表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/36

第30話 不意打ちのような……

「すまん、やっぱ捻くれてる方で」


「あ、そう? やっぱこっちの方が良い?」


 恥ずかしそうに体を縮めて歩いていた片瀬だったが、俺が言うとすぐにまた切り替わり、あっけらかんとしている、電気スイッチで点けたり消したりするように、いとも簡単に。


「どっちが良いとかじゃない。単純に、今の片瀬の方が喋りやすいってだけだ」


「ふぅん……ま、理由はどうあれ、花厳君はこっちのあたしをお望みと。そういうことだね?」


「……そうだな」


「じゃあ叶えてあげる。そのかわり、他言は無用、皆には内緒だよ?」


「皆にはって、柊も知らないのか? お前のその感じを」


 片瀬にとっても大切な友達であろう柊の名を出し訊ねると、彼女は足を速めて俺の前を行き、立ち止まる。


 そして片瀬はその場でひらりと優雅に身をひるがえし、とどめの一撃とでも言うようにあざとく前屈みに。上目遣いと悩ましいお胸、完全に童貞を殺しにきている。


「もちろん、柚希ちゃんは知らないし、柚希ちゃんにも内緒。花厳君だけ、特別だよ?」


「お、おう」


 無理無理、これはダメだって。


 視覚から伝わってくる片瀬の破壊力抜群ボディに耐えられなくなり、俺は思わず目を逸らしてしまう。へそではなく、顔で茶を沸かせてしまえそうだ。


「あれ? 花厳君、ちょっと顔赤くなっちゃってるけど、どうしちゃったのかな?」


「き、気のせいだろ」


「そっかぁ、気のせいかぁ……ふふ」


 片瀬がどんな顔しながら俺を見ているか、想像せずともわかる。だからこそ、彼女の方を向けない。絶対調子に乗るだろうから。


「「……………………」」


 遠くの景色を見つめる時間が続く。


 見られているかどうかが問題じゃない。見られていると思い込んでしまえるこの状況がしんどい。


 気持ち悪い表情になっていないか、足や手が小刻みに震えてたりしないだろうか。余計なことばかり心配になってしまう。


 頼むからさっさと歩き出してくれ。そう願ってしまう。


「……柚希ちゃんで思い出したんだけどさ」


 しかし彼女は現状を維持したまま、話題を変えてきた。


「な、なんだ?」


「柚希ちゃんが両国君に告白したの、花厳君も知ってるでしょ? そしてその結果も」


「……まあ」


 柊が両国に振られたことを片瀬が知っていてもなんらおかしくはない。




『すまん、柊。見当外れなこと言っちゃって』

『ほんとよ…………ったく、これだからボッチは』

『ん? 柚希ちゃん、どうしたんだろ?』




 あの時、片瀬は柊のあからさまな態度に気付いていなかった。ということはつまり、あの時点では柊に聞かされてなかったことになる。


 大切な友達にはちゃんと伝えておかなきゃと柊が自ら打ち明けたか、もしくは風の噂で聞いたか。どちらもあり得るし、それについてはさして問題じゃない。


 気になる点、あの時の片瀬は無知を演じていたのでは? という疑念。


 俺は一度、片瀬が演じていると疑ってかかった。しかしあれは……なんというか、ぶっちゃけ無理矢理自分を納得させるためのこじつけで、片瀬にそんな芸当ができると思えないが本音だった。


 けれど今は本気で疑っている。柊の策を見抜いている可能性だってある。


 そう思わせるくらいの情報を、片瀬から与えられているわけだし。


「すごいよね。好きな人に想いを伝えるって。今だって、世界のどこかで誰かが意中の相手に告白しているかもしれない。それぐらいありふれた話なのに、未だにあたしは経験したことがない」


「そうなのか?」


「うん…………だから今日――初めてを経験してみようかな」


 ……………………は?


 片瀬の含みある発言に、さっきまで考えていたことが全部吹っ飛んだ。


 俺はゆっくりと、いや恐る恐る視線を戻す。


「いいかな? 経験してみても」


 あざといポーズではない。手を後ろで組み、しゃんと立っている片瀬と……少女のようにはかなげな笑みを浮かべている片瀬と――目が合ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 30話連投に成ってるよ〜
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ