騒ぎの後の、初めての登園
日曜日のお休みを挟んだ翌週初め。
あの騒ぎの後での登園は、少しだけ今までと様相が変わったわ。キャサリンが近衛の制服を着てわたくしの前に現れた時、全てを悟りました。もう侍女服姿ではない。わたくしを護衛する為のキャサリン。彼女の姿を見て、まぁ仕方のない事だと納得した。これで、わたくしは『王女として』学園に通う事になるのね。皆から遠巻きにされ、誰からも話しかけられる事などなく……。
それが、普通。それが、当然のこと。今迄が特例過ぎただけの話。
諦めきったわたくしが、学園の馬車止めで馬車から降りると、そこには。
「……おはよう、ございます」
「おはようございます、アンネローゼ様」
「おはよう。アンネローゼ姫」
なんだか、キラキラしたいい笑顔でわたくしを迎えてくれた人がいたのです。それも二人。
わたくしから向かって右側にメルセデス様。
そして左側にアスラーン・ミハイ・セルジューク様。
何故、お二人揃ってお出迎えしてくださるのでしょう?
「本日も、良いお天気ですこと! まるでアンネローゼ様に会えて喜んでいるわたくしの心持ちを反映した様ですわ!」
そう言いながらわたくしの右手を取るメルセデス様は、なんと制服姿です。そういえば、お約束した通りだけど、まさか本当になさるとは。
「うふふ。お揃い。嬉しいですわ」
お言葉の端々に喜色が籠っていますね。勿論、表情も、なんというのでしょうか、頬をほんのりと染めて恥ずかし気に言うその姿は、とても愛らしい、ですわ。恥じらう美女は心臓に悪いわね、ドキドキするもの。
そのままわたくしの手を取って進もうとした所、そのわたくしの右手がついっ……と浚われてしまい。
その手はセルジューク様の口元へ……。
「アンネローゼ姫。俺との時間を「さぁ! 講義の時間が迫っておりましてよっ」」
どこからこんな力が? と思うような強引さで、メルセデス様がわたくしの肩を抱いて場を移動します。
「エーデルシュタイン。邪魔をするな」
「わたくしはシャティエルの人間です。他国の者の命令を聞く義務はございません」
えぇと……。わたくしを挟んで火花を散らさないで頂けると、大変ありがたいのですがね。
「今は、俺が、姫と話をしている」
「いいえ。わたくしとお話をしていらっしゃいましたわ。貴方は割り込んだだけ」
なに? これ。
歩きながら、わたくしを間に挟んだ侭、口喧嘩する三年生と、そこに挟まれた一年生の図? どうしてこうなったのかは分からないけれど、今は右手側にセルジューク様が歩き、左手側にメルセデス様が居ます。セルジューク様、そのしっかりと掴んだわたくしの手を、お放し下さいませ。
メルセデス様はいつの間にかわたくしの左手を取り、右の腰にも後ろから手を回して添えて、ずんずんと歩みを進めています。
あっという間にわたくしの教室に着いてしまいました。
なんだか、いつも掛かる時間の半分で着いたような心地なのだけど……。
「アンネローゼ様。御身の安全は必ず、このわたくしがお守り致しますから!」
とてもいい笑顔でわたくしを教室に押し込んだメルセデス様は。
「さぁ! あなたの次の時間割りは何? 3年の棟に戻りますわよっ!」
そう言って、セルジューク様の背中を押して行ってしまったわ……。嵐のような勢いでしたね……。
「……その護衛のお役目は私の物なのだが……」
キャサリンがぽつりと呟いたのが印象的です。わたくし同様、キャシーも突然の出来事に呆然自失していましたわ。悪漢相手なら素早く反応出来るキャシーだけど、伯爵令嬢と他国からの留学生(王族)相手には、勝手が違うようで。顔を見合わせて笑ってしまいましたわ。
ちょっと気持ちが解れた所で、わたくしを待ち受けていたのは。
「ローゼ! おはよう!」
明るいレオニーのいつもの挨拶でした。
「今日のダンスの授業、例の靴、貸してくれる?」
「――おはよう。えぇ。勿論よ」
「ローゼさま! おはようございます!」
「おはようございます、ローゼさま」
その後も次々と、いつものように挨拶をしてくれるクラスメイトたち。
いつもの、ように……。
「みなさま、おはようございます」
なんだか、嬉しくて。とても嬉しくて。
いつものように挨拶をしてくださる皆様。
皆様にとっては、先週までのわたくしと、今日のわたくしと、何の変わりもないのでしょう。つまり、今までわたくしの事情をご存じの上で、接して下さったのだと。
みなさまのご理解とお心配りの元、わたくしは伸び伸びと過ごしていたのだと。
理解、しました。
なんて有難い事でしょう! なんてお心根の優しい方たちでしょう!
「レオニー」
「うん。みんな、気が付いていたよ。でも、みんな、ローゼが好きだから。ローゼの思うようにさせたいって気が付かない振り、してたんだ」
感動して涙が出ました。
人って、嬉しくても泣けるのですね。それは新しい発見でしたわ。
嬉しい事は他にもあったのよ。
なんと、クラスの女子、全員が制服着用していたの!!
我が専科クラスでもドレス着用の令嬢が居たのだけど、今日の制服着用率は100%でしたわ!
なんでも寮にメルセデス様が乗り込んできて、自分も制服を着用するから、皆様ご一緒に! と扇動していったとか。
なんというか……とても活動的な令嬢でしたのね、ちっとも知らなかったわ。他者に影響力のある方だとは思っていたけど。
けれど、そんな影響も届かない、というか情報入手が遅い方も、この学園に在籍しているのは事実で。




