表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
204/270

76(1)

  76


 アマリリスの掃除が行き届いているおかげで、覗き穴の視界は良好だった。女だ。二十代後半といったところか。カヲリほどではないが、髪を短く切り揃え、細いフレームの眼鏡をかけて、女教師をおもわせる、野暮ったいスーツを着ていた。

「はい」

「あ……夜分遅くに失礼します。隣に越してきた者ですが、少し手を貸していただきたくて」

 とくに殺意は感じない。

 業者を帰したのはよいけれど、女の腕では、荷物が動かせなくなった、といったところか。あり得ないストーリーではないが、少々強引すぎる気もする。まっ先に名乗らないのも、気に食わない。ドアを開けたら、いきなりズドンとやられてはたまらない。

「明日ではいけませんか。これから風呂に入って寝ちまおうかと、考えていたんですがね」

「はあ」

「どうせこっちは、暇を持て余している身ですから。明日になれば、一日じゅうだってお手伝いできますよ」

「いえ、たいした荷物はありませんから、そういうわけではないのです」

「ではどんなご用件で?」

 魚眼レンズの向こうで、女は口ごもる様子。

「あの、しばらくの間、わたしの部屋にいてほしいのです」

「はい?」

「見ず知らずのかたに、いきなりこんなことをお願いするのは、失礼だとは存じますが。でもわたし、とても一人ではいられなくて」

 新手の娼婦か?

 という疑問が、まず頭に浮かんだ。タチのようくないホテルで、たまに見受けられる手だ。ホテルは娼婦とグルになっており、マージンを受けとる代わりに、鴨になりそうな男がチェックインすれば、隣室を提供する。娼婦はドレスのファスナーを上げて欲しいの何のと誘惑し、部屋に誘いこんだが最後、身ぐるみ剥いでしまおうという寸法だ。

 しかしこの場合、わざわざ越してきてまで、おれごとき貧乏人を誘惑するなど、実入りに比べてリスクが高すぎる。なるほどそれゆえに、管理の杜撰な貧乏長屋を利用するのかもしれないが、やはり商売としては、あまりにも割に合わない。

(あるいは、ワームでも出たのか。おれが害虫屋だということを、どこかで聞いてきたのか)

 そんな良心的な解釈が浮かぶ時点で、おれのお人好しは致命的といえる。だが、とりあえず刺客ではないと判断して、M36を尻のポケットに突っ込み、おれはドアを開けた。

「どうもすみません」

 間近に立つと、かすかに艶のある香りがした。香水だろうか。最初に感じた地味な印象と、それはそぐわない芳香だった。

 細く通った鼻筋と眼鏡とで、顔立ちは一見きつめだが、目元にはどこか、幼さが漂っていた。こんなことを言うとまた二葉に殴られそうだが、地味なスーツを内側から圧するほどの、豊満なおっぱいには、正直驚かされた。あの茨城麗子と、いい勝負かもしれない。

 どう見ても危険人物とは思えないが、すでに言動がアブナいのだから、注意を怠るわけにはゆくまい。かすかな芳香も、どこか妖しげである。

 十八番の、道化師のポーズでおれは言う。

「上司、といっても、まだ洟垂れ小僧ですがね、そいつが言ってましたよ。何が起きても不思議じゃない世の中だ、と。こんな世の中に、常識なんてものを振りかざすのはナンセンスの極みでしょうが、それでも常識的に考えて、見ず知らずの男を、夜中に部屋に招くのは、どうかと思いますね」

「こんな世の中だから、お願いしているのです。見ず知らずの男の方よりも恐ろしいものが、わたしの身辺にせまっています。あなたがあなたの上司の言葉を肯定するならば、わたしの申し出を不思議がるいわれはないでしょう?」

「なるほど……」

 と言う以外、返す言葉もなかった。

「それで、絵本に出てくるジャングルの猛獣かもしれない、おれよりも恐ろしいものとは?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ