表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/68

レオニーナ・フォン・シャルトッテ4(クラスメイト視点)

 

 私が専科クラスの結束の固さに感動している間に、どうやら3年生のお姉さまが仲裁に入ったらしい。

 ドレス姿も麗しい、輝く金髪の縦ロールが派手な伯爵令嬢だ。

 確か、今現在の在学生の中で一番の高位貴族、エーデルシュタイン伯爵令嬢のはずだ。

 3年生の登場に、赤毛とピンク頭も大人しくなった。

 このまま伯爵令嬢の仲裁の元、お開きになるのかと思っていたら、



「知らないなんて嘘よ、だってそこのメイドが受け取ってたわ! そのメイドは貴女の専属なんでしょう?! 無理して専属メイドなんて雇って! 制服組のくせにっ! 主人に預かり物すら渡せない、その程度の無能なメイドしか雇えない貧乏貴族が生意気なのよっ!」


 キンキンと耳障りな高い声で上がった糾弾。

 淑女科のドレス組の中でもあからさまにローゼに敵意を向けているクラーラ・フォン・クライン。たしか伯爵令嬢だ。


「無能なメイド?」

「貧乏貴族?」

「生意気?」

「「「生意気はどっちだ?」」」




「リュメルさまからのお手紙なんて…ずるいわっ!その上、待ちぼうけさせるなんて! 酷いにもほどがあるわっ!」





「えぇ? あれの手紙、欲しいんだ…ドン引きぃ…」

「ずるいって……」

「勝手に待ってんだから本人は幸せなんだよ」

「変質者だからな」


 我々は既にピンク頭を変質者認定しているので辛辣だ。



「そのメイドがちゃんと仕事をしてないのか! さっきも俺の邪魔をしおって! お前、メイドのくせに態度がデカ過ぎる! 躾し直さないとダメだ!」


 さっきから常に威嚇するような大声を上げる赤毛がそう言って、手を振り上げた途端、



「おやめなさいっ!」


 華奢なはずのローゼの叱咤の声が、はっきりとカフェテリア中に響き渡った。


「誰の許しを得てわたくしの部下(キャシー)を躾けようと言うの? 貴方にその権利は無くてよ? 無礼な。下がりなさいっ」



 これが。

 これが、本物の貴族の頂点、王族の威厳。

 びりびりと肌に直接浸透するかのような圧を孕んだ言葉は、まさに下知。先程からの赤毛の無礼な振る舞いに対して、この一喝は胸のすくような思いを私に与えると同時に、自分から身分バラしてるよ? どうするの、ローゼ? と心配にもなった。


 ローゼ本人もそれに気が付いたのか、気まずそうに振り返る。

 あんなに威厳たっぷりな叱咤も出来るのに。

 今は怒られるのが解ってしっぽを股に怯える仔犬のよう。

 まったく、ローゼは可愛いったらないわ!!


 その後、立ち上がって奴らに対処し始めたローゼの後ろで、我々は対策を練る。


 あのピンク頭、計12通の手紙を渡していたのだとか!

 入学してまだ3週間。日曜日は授業がないから、単純計算で18日で12通、書いて渡しに来ていたことになる。しかも一昨日は日に4通持って来ていた事が判明した!

 手紙を書く頻度が徐々にペースアップしていたのだ。


「マジ変質者じゃん……怖い……」

「キモ……」

「あの赤毛の先輩も、友だちの愚行を止めればいいのに……」

「ローゼさまに文句言うなんて筋違いも甚だしいわ!」




「不遜の極みって……生意気よ! メイド如きにそんな事言わせて、どうするつもりなの?」


 クラーラ・フォン・クラインのキンキンした叫び声は割り込むように脳に響く。なんて迷惑な声だ。


「リュメル様はこの学園のアイドルなのよ! そのリュメル様のお誘いを不遜、だなんて許せないわ!」


「アイドル?」

 とは、ローゼの呟き。

 クラーラ嬢の驕り高ぶったキンキン声は続く。


「貴女、知らないの? よっぽどの田舎から出てきたのね! 可哀そうだから教えてあげるわっ! リュメル様とクスナー様はこの学園では知らぬ者などいない人気者なのっ。みんなのアイドルなのっ。女生徒全員、彼らとお付き合いしたいと思っているのよ!」


「いや、私は思っていない」

「当然だな」

「変質者はお断りよ」

「俺が女でも嫌です、お疲れさまでした」



 その後、クラーラ嬢が一年ダブリだとバレた。どうりで、淑女科クラスで幅を利かせてた訳だ。先輩が同学年にいるって事だものね。淑女科クラスもご愁傷様です。

 でも、まぁ、大人しくしてたらバレなかったのに……。


「自業自得だよ」

「同情の余地なし」

「ドレス組だからって、威張り過ぎよ」

「あの女、またローゼさまに喧嘩売りに来そうね……」


 我々の恒例、目と目で会話。


「「「「なんで、気が付かないんだ? バカじゃないのか?」」」」


「バカだから、留年したんだろう」

「「「「なるほど!」」」」

「たしか……学園規則では留年は1年度につき、1回です。2度のダブリは退学扱いになります」

「このまま気が付かないで退学になりそうだな」

「余りにも不遜で不敬。本人知らないとはいえ、恐ろしい」

「お家取り潰しになる?」

「なっても可笑しくない罵詈雑言の嵐だったぞ?」

「……お家が不憫」

「うん……でもそういう教育をして、あんな娘を育てちまった責任ってものがあるだろう?」

「あぁ。私がローゼを見る度に、“こんな女性に育てて下さって、ありがとう! 陛下万歳!”って思う気持ちと同じ奴ね」

「うん、うん。ベクトルの向きは真逆だがな」


 その後、我々は変質者と留年生に対抗すべく結束を固め、ローゼを守ろうと誓い合ったのでした。

 放課後にまた新たな騒ぎが起こるとも知らずに……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ