表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/81

第1話 強制退学

 魔法学園ゼルコバ。この学園は、筆記試験と技術試験の合計点で成績が出される。

 しかし、その合計点が110点に2回届かなかった者は、強制退学。

 俺は、その強制退学させられている真っ最中だった。


 玄関ホールにはたくさんのギャラリー。クスクスとあざ笑う声が耳に入る。

 大勢の注目を集めながら、俺は先生に土下座をしていた。


「ネル・V・モナー、お前を強制退学とする」

「そ、そんな先生………待ってくださいよ」

 

 必死に何度も土下座をし、頼み込むが、先生は横に首を振るだけ。いつになく先生は威圧的だった。

 俺はたった1点を落としただけ。それだけなのに。

 

「合計点が満たさなかったものは、例外なく強制退学だ」

「1点落としただけじゃないですか」

「技術試験で点数を補えればよかっただろう………でも、お前、技術上げる気なかったじゃないか」

 

 決してそんなことはない。俺は必死に技術の勉強も、練習もしていた。

 しかし、俺の努力はなかなか反映されず、技術は上がる気配がなかった。

 術者のレベルと魔法レベルがあっていなければ、高度の魔法は使えない。


 みんながレベルをどんどん上げていく中、俺はLv.12で止まったまま。小等部の生徒と同レベルだ。

 当然、Lv.12の術者が扱えるしょぼい魔法を使っても、高等部の技術試験で高得点を取れるはずがない。だから、ペーパーテストで、俺は常に満点を取っていたんだ。

 すると、先生の背後にいた少女が、トランク片手に近づいてくる。横から風が吹き、彼女の紺色髪を揺らした。

 

「持ってきましたわ、お兄様」

「メミ………お前」

 

 メミ・C・モナー。

 俺の血のつながらない妹。それもそう。俺は養子で、メミは実子。モナー家の次期当主。学年トップの成績を誇るハイスペック妹だった。

 そんな彼女は、トランクを目の前に置くと、俺の耳元に口を近づけ、呟いた。

 

「お兄様、先日私が渡したお水に何が入っていたか知っていますか? 私特製の『特定記憶抹消薬』が入っていたんですよ? お気づきになりませんでした?」

「なにっ!?」


 メミは、小悪魔のようにフフと笑う。

 

「筆記試験は半分ぐらい点数を落とされると思いましたが、前回に引き続き1点だけ落とすとは、さすがお兄様。でも、惜しかったですね、お兄様」

 

 言い終えると、彼女は耳元から口を遠ざけ、ニコリと笑う。しかし、黄色い瞳は決して笑っていなかった。

 衝撃の事実に何も言うことができない。

 メミがそんなことを………なんで。いつも俺に優しく接してくれていたじゃないか。

 

「さようなら、お兄様」

 

 妹は、別れの言葉を告げると、紺色髪を揺らし自室に戻っていく。彼女の背中からは兄との別れの寂しさなど一切見えなかった。

 2階から高みの見物をしている1人の男。ブロンドの髪のやつは、嬉しそうな笑みをこぼしていた。

 

「やっとさようならか、ネル」

「………ハンス」

 

 俺をやたらといじめてきた、ハンス。

 やつは俺と目を合わすなり、フッと鼻で笑う。

 

「お前みたいな落ちこぼれがこのエリート校にいたこと自体おかしいんだよ」

 

 ハンスは自分の取り巻きに「なぁ?」と同意を求める。取り巻きたちもバカにしたような目で俺を見ていた。

 

「メミもお荷物のお前がいなくなって、楽になったことだろうよ。さぁ、お前は念願の退学だ。分かったなら、とっとと学園を出て行くんだな」

 

 ハンスはそう言って、メミを追いかけて行くように、奥へと姿を消していく。

 なんなんだよ………。

 そうして、学園を追い出された俺は、1つのトランクを持って、街中を歩いていた。


 実家に帰ってもいい。でも、親になんて言われるのやら。きっと適当な学校に入らされるんだろけど、きっと呆れるだろうな。下手すれば、見捨てられるかも。

 はぁと溜息をつきながら、大通りを歩いていると、背後から声を掛けられた。


「ねぇ、そこの人」


 俺はゆっくり振り向くと、立っていたのはフードを被った人物。声から判断するに女性だった。

 

「そこの人、これ、入りませんか」

 

 女性は、こちらに何かを差し出してきた。

 彼女の手の上には、古びた布でグルグル巻きにされている物。

 ………なにこれ、この不気味な感じ。怪しさ満載なんだが。

 俺は当然のごとく断った。

 

「いいえ、いらないです。お金そんなに持ってないので、他を当たってください」

「いえ、貰ってくださいな」

「でも………」

 

 フードを深くかぶる女性は、必死に俺にその物を渡してくる。

 近づいてくるので、女性の瞳が見えた。エメラルドの瞳がキラリと光る。

 その瞳に動揺した俺は、物を受け取ってしまった。

 

 女性は俺によく分からぬもの渡すと、すぐにその場を去った。

 怪しいもの………だよな?

 好奇心が生まれてしまった俺は、その布を取っていく。

 

「なんだこれ?」

 

 布を取り、見えたのは緑色の宝石。形は整えられていないものの、かなり大きな宝石だった。

 俺は布を捨て、手に取る。そして、まじまじと観察。

 結構きれいだし、高価そうだな。


 すると、その瞬間、俺の脳内でパリンとガラスが割れるような音がした。

 そして、宝石が輝き始め、緑の光が広がっていく。

 

「な、なんだ?」

 

 視界がぼやけていく。前が見えない。

 なんだよ、俺。強制退学くらって、街で倒れるとか。

 頑張って、立とうとするが、足がふらつく。


 不幸なことばっかだな、俺の人生。

 そうして、俺は意識を失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ