第11話 アンドロイドテロリズム/湾岸高速
フィールが――首都高湾岸線を、扇島~東扇島の上空を飛ぶ。
眼下の高速道路では一台の大型トレーラーが北東方向へと逃走している。そのトレーラーの中には、国際級テロリストであるディンキー・アンカーソンの一派が隠れているはずだ。
そして、今。首都高湾岸線には他の車両は居ない。走行しているのは逃走トレーラーのほかは、それを追う2台の大型トレーラーとその後方に待機する一台のクーペスタイルの警察車両だけだ。特攻装警第4号機ディアリオの駆る情報犯罪対応特化車両ラプターである。
今、扇島・東扇島一帯は漆黒の闇の中へと落ちている。高速道を照らす街灯はもとより、付近の工場施設の電灯まで遮断されている。ディアリオの遠隔操作により全ての電源系統がカットされたのだ。4台の車両は漆黒の闇の中を、轟音を上げながら追いつ追われつのカーチェイスを繰り広げていたのである。
それらの4台の車の光景を上空から俯瞰で見下ろしているのは、同じく警視庁特攻装警第6号機であるフィールだ。
彼女は、自らの視聴覚情報を警察ネット回線へとリアルタイムでアップロードする。
〔ディ兄ぃ、画像送信始めるよ!〕
フィールの呼びかけに兄であるディアリオは答える。
〔よし! 見えてるぞ。そのまま監視を続行してくれ〕
〔了解!〕
フィールは、そう明朗に答えると眼下の走行車両と平行して巡航飛行を続ける。
彼女の視界の中、漆黒の空間を沈黙したまま走行を続ける車両群がある。平均速度はすでに150キロを超えている。扇島と東扇島、2つの島を走り抜けるのにせいぜい2~3分と言うところだろう。
その中で先に行動を開始したのはディアリオがコントロールする2台のトレーラーである。
自動運転システムをハッキングした2台のトレーラーを遠隔操作で意のままに操っていく。そして、逃走するトレーラーに肉薄するようにアクセル全開で突っ込んでいく。走行する速度はわずかにディアリオが操る2台が上であった。
「やっぱり! お兄ちゃんが操作しているトレーラーは空荷で無人だから無茶できるけど、逃走車には乗員がいるから無理できないんだ――」
事実そのとおりで、ディアリオは敵を無傷で捉えるつもりは毛頭なかった。無人のトレーラーを遠隔操作しているため心理的に枷がなかったためもあり、むしろ、意図的に事故を誘発させる覚悟で望んでいた。
まずは一撃、ディアリオの側から見て左側のトレーラーを全開加速させて敵トレーラー後部に激突させる。双方のライトユニットが砕けて電気火花が散る。
その隙に右のジャブを繰り出すかのように、右側のトレーラーを突っ込ませる。
衝突させると見せかけて、右手の反対車線側に逃げると運転席部分を、敵トレーラーの後部荷台に並行させると同時にそのハンドルを左に一気に切った。
「逃すか!」
ディアリオの叫びと同時に右からのフックパンチのように、そのトレーラーは逃走車輌に一撃をぶちかました。
だが、敵も黙ってはいない。
ぶつけられて、車体を大きくよろけさせたが、内部に乗っている者のことを無視したかのように急加速させてわずかに距離をとる。そして、それと同時に急ブレーキを踏んで追突を誘発させるかのように自らの荷台でカウンターパンチを食らわせた。
それと同時に、敵トレーラーの後部荷台の後方扉の部分が火柱を吹き上げた。それは燃料への引火では無く、トレーラー荷台内部からもたらされた物のようである。
その威力は絶大である。瞬時にして、紅蓮の火炎が後方のトレーラーを飲み込んでいく。
ディアリオは炎に飲み込まれたトレーラーを後方へ下がらせると同時に右側のトレーラーその隙に加速させ、逃走トレーラーと並走させた。
今、逃走トレーラーの後部扉は開いていた。そして、そのトレーラー内部から炎を吹き上げさせた張本人の姿が垣間見えていた。
中から姿が覗いていたのは4人の女性たちの姿だ。
金髪が2人、プラチナブロンドが1人、黒髪が1人。
いずれも黒衣のドレスを身にまとっている。それは喪服のようであり、闇夜の中で戦うための戦装束のようでもある。4人の中の1人、黒いロングストレートの長い髪の女性が両手を突き出して立ちすくんでいる。紅蓮の火炎を拭きあげたのはこの女だ。
彼女たちの姿を捉えたディアリオの視界は、フィールにも共有されている。その映像の姿にフィールが問いかける。
〔兄ぃ、この娘たち、ディンキー・アンカーソンの部下だよね?〕
〔部下――と言うより、所有物だろう。ディンキーが〝マリオネット〟と自称する武装アンドロイドだ、インターポールの犯罪者データベースには、男性型3体、女性形5体の存在が確認されているそうだ〕
〔そんなに?〕
〔全員、いつもディンキーと行動を密にしているそうだ〕
〔じゃ残りの4人も――、きゃっ!〕
ディアリオと回線越しに会話をしていたフィールが悲鳴を上げる。逃走トレーラーの屋根を突き破って銀色の光を放つ光弾がフィールの肩口をかすめたのだ。
〔どうした?〕
〔高電圧の電気の塊――〝球電〟が飛んできたの! 大丈夫、かすっただけ〕
〔お前が言っていた電磁波使いか!〕
〔そうみたい――っと、また来た!〕
さらなる攻撃が逃走トレーラーから飛来する。フィールを狙い撃ちにするかのように2連、3連と、休むまもなく幾重にも、フィールを連撃で襲った。
だが、それにがディアリオが抗った。
「させるかっ!」
並走していた右のトレーラーのハンドルを切り、逃走トレーラーにぶち当てる。だが、そこで信じがたい物を見たのは、今度は兄のディアリオの方である。
激突させたはずのトレーラーの車体が弾き返される。まるで何かに打撃で殴られたかのようだ。
フィールとディアリオの視界の中、逃走トレーラーの右側面の扉が開いて、その中から人影が覗いている。ベリーショートのプラチナブロンドで黒いロングコート姿の長身の女性だ。彼女が右拳でディアリオが操るトレーラーを打撃で押し戻したのである。信じがたいほどのタフネスぶりである。
〔なんてやつだ――〕
〔国際テロリストの肩書は伊達じゃないみたいだね〕
〔だが、だからと言ってこのまま逃走を許していいわけがない!〕
歯噛みするディアリオの言葉に、フィールはふとある疑問の言葉を割り込ませた。
〔でもさ。お兄ちゃん、これだけ真っ暗にして視界を妨害しているのに、どうしてこんなに器用に運転できるんだろう?〕
〔それは――〕
ディアリオはフィールからの問いに答えようとしつつ、ふと気付いた。
〔――視覚以外の方法で外部を確認しているのか!〕
その言葉にフィールも気付いた。
〔電磁波でのエコーロケーションだね?〕
〔闇夜のコウモリってわけか〕
〔そこまで分かれば十分! ディ兄ィ、フォロー宜しくっ!〕
フィールは何かにひらめくと賭けに出る決心をする。車輌は扇島を渡り終えるまですぐだ。このまま走り抜けられ海底トンネル部分に入られれば、フィールも上空からは視認できないのだ。なんとしてもここで一気に足止めせざるを得ない。