表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
図書室にいる付喪神  作者: 叶汰
4/8

第4話『わからない』

助かった!

司書さんなら常識人だしわかってくれるっ!!


「司書さん!こいつ、変じ」


「安住っ!」


「あんたね!内側から鍵開けたの!!


矢本、あんたは人間嫌いじゃないかもしれないけど、こっちからすれば普通は関わることの無い子達なのよ!?」


「だっ、だって……面白そうな子達だから……」


「だからって勝手な事しないで!!大体、付喪神が人の前に現れちゃダメでしょうが!!」


ど、どういうことだ…?


こいつの言ってたことは……?


「つまり、こいつはホントの……


付喪、神……?」


有り得ない。そんな、非科学的なこと…

有り得るわけがない……


「信じられる、わけ…」


でも実際に存在しているのか?

司書さんの言っていることを疑っている訳じゃない…とは、言いきれないが…。

というか、そんなものが存在したとして、何でこんな場所にいる。

なんで、俺達に見える…。

今までだって100年以上たったものなんて沢山見てきた。なのに、何故今、矢本とか言うこいつは、俺達に見えている。


「はぁ。もう、見たものは仕方ないわね。

風見くんは少し理解しているようだけど…


野宮くん、貴方はまだ理解出来てないようね。」


理解?この状況をどう理解しろと?

わからない。


司書さんが何を考えているのかも、風見が何をどう理解しているのかも。


わからない。


なんで、皆は俺をそんな目で見る…?

矢本、君が付喪神ならなんで今まで俺達付喪神が見えてこなかった…?

急に見えるようになる?そんなの、有り得ない…。

なぁ、そうだろ?

どうやって、俺に理解しろって言うんだよ…。

わかんねぇよ。


「まずいぞ!安住!」


「野宮くんっ!あー、もうっ!!」


司書さんは何かの御札二枚を俺に向かって指している。

なんで、矢本は俺を見ている?

何故それは俺に向けられている?

俺になんでそんなものを向ける?


「野宮っ、お前!!」


風見、お前はなんで俺をそんな目でみる?

わからない、わからない。


ワカラナイ。


「っ。野宮くん、ごめんねっ


(れつ)(じょ)!」


「行って来るっ」


そう言って矢本は視界から消えた。


「っはっ…!!」


熱い、熱い熱い!!

何だこれ、痛いっ!!


「野宮くんっ!」


「野宮!!」


「っは、司書さっ、風見…!!」


「耐えて、耐えるの!じゃなきゃ精神を持っていかれるわよ!!」


精、神…?

何の話だ?

一体、今、俺の身に何が起こっているんだ…?


「もう、少しっ……!」


「野宮っ!!」


「うぐぅ…がはっ、ぐ…」


「野宮っ!なぁ、まだなのかよ!?」


「もう少しって矢本が言ってるでしょっ!?」


「出来たっ!!安住!!」


「よしっ、


(かい)!!」


スッと俺の身体が軽くなった、気がした。


「うっ、」


ドタンッ


「野宮!!」


「はぁ、はぁ。」


「よく耐えたわね、野宮くん。


ごめんね。後、ありがとう。また、1人、救うことが出来たわ。」


「司書さん、これは……」


俺のそばには



1人の男の子が横たわっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ