表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/22

「第六話」無能な王

 人混みの中を掻き分けながら、私は彼女の背中を追っていた。その足取りに余裕は感じられず、彼女とすれ違う誰もが、彼女から溢れ出す怒りに違和感を抱いていた。


(無理も無いよね、あんな記事出されちゃったら……)

 

 そう、事の発端はあの記事である。間違った事を言ってはいない、ただ悪意に満ちた言い回しに溢れたあの記事は……大々的に私たち、もしくは魔女である私個人を攻撃するための物であった。そうなれば犯人は大体絞り込める。──その結果が、彼女の怒りを爆発させ、感情に任せた行動をさせるに至ったのである。

 

 人だかりのできているそこには、巨大な建物が聳え立っている。大きさこそ比べるまでも無く小さくはあるものの、美しさで言えば、この国の王城に負けず劣らずの輝かしさを誇っていた。あれがセイレム教の総本山、彼らが祀る神が眠っているとされている大聖堂である。

 

「開けなさい! 第二王女シエルが命ずる、教祖ブラストは今すぐ私の前に出てきなさい!」

「ちょっ……何やってんのシエル!?」

 

 正門の前で放たれる怒声に、民衆の目が釘付けになる。ひそひそとした憶測の声は、徐々に大きくなっていく。イメージダウンはおろか、教会側のさらなる反感を買う事にもなりかねない。

 

「やめなよ、やめなって! もう無理だよ、新聞の件で怒ってるんでしょ? あれだけばら撒かれたんだから、それに……私」

「認めない! 私は認めません! そんな不当な理由で、自分ではどうしようもない理由なんかで、貴方を中傷の的になんかさせません!」

「シエル……!」

 

 嬉しさと、だからこそやめて欲しい気持ちが溢れかえって悲しい。こんな事をしても無駄なのも事実であり、彼女の最終的な目標である「王になる事」を考えれば、これは無理やりにでも止めて然るべきなのだ。しかし私にはそれができない、何故なら、彼女の厳しくも温かい優しさを、無下にするだけの度胸と勇気が無いからである。

 

(でも、このままじゃ……!)

「──何の騒ぎだ」

 

 私があたふたとしている間に、選択権は既に溶けて消えていた。巨大な正門が開かれ、中から強面の男が現れる。燃え盛る炎のような白い髪、岩肌のような顔、きつい眼差し。白い煌びやかな修道服に身を包んだその男からは、何となく嫌な感じがした。……何だろう、凄く、嫌な感じだった。

 

「うん? ……これはこれはシエル王女ではないですか、何か?」

「何かじゃありません、このふざけた新聞は何なのですか⁉」

 

 そう言って、シエルは持っていたぐちゃぐちゃの新聞を、目の前の男に投げつけた。男はそれを顔色一つ変えずに拾い上げ、見下すような目で見た。

 

「私の教会が出している新聞ですな、これが何か問題でも?」

「大問題です! 王国中が承認していた決闘の結果を、何故このような悪意に溢れた形で……魔女が不利になるような形でばら撒いたのですか⁉」

「貴方は何か、思い違いをしているようだ」

 

 男は厳しい声色でシエルを威圧した。それは王族に対する態度などではなく、上っ面の敬意を見せているだけで、彼は完全にシエルを見下しているのは明白だった。

 

「魔女とは、本来許されない存在です。何故ウィジャス殿がそれを庇うのか、そもそも何故貴女がその女を庇うのか……私には見当もつきませんし、失礼ながら怒りが湧いてきます」

「恩人に報い、友を助けたいと思う心の何処が……!」

「そんなくだらない感情で、貴女は王になるおつもりですか?」

 

 男のその一言は、私と彼女……特にシエルの心を貫いた。あまりにも的を得たその指摘と怒りは、確実にシエルの不撓不屈の弁舌を封じてしまっていたのである。

 

「お帰りください、無能な王よ」

 

 そう言い残し、門は音を立てて閉められた。

 

「……シエル」

「……」

 

 黙ったまま、シエルは踵を返した。道を開ける民衆の目線は腐りきっていて、彼女の弱弱しい背中を嘲笑う者もいた。アイツの言う通り、子供みたいな理由かもしれない。それで王になるなんて、バカバカしいかもしれない。──だけど。

 

(シエルは、無能なんかじゃない)

 

 ほのかな怒りと、彼女への絶対的信頼……それだけを胸に抱き、私は彼女の歩いた道を追いかけた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ