表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
はめられて強制退学をくらった俺 ~迷い込んだ(地獄の)裏世界で魔物を倒しまくったら、表世界で最強魔導士になっていました~  作者: せんぽー
第2章 兄妹編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/81

第20話 生徒会のイケメン

「この魔道具はね、対魔王用に作られたもの。魔王の身体を痺れるさせる能力を持ってるわ。それで………コイツの性能を試すにはそれなりの相手が必要かなと思って、Lv.9000越えのあんたに手伝ってもらおうと考えたのよ」

 

 銀の銃を構えながら、話すアスカ。

 顔が見えないので、より一層怖さが増していた。

 ………あれ? リコリスの話によれば、裏世界に魔王はいるんじゃなかったか?

 

「この世界に魔王がいないのに、なんでそんなものを作る必要があるんだよ」

「いない? 何を言っているの? 魔王はいるわ」

 「おーい。リコリス、聞こえているだろ? 魔王はこの世界にいないんじゃなかったのかー」

 

 リコリスはマイクを手に取り、こちらに目を向ける。

 

『バカ言わないでちょーだい。こっちには魔王(兄)がいるのよー』

 

 魔王(兄)っているのかよ。

 

「それでも前より平和になったって教えられたぞ?」

「ここは前線じゃなくなったもの。そりゃあ、ここで暮らす平和ボケのやつらには、世界が平和に見えるはずよ。かなり昔に、ここでも魔王軍と激戦が繰り広げられていたわ。今は比較的魔王軍は弱くなって、前線が南の方に移動したけど、まだ南では激戦が続いているわ」


「だから、魔道具製作が得意なお前が研究所に所属して、その銃みたいなものを作ってるのか」

「ええ。だって、あたしは、魔王と戦う(・・・・・)ためにいるんだもの。対魔王用の魔道具を作るのは当たり前のことでしょ」

 

 研究所に所属しているアスカとって、打倒魔王が目標なのだろうか。

 じゃあ、なんでこの学園にいるんだよ。研究所にいた方がいいのじゃないのかよ。

 と聞こうとした時、アスカは、

 

「長話はここまで。ちゃっちゃと、やるわよ!」

 

 と声を上げ、ギラリと光る銀の銃を構え直す。


「いや待て。レベルが9000以上あるとはいえ、心の準備が………」

「うるさい。ていやっ!」

 

 軽い声とともに、アスカは、引き金を引いた。

 そうして、俺は——————————

 

「あ゛ああああぁぁぁぁぁ————」


 もがき、叫んでいるのである。

 自由に動けない俺は、歯を食いしばり、必置に痛みに耐えていた。


 全身が痺れる、バカみたいに痺れる!

 そんな時、呑気にしている2人の声が耳に入ってきた。

 

『ラクリア、ネルを見てよ。レベルが9000越えしている人間には見えない、無様な姿だわ。フフフ』

『FOOOOOOOOO!』

 

 後でアスカに銃を借りて、アイツらにも絶対同じ目に合わせてやろう。

 痛み耐えながら、呑気な2人を見ていると、

 

『ラクリア、この監視カメラ見て』

 

 そんな声がマイクを通して聞こえてきた。

 

『この部屋、監視カメラなんてあるんだねぇ』

『ほら、みて。なんか研究室のドアの前に誰か立ってる』

『どれどれ………あ、これは生徒会の人だYO』

『生徒会? 研究室に来たってことは、アスカになんか用があるってこと?』

『そうだと思うねぇ』

『なら、連絡しないと。アスカ! お客さんが来てる!』


「お客さん?」

 

 痛くて叫んでいる俺をじっと観察していた、サイコアスカは、リコリスの方を見上げる。

 

『生徒会の人、みたいよ!』

「生徒会………あぁ、あれを取りに来たのね」


「Lv.9000のネルにも痺れさせることが分かったし、足止めとかに利用できることも分かった。よし、とりあえず実験終了!」

「………」

「多分、一時動けないだろうから、ゆっくりしていていいわ」

 

 そう言って、階段の方に歩いていくアスカ。その時、ちらっとこちらをいちいち見て、去っていった。

 ベルトによる固定が外れたとはいえ、全身に痺れがあった俺は動けないまま。


 こういう時、どの魔法を使えばいいか知らない。ていうか、その類の魔法がテストに出ることはそうそうなかったような。


 それを分かってやったな、アスカ(アイツ)

 ………このやろう。

 

 

 

 ★★★★★★★★


 

 

「いつもありがとう、アスカさん」

 

 やっと歩ける状態まで戻り、1階の研究室に向かうと、美少年がいた。

 彼は俺と同じくらいの身長だが、すらっとした体つき。艶やかな金の髪を持つ、誰が見てもイケメンと言える、姿をしている。

 

 コイツが、リコリスが言っていた生徒会だろうか?

 

 正直言って、俺は生徒会は嫌いだ。大大大嫌いだ。


 1年前、生徒会のやつらにも、俺は邪魔者扱いされた。

 元々生徒会は、絶対に落ちこぼれの生徒を許さない連中が多かったのだが、落ちこぼれながら、高等部にまで上がってきていた俺を目の敵にしていた。


 そのおかげもあって、ほぼ俺の敵であった生徒会のメンツは大体覚えていたのだが、こんなやつがいた覚えはない。新しく入った1年生だろうか?


 完全防護服から着替えていたアスカは、机の上にあった段ボール箱を取ると、それを生徒会のイケメンに渡した。

 

「いいえ。これ、あたしのビジネスでもあるわけだし。罠2つでよかったわね」

「はい、大丈夫です」

「罠?」

 

 リコリスは首を傾げる。

 

「僕は週末にレベル上げのために、ちょっと強めの魔物を退治しに行こうと思っていまして。アスカさんが作る罠はよいので、こうしていつもお世話になっているんです」


「へぇ、1人でやるのか?」

「はい。でも、魔物と言ってもそんなに強くない物なんです。Lv.9000のモナー君なら3秒なくても、倒せてしまうはずですよ」


 俺のことを知っているのか………まぁ、最近のことで知っててもおかしくないけどさ。

 生徒会に対する警戒は、未だ消えていない。


 それよりも、俺をはめた妹メミが入っていると最近知って、より一層警戒心が高まった。

 訝し気な目を向けていると、生徒会のイケメンやろうはハッとする。

 

「あ、失礼したしました。僕は1年C組のリク・キーユといいます。よろしくお願いいたします」

 

 美少年リクがこちらに右手を伸ばす。俺も右手を伸ばし、握手を交わした。

 

「ご丁寧にどうも………俺はネル・モナー。よろしく」

 

 彼の手には妙に力が入っていて、少し痛かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ