3/13
カンブリア紀
次はカンブリア紀です。
カンブリア爆発と言われるように、多様な生物種が一気に誕生したといわれています。
ここで、主要な動物門(門は動植物の分類単位で、大雑把な分類単位である)
カンブリア爆発があった原因は眼の発生であったといわれています。
眼があれば、敵や獲物の発見が容易になりますし、効率よく餌をとることができて、体を維持することも容易になります。
次に必要なのは、口の発達ではないかと考えます。自分を守るため、殻や骨を発達させてきましたが、逆にそれを乗り越えることが出きればそれを餌とすることができます。
結局のところ、動物は、他の生物を餌としなければ生きられないのですから、口器の発達は当然です。
眼の発達については、光が必要です。光がなくては植物も育ちませんから、生命発生のことを考えれば、光は必須です。
光の存在こそが複雑な生命発生に必須と言えるでしょう。