れており、自分たちこそ正しいのだ、お前たちは間違っていると糾弾してくることだろう。彼らの意見に同意すること自体は構わない。しかし、我々は文明人だ。意見や思想を伝える、様々な文明的な手段を持ち合わせている。どんなに正しいことを主張しているのだとしても、それを外部に出力する手段は慎重に選ばなければならないのだ。その慎重さが失われたとき、我々は同時に国家の尊厳をも失うことになる。



 さて、平昌五輪の世界地図問題だが、現在ネット上では「わざとやったんだろう」といった、韓国を責め立てる声が多いように見られる。たとえ韓国側が「わざとではありませんでした」と修正をかけたとしても、納得する人間がどれほどいるだろうか。

 これまでの様々な軋轢を思えば仕方のないことではある。そこに関しては、あえて言うべき言葉は持ち合わせていない。しかし来たる東京オリンピックにて、前述したように日本と韓国が逆の立場となった場合、その時は「なんて恥ずかしいミスをするんだ!韓国に申し訳ない!」といった声を多く聞きたいものである。


 そして今回の騒動でも、せめて韓国国内からそういった声が上がることを期待している。幼稚な悪意、失礼なミスに対して、やんやと喝采を浴びせるような下卑た国にだけはなってはいけない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 右も左も極端なので嫌いです。 かの国も法律を感情で曲げる国なので苦手です。
[良い点] 勉強になりました。
[一言] そういえば筒井康隆が何かやらかしてましたね! 筒井康隆のファンだから残念です。慰○安○○婦像に射○○○精するとか、そんなことはゆってはいけない。いけないです。ぷぷぷ。ダメです。人間としてダ、…
2017/09/27 18:21 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ