表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三つの色の恋愛譚  作者: 深水千世
第一部 緋色の瞬間
2/27

第2話 恋に落ちて

 彼が連れて行ってくれたのは小料理屋だった。『大地』と書かれた白木の看板は上品で綺麗だった。店の中も看板の印象通りに落ち着いていて、粋なたたずまいだ。


「お待たせ致しました」


 目の大きい男の子が、次々に料理を運んで来る。


「大地、平日なのに店に出てるんだね」


「はい、親父がちょっと腰を痛めてるんで、手伝いです」


 暁さんはかなりの常連らしく、店の男の子と仲睦まじく会話していた。


「......では、ごゆっくり」


 大地と呼ばれた男の子が、私に無邪気な笑顔を向けてくれた。眩しい笑顔に、思わずぺこりと頭を下げる。


 視線がそのまま料理に移る。美味しそうで上品な料理ばっかり。もうこの角煮なんて、いかにもとろけそう。お刺身だって、そこにある生け簀の魚を捌いたんだろうな。


 なのに、食欲がまったくない。目の前の暁さんに萎縮している自分がいた。私はこっそりため息をついた。せっかく美味しそうな料理なのに。

 そんなことを考えていると、暁さんが私のおちょこに日本酒を注いでくれた。


「あ、すみません!」


 慌てて彼のおちょこに注ごうとすると、彼は手で制して笑った。


「いいよ。今日は俺がもてなす側だから」


 そして、日本酒を入れたおちょこを持って私に向ける。思ったより骨張って大きな手だ。おちょこがすごく小さく見えた。


「乾杯。『エル ドミンゴ』へようこそ」


「よろしくお願いします」


 日本酒は辛口で美味しかった。けれど、飲んでも飲んでも酔えない。酔える訳がない。だって、めちゃくちゃ緊張してたんだもの。


「あの、訊いていいですか?」


 美味しそうに料理をついばむ暁さんに、私はおずおずと話しかけた。


「なに?」


「どうして私をスカウトしたんですか?」


「あぁ、うん」


 暁さんは噛み切れない蛸を日本酒で呑み込んで、ニッと笑う。


「君が面白いこと言ってたから、気に入ったんだ。それだけ」


「面白いことなんて言ってました?」


 思わず眉根が寄る。あの店に行ったのは、昨日が初めてだった。信吾と他愛もない話ばかりしてた気がするけど......。


「うん。話題の引き出しが多くて、バーテンダーに向いてそうだなって思ったし」


 確かに、引き出しは多いかも。映画、音楽、本、ピアノ、英語......好きなものなら枚挙に暇がない多趣味人間だからね。履歴書の趣味の欄には無難にピアノって書いたけど、本当は多趣味って書きたかったし。


「それに小気味いいよね。『死にたい』奴ほど『生きたい』って言葉、気に入ったな」


 暁さんが声に出して笑った。ふぅん。何が気に入られるかわからないもんね。


「一番気に入ったのは、アレだな」


「何ですか?」


「腹を据えろって件」


 なんだか、昨日のキスを思い出してしまった。その話をしているときは、あんなことになるとは思ってなかったのに。


「想い続けて奪い取るか、新しい恋を探せか......」


 彼は頬杖をついて、私を見透かすように見る。


「確かにそうだけどね。君、恋してないでしょ?」


「へ?」


 呆気にとられると、暁さんが笑った。


「いや、あんまり客観的に言うもんだから、そんな気がしてね」


「......恋は捨てたばかりでした」


 私は信吾のキスを思い描きながら、ぽつりと言った。


「一度冷めたエンジンは、なかなかかかりません。私が客観的なのは、他人事だからです」


 そう、他人事のはずだったんだ。だって、信吾は仲間だけど、別の人を想ってたはずなんだから。だからきっと、彼の後を追えなかったんだ。

 すると、暁さんが何故か呆れたように目を細めた。


「志帆ちゃん、店でそんな顔しないでね」


「え?」


「そんな顔してたら、男に火をつけるよ」


 どんな顔してたの、私?

 きょとんとしていると、彼が笑った。


「自覚ないの? もしかして、俺、とんでもない子をスカウトしたかな?」


 私は胸がぎゅっと締め付けられたのを感じた。今の笑顔はサービス用のものじゃない。だけど、さっき見た仲間に見せる笑顔でもなかった。無防備で、子どものような......。


「ほら、食べて。美味しいよ」


「あ、はい......」


 だけど、ちっとも喉を通らなかった。顔が赤くて、暁さんを直視できない自分がいた。信吾のことは、頭からすっかり消えていた。あっという間に私は暁さんの笑顔にしてやられたんだ。


 家に帰ってから、私は頭を抱えてしまった。なんで、よりにもよって、あんな女に不自由してなさそうな男に......。惚れっぽいタイプではないと自負していた自分だけに、愕然としていた。


 頭の中を三つのことがグルグル回る。信吾のキス。新しい仕事へのプレッシャー。そして、最後には必ず暁さんの笑顔に思考が戻る。


 あぁ、前途多難。

 そう思ったとき、携帯電話が鳴った。信吾からの短いメールだ。


『俺のこと、考えてくれた?』


 私は携帯電話を枕にポンと投げつけた。頭がいっぱいいっぱいなのに急かさないでよ。そう思って、ふと我に返る。


 何で頭がいっぱいいっぱいなの?


 浮かんで来るのは、あの笑顔。知っているのは名前と肩書き、そして愛用の煙草の銘柄くらい。ろくに素性も知らない男。なのに、やけに離れない笑顔。


 私は携帯電話を掴み、ゆっくりと文字を打ち込んだ。消したり書いたりを繰り返し、やっと送信したのは、短い言葉だった。


『気づくのが遅いのよ。ごめん』


 信吾からの返事はなかった。私はその夜、明け方まで眠れなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ