表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/110

玉潰し、爆誕

三振りの剣を見る。右から、銀色の長剣・青味がかった黒の片刃の剣・緑色の諸刃の剣だ。銀色の長剣を手に取る。

「そいつは鋼で出来ている剣だ。この中では一番安いな。銀貨八十枚だ」

「特にこれと言った長所はないが、安くて丈夫、使いやすいのが売りだな」

ふーん、ステータスは見れるかな?


 銘 無し

 種類 長剣

 値段 銀貨八十枚

 材料 鋼

 属性 無し

 制作者 ガントル


 丈夫さ B

 斬れ味 C

 使いやすさ B


おお、見れた。物にも使えるんだな、これ。

この長剣は、丈夫だけど斬れ味は普通って感じか。まあ、他の二つも見てみよう。

銀色の長剣を置き、青黒い片刃の剣を見る。

「そいつは、蒼黒鋼っていう鉱石を使った剣だ。蒼黒鋼で出来た剣は、魔力を通すと斬れ味が良くなるんだ。けど、あまり丈夫じゃないから気をつけろよ」


 銘 無し

 種類 片刃剣

 値段 金貨一枚

 材料 蒼黒鋼

 属性 無し

 制作者 ガントル


 丈夫さ C

 斬れ味 B(魔力強化時 A)

 使いやすさ D


ふむ、斬れ味重視の剣か。斬り合いには向いていない、刀みたいな剣だな。

というか、この性能で金貨一枚は安くないか?

「これ、金貨一枚って安すぎません?二、三枚はすると思うんですけど」

「それはな、斬れ味を強化するには、魔力が結構必要なんだよ。普通の剣士じゃ、魔力が足りないくらいな」

「普通、身体強化に魔力をまわすから、斬れ味にまでまわせないって訳だ。だから、安いんだよ」

使える人がいないから、安くなったのか。・・・かわいそうな剣なんだな。

次に行こう、次に。緑色の両刃剣を持つ。

「それは、流星カジキの(ふん)(尖ってるとこ)を集めて、鍛え上げた剣だ。斬るだけじゃなく、刺突も強力だ」


 銘 無し

 種類 両刃剣

 値段 金貨一枚と銀貨二十枚

 材料 流星カジキの吻

 属性 無し

 制作者 ガントル


 丈夫さ B

 斬れ味 B

 使いやすさ C


これは、頑丈で斬れ味が良くてそこそこ使いやすいのか。値段も割高だな。

「俺は出来れば、蒼黒鋼の剣を買って欲しいと思っている。リューは魔力が多いだろ?魔力が多くて、剣術をやってる奴は少ないんだよな。この剣を生かして欲しい」

生かして欲しいか。活用するだけじゃなく、生かす。・・・ふう、負けたよ。

「分かりました、買います」

「おう、毎度あり!もう佩いていくか?」

「はい」

鞘を持ってきてもらって、腰に差す。うん、かっこいい。

「よし、次は防具だな。良い奴を知ってるから、負けるよう言っとくわ」

「ありがとうございます」

こうして、蒼黒鋼の剣を買ってしまった。金がなくなっていく...。


防具はガントルさんの紹介された人のとこに行ってきた。革の鎧があったので、それにする。お値段は、金貨一枚。

肘とか膝が金属で強化されてある。肘鉄とか膝蹴りもできそうだ。動きを阻害しないように、軽めの鎧を選んだ。

サイズを調整してもらう為に、明日受け取りになった。さて、冒険者デビューをするとしましょうか!



冒険者組合の前に着いた。三階だての大きな建物だ。よしっと気合を入れて入る。

中に入ると、視線が俺に集まる。好奇や興味が多いな。ビアンカにも視線が集まっているようだ。こちらは情欲のが強いみたいで、嫌そうにしている。さっさと登録しちゃおう。

受付にまっすぐ向かう。何個か受付があるが、女の子の所は大体埋まっているので、男の人がいるとこにしておく。

「すいません。組合に登録したいんですが…」

「はい、分かりました。こちらの用紙にご記入お願いします」

一枚の紙を差し出されるので、受け取ってペンで記入していく。

書くことは、名前・性別・年齢・使用武器・特技・従魔を書く場所があった。どんどん書いていく。その結果がこちら。


名前 リューテシア

性別 男

年齢 16歳

使用武器 剣・拳・槍・棒などなど

特技 魔術 火・風・闇

従魔 吸血鬼ビアンカ


武器はいろいろ使える。中国拳法は剣・槍・棍など、様々な武器を使うことを念中に入れている。師匠には空手・柔術・ソバットからカラリパヤットまで様々な地球の武術を習わされた。いやー、途中から時間の感覚が無くなってたね。なんで色んな武器が使えるよ☆

「リューって槍も使えるの?そんなの訓練してなかったと思うけど…」

「え!?あ、ああ前に練習したんだ。使えるっていっても、使えるってだけだから…」

「ふーん…」

そういえば、ビアンカには言ってなかったな…。

「それではお預かりしますね。・・・あの、嘘はついてませんよね?」

「失敬な。嘘なんてつきませんよ!」

紙を見た職員に、嘘じゃないか問われる。まあ、気持ちは分かるけど。

「そ、そうですか。失礼しました。それでは、この玉に血を垂らしてください」

そう言って、水晶玉を出してくる職員。また水晶玉か…。

針を受け取って、血を垂らす。水晶玉に血が垂れると、そのまま染み込んでいった。

「はい、これで登録が完了しました。これがあなたのギルドカードです。失くすと再発行に銀貨二十枚頂くので、失くさないでください。あと、登録料銀貨一枚頂きます」

銀貨を渡す。再発行料高いな。失くせない。

「はい、これであなたは冒険者組合に入りました。説明はしますか?」

「お願いします」

「はい。まずランクについて・・・」


説明を受けています。しばらくお待ちください。


「・・・です。これで説明は終了です。質問はありますか?」

「いえ、ありません…」

お、思ったより長かった...。簡単にまとめると


 ・ギルドにはF〜Sまでランクがあり、Dで一人前と認識される。

 ・犯罪を犯したら、除名。以後、登録が出来なくなる。あの水晶玉になんか細工がしてあるな。

 ・Eまでは一定数依頼をこなしたら、ランクが上がるが、Dになるときからは試験を受ける必要がある。

 ・組合内でパーティーを組むことが出来る。二人から。従魔は含まない。

 ・組合内での暴力沙汰は御法度。襲われた場合は、自衛すること。


こんなところか。パーティーはいつか組みたいな。まあ、しばらくはソロだろうけど。

「そうですか。それでは、これからよろしくお願いします。私の名前はオビトです。リューテシアさん」

「よろしくお願いします、オビトさん。俺はリューでいいですよ。あ、安くて安全な宿屋って知りませんか?」

「安くて安全ですか...。それなら、日溜まりの子犬亭がオススメですよ。前の道をまっすぐです」

「日溜まりの子犬亭ですね。ありがとうございます。行ってみます」

日溜まりの子犬亭か。行ってみるか。

そう思って、出口に向かおうとしたら

「おい、兄ちゃん。かっこいい剣を持ってるじゃねえか。ちょっと見せてくれよ」

「なあ、姉ちゃん。こんなガキと一緒にいないで、俺たちと一緒に行こうぜ。気持ちいいことしてやるよ」

柄の悪い男達に囲まれた。計五人。ああ、久しぶりのテンプレだなあ。

「おい!聞いてるんのか!痛い目見たくなきゃ、さっさと剣と女を置いてけってんだよ!」

「えーっと、ゴメン、無理」

だってビアンカは従魔だからあまり俺から離れられないし、この剣はガントルさんから託された大切な剣だからな。

「というか、一昨日来やがれ。鏡見てから、出直してこい」

「ははは、てめぇ死にたいようだな...。てめぇら!やっちまえ!」

五人の男達が殴り掛かってくる。はあ、目立ちたくないけど仕方ない。降り掛かる火の粉は・・・薙ぎ払う!

正面の男を右足で蹴り、金的!左後ろから殴ろうとする男を鞘で金的!右前と左前からの攻撃を避け、二度蹴りで金的!最後に残った右後ろの男は、思いっきり蹴り上げて金的!潰れたな、これは。もう使いもんにはならないだろ。

「「「「「ごあああああぁぁぁ!!!」」」」」

男どもが股間を抑えて、泡を吹いている。最後の男は股から、血を流している。ああ、無情...。俺がやったんだけどね!

「はあ、行こうかビアンカ」

「鬼畜ね、リュー...」

なんだかんだあったが、日溜まりの子犬亭に行った。どんな宿屋かなー?


そして、伝説へ...。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ