表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/110

襲撃、変身、初ロリ


「うお!」

ガキンとヒレを、刀で受ける。が、蛟が強い力でヒレを押し込んでくる。押し切られそうになるので、慌てて後ろに飛ぶと。

「リューに何するのよ!ブリザードジャベリン!」

「どくネ!乱草!」

大量の氷の大槍と草の槍が、蛟目がけて放たれる。俺もフレイムジャベリンで追い討ちする。

ドドドドド!

「グゥゥ...」

槍の雨をくらって、後ずさる鮫。少しは効いたか!?

「グアアア!!!」

突然、蛟が咆哮する。空気がビリビリ震え、発生した衝撃波で吹き飛ばされる。

「うおおお!?」

「きゃああ!」

「うわわワワ!?」

ゴロゴロ転がっていき、木にぶつかってようやく止まる。痛ったー...。

「ギャア!」

「おっと!」

斬りかかってくる蛟を躱し、少々距離をとる。俺以外には興味はないようで、ビアンカ達を放って俺の方を向く蛟。警戒しているようで、攻めてこない。くそ、強くて知恵もあるって、勝ち目がなさそうだぞ。

「ググ...。二、ニゲテ...。シナナイデ...」

さっきも言ってたけど、どういうことだ?今度は死なないでだって?今までの行動は、本意じゃないってことか?

「リュー!あいつの胸に、何かついてる!あれのせいで、暴走してるんだわ!」

蛟の胸を注視すると、黒い宝石がついているネックレスをしていた。その宝石から、闇の気が溢れ出ている。あれは、呪われてるのか!?

「フェイさん!アレを壊せば、こいつは止まりますか!?」

「そいつ自身の意思で攻撃してないなら、止まるハズダヨ!さっさとやっちゃッテ!」

あの宝石を壊せばいいんだな!それなら気導術で...。

「グルアアアァァァ!!!」

弱点が分かったと思ったら、蛟が大きく吠え、口に気が集まりだした。これは、前にも見たことがある。白雪のブレスの時だ!

「ブレスがきます!隠れててください!」

「ブレス!?隠れるってどこに...」

「こっちにキテ!盾を作るカラ!」

ビアンカとフェイさんは、岩の盾の後ろに隠れる。俺は迎撃をしなければ!

右手でイグニスイレイザー、左手にトネールスマッシャーを準備し、両手を合わせて合成する。両方が高位の魔術なだけに、合わせるのも容易ではない。だけど、俺なら!

俺が魔術を合わせている間にも、蛟はブレスの準備をしていく。口には高密度の気の塊が現れ、渦巻いている

「グワアァァァ!!!」

大きく咆哮し、ブレスを撃ってくる鮫。魔術は・・・出来た!急ごしらえだけど、そこそこの威力はでるはず!

「いけ!レーヴァテイン(気バージョン)!」

炎で出来、稲妻をまとった剣身が、蛟に向かって放たれる。

レーヴァテインはブレスと衝突し、カッとまばゆい光をだしながら爆発する。

ドゴオオオォォォン!!!

「うわあああ!」

エアクッションを風属性をつけず、形状を丸くして十枚展開する。気製の障壁だ。

衝撃は障壁を九枚砕き、そこでようやく止まった。あぶねー、死ぬとこだった。

煙が晴れると、そこにはグッタリとした蛟がいた。さっきの衝撃で、胸の宝石が砕けたようだ。案外脆い。

「リュー!大丈夫!?」

「ウワ!?周りがボロボロ!何をやったら、こんな風になるノ!?」

ビアンカとフェイさんが、盾の後ろから出てきた。あっちも無事のようだ。

「大丈夫だよ。倒れてるけど、こいつは大丈夫なの?」

「大丈夫デショ。竜の体力は半端じゃないシ。すぐに目を覚ますよ」

「グウゥ…。イタイ…」

そうこうしているうちに、蛟が目を覚ました。もしもの時のために、刀は構えておく。

蛟は立ち上がり、俺の方を見る。な、何だ?またやる気か?

「アナタガ、ホウセキヲコワシタノカ?」

「え?あ、ああ。俺だけど…。まずかったか?」

「イヤ、ダイジョウブダ。コワシテクレテ、アリガトウ」

ペコっと頭を下げる鮫。むう、さっきとは態度が大違いだ。

「それで、お前は何であそこにいたんだ?何かあるのか?」

「カベニシカケガアッテ、オクニハハコガアル。メイワクヲカケタカラ、オマエガモラッテクレ」

そう言って、湖の中に潜っていく蛟。しばらく待っていると、両手に収まるほどの箱を持ってきた。

「コレダ。ヤル」

「ああ、ありがとう。お前は、昔からここに住んでいるのか?」

「イヤ。ワタシハ、ツクラレタイキモノダ。リュウトヒトガマザッテイル。ムカシニ、アルケンキュウシャニツクラレタ。ソレイライ、ココヲマモッテイル。ソノナカノモノハ、タブンソノケンキュウシャノモノダロウ」

「創られた生き物?それって、禁術じゃないか!?」

「そうね。生き物を混ぜるなんて、生命への冒涜よ」

「よくわかんないけど、駄目ダヨネ。かわいそうだよ、龍も人モ」

合成生物(キメラ)って奴か。こんなことされた上に、無理やり戦わされるなんて。可哀想すぎる。

「・・・ソノオンナハ、ヒトデハナイノカ?」

「ん?ビアンカのこと?そうだよ。ビアンカは吸血鬼だ」

「オマエハ、カイヲシタガエラレルノカ!?ソレナラ、ワタシモツレテイッテクレ。モウ、ヒトリハサビシイ…」

そう言って、俺に詰め寄る蛟さん。と言ってもなー。

「その姿じゃ目立つし、半竜って分かるしなー。姿が変えられれば、俺は構わないんだけど…」

「スガタヲカエレバイイノカ?スコシマテ」

そう言って、ブツブツ呟きだす蛟さん。次の瞬間、パッと体が光りだす。そして、光が収まるとそこにいたのは

「これでいいの?人の姿をとってみたんだけど…」

ワンピースを着て蒼い髪を頭の両側で結い、腕にヒレ、尻から尾ビレを生やした幼女が立っていた。目は少し吊り気味で、気の強さを伺わせる。

「えーっと、君は?」

「何だ?話していた相手のことが分からないのか?」

・・・俺の周りの女の子は、どうしてこんなのばっかりなんだろう。これ、前も言った…?

「あなた、人の姿になれるの?半竜なのに?」

「半竜でも、このくらいは出来る。まあ、体は小さいけどね」

「可愛いネー。名前は何てイウノ?」

「名前はない。お前がつけてくれ」

鮫さんらしき幼女が、俺を指名してくる。そうだなー、

「ミズキでどうかな?蛟ならぬミズキ」

「ミズキか…。・・・ふふふ、いいな。気に入った。響きが良い」

気に入ってくれたようだ。笑いながら、「ミズキ、ミズキか。私の名前…」と呟いている。

「リュー、本当に従魔にするの?あんな見た目でも、竜の一種なのよ」

「それなら、尚更だ。このまま放っておいて、暴れられたら寝覚めが悪い。大丈夫、ビアンカのことも大切にするから」

「・・・そんなこと言われたら、反対しようがないじゃない。ずるいわよ…」

何かブツブツ言ってるが、反対ではないようだ。良かった。

「それじゃあ、契約するぞ。サーヴァント!」

従化の魔術をかける。黒い気がミズキを覆い、吸収されていった。

「く!・・・ふう。これが下僕になるということなのか。くせになりそうだな」

「クセ?どんな感じナノ?」

「体の中に気が侵入していって、魂ごと縛られる様な感じかな。束縛感が気持ちいい…」

「・・・そうなんダ。気持ちいいンダ…」

「何話してるんですか。早くこの箱を開けちゃいましょう」

こうして、半竜のミズキが俺の従魔になった。始めての幼女だな…。

初めてロリを出してみました。結構好きですよ、ロリ。肉体的にはババアですけど、精神的にはそうじゃないです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ