表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/470

第10話 侵入者/3つの影

 有明1000mビル、第4階層ブロック――

 

 そこはサミットが開催可能な大規模ホールを始めとする各種ビジネス施設に特化した階層だ。


 一つ一つのブロックは、すり鉢状になっており、ローマのコロッセオの様に六角形の凹型の構造をしている。ブロックの中央部は人工台地となっていて、そこに用途に応じた様々な施設が設けられている。その人工台地の外周は高さ50m程度の環状の高層ビルとなっている。

 さらに第4ブロックの人工台地には大規模なコンベンションホールが設けられてる。

 コンベンションホールを中心として小規模な屋内ビル施設が設けられていて、外周の環状のビルはビジネステナントが集まっている。

 環状ビル最上階は展望フロアである。

 そして、第4ブロックにはメイン施設であるコンベンションホールと外周環状ビルと、いくつかの屋内ビルとが四方八方に伸びたスカイデッキ通路で繋がれていた。

 

 その第4ブロックの人工台地の上では生死の境ギリギリの状況がなおもづいていた。爆破事件、大規模停電、ビル内施設の完全沈黙――その次に何が起こるかは予想は誰にもできなかった。 


 武装警官部隊・盤古の全隊員たちはすぐさま、警護対象である国際サミット参加者たちを速やかに中央コンベンションホール内に誘導し収容を終えていた。またサミット参加者を護るSPの警護官たちはその誘導と収容作業に協力している。

 それまで屋外で警備をしていた軽武装タイプ盤古の姿はフロアの建築物の外には一つも無い。警護官たちとともに屋内での警戒任務に移行していた。

 その代わりに屋外での警戒任務に現れたのは、全身を動力式プロテクターで包んだ標準武装タイプの武装警官だ。彼らが幾重にも散開して周囲に警戒を巡らせている。この第4ブロック階層の中に敵意と悪意をまき散らす者たちからサミット参加者を守るためである。


 現在、盤古隊員は1グループ4~5人で行動していた。


 二人が上方向に警戒をして視線を廻せば、残りが水平方向に視線を巡らせる。

 銃器の警戒方向も上方向と水平方向を怠らない。彼らの周囲には、それらを怠った結果がすでに存在している。軽武装タイプの故障者がそこかしこに横たわっている。それを目の当たりにしても隊員たちは何も話さない。

 白磁のプロテクターを身に着けた彼らは、六角のフロアの上で慌ただしく動き回っていた。彼らは気付いている。彼ら盤古に対して危険なまでの攻撃の意思をもった者たちが数体存在する事に。そのシルエットは路盤のフロアを離れ、上方へと一時的に逃れて行ったはずだ。


 第4ブロックのフロアに建つ屋内ビルの1つ。その最上階付近で複数の影が動く。


 小柄な体躯――

 細いシルエット――

 漆黒の陰影――


 小柄な体躯のローラは、屋内ビルの屋上をビルからビルへと跳ぶように疾駆する。背丈はもとから大きくない彼女である。だが、シャムネコか黒豹の様にしなやかなその体は彼女の持つ全身のバネの強靱さを暗に語っている。


 細いシルエットのアンジェは、足早にビルの上から立ち去る。複数ある屋内ビルの間の狭い空間にその姿を落とすと、その特徴的な重厚なプラチナブロンドを風で広げて、メアリーポピンズよろしく舞い降りて行く。


 漆黒の陰影のマリーは、その濃厚な黒い影を僅かに揺らすと姿を消した。シルエットが間延びし真夏の夜の幽鬼の様に、すみやかに移動する。無論、音も無くサイレントだ。


 3つの影はそれぞれ異なる方へと向かう。まずはその一つ――

  

 ローラが、屋内ビルの屋上から飛んだ。隣接する屋内ビルの壁と壁を、山岳地帯の山鹿の様に飛び回りながら緑地帯のエリアに降りてくる。そして緑地帯の中央を貫く舗装道路へと舞い下りた。

 黒いボブヘアが、ビスクドールの様な小さな体躯の上で揺れる。

 その視線は鈍く輝くと一つの鋭利な直線を描く。

 視線が眼前のコンベンションホールを射抜く。

 彼女の脚がしなやかに動けば、音も少なく無音に近いまま、その黒いシルエットは弾丸のように疾走した。

 駆け抜ける彼女の視界の中、映るのは厳戒態勢のコンベンションホール。表立った人影もほとんど絶えたその場所をターゲットとして、ローラはさらに加速した。

 彼女の前方に残されたのはコンベンションホールの中央ゲートだ。


 コンベンションホールのガラス扉/ガラス窓ごしにローラに視線を向ける者たちが居る。ホールの内部で警戒する武装警官部隊の隊員たちや避難誘導された来賓たちである。安堵の表情を浮かべる彼らを垣間見るに至って、ローラはその胸中にほんの少しの苛立ちを覚えた。

 その苛立ちを加速させるかのように陰から姿を現したのは、武装警官部隊の標準武装タイプ。鉄壁の武装で待ち構える白磁の衛兵たちである。その数、3名ばかり。自動小銃を手に待ち構える彼らの数の少なさにローラの苛立ちはさらに増した。

 実はその時点で、盤古の隊員たちは行動単位の編成を3名に変更して、さらに複数のグループに別れて構造物の様々な場所にて攻撃準備を開始していた。そして互いに連携し合いながらホールの周囲に十重二十重に防衛のためのフォーメーションを構築していたのである。

 さらには、周辺部では標準武装体の盤古が正規配備の機関銃を伏射の体勢で構えていた。ホール周辺の屋内ビルの屋上では狙撃要員が特殊偽装をほどこして待機している。

 武装警察部隊の隊員はそれまでの警察の基準の枠を超えた、勇猛なる戦闘エキスパートである。さらには独自のハイテク仕様の対テロ/対武装アンドロイド対応の特殊装備や攻撃フォーメーションを有している。

 それらを駆使して、ステルス技術とネットワーク化を武器に凶悪化と複雑化の一途をたどる未来型犯罪に対抗しているのだ。そして今まさに彼らの警戒範囲網にあのローラが侵入してくる。それを見逃すことなく鉄壁のネットワークに攻撃指令がくだされたのである。

 

 コンベンションホールの正面ゲート前の3人の中央に警戒部隊の小隊長が構えている。その身を危険にさらしてまでローラをおびき寄せる〝囮り〟の役目を自らに課している。

 彼らが構えるはM240E6.LMG、体アンドロイド用の特殊弾丸を装填した可搬機関銃だ。

 マットブラックに塗られたM240を構えたまま、フルフェイスのヘルメットの中、思考読み取り装置と網膜投影技術を駆使したシステムで、音声無線以上の濃密な情報伝達が行われていた。視界に投影される簡易マップの中では、ローラの存在を示すサインが全隊員へと赤いシグナルで伝達されていた。

 

【 目標捕捉・攻撃開始           】 


 小隊長の思考がデジタルコードとなり全隊員の視界の中に投影され、全ての盤古に攻撃を指示した。

 その周囲には5つのグループが散開している。


 中央正面の囮の3名の他、右手に2グループ6名、左手に2グループ6名だ。


 その彼らによって引かれたトリガーが、対犯罪アンドロイドの為に設計された7.62径の重比重硬化タングステン弾丸を猛射する。

 ローラへと注がれるのは弾丸の豪雨だ。灼熱と白煙をまとわせて鉛のスコールが彼女を襲った。ローラは即座に弾幕を視認すると足元を軽やかに蹴って自らの走行ルートを歪曲させる。そして、7.62径重比重弾丸の間を目標へと進行する。

 青白い硝煙と周囲に広がる陽の光で浮かびあがる幻想的なバトルフィールド、そのフィールドの光景の中にほんの僅かな切れ目が存在するのをローラは見逃さない。地面を全力で蹴って駆け抜け、その切れ目を何事も無いかのようにすり抜けるのだ

 

 無表情な彼女の瞳が僅かに歓びを浮かべている。その瞳の歓びは彼女の心の中の攻撃性と直結している。

 その攻撃性は彼女の感覚をより鋭敏に研ぎ澄ませ、敵意と攻撃性を叩きつけるターゲットを欲してやまない。そしてそれは最初に彼女に視認された囮の3名に向けられたのである。


 しかし、その彼女が見ようとしなかった方向の中に、M240の自動小銃を撃たずに物陰で独自に行動をする隊員が居た。トラップ装備の捜査担当要員だ。彼はローラを視認しながら呟く。


「高速型アンドロイド補捉用特殊装備、起動」


 その文言と同時にローラは突如として衝撃を受けた。無音のまま空間に透明な電撃が一瞬走り彼女を空間上で撃ち落とす。当然、彼女は停止させられて路面上へと這いつくばる。さらに彼女の頭上で炸裂音が鳴り響き、彼女を覆う様に高発泡製の特殊フォーム材が浴びせられていく。ローラはそれを無表情に見ていた。彼女が何のモーションも見せないまま、ベージュ色のフォーム材はローラに纏わりついてその身の自由を奪うのだ。


 物影の盤古隊員が再び告げる。


「『サイレントマイン』目標物を補捉。『バブルネット』ターゲット拘束」


 彼のその呟きは、他の盤古隊員に伝達していた。

 ターゲットは〝泡製の拘束フォーム〟に包まれている。その向こうにローラが居る。

 それを狙いすまして盤古たちは再び機銃のトリガーを引いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ