表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/10

はじめに、簡単な自己紹介とご挨拶

はじめての方も、ご一緒した方もいるかと思いますが、私は遥彼方と申します。

なろうに登録したのは2016年の9月。

なろう歴と執筆歴が同じです。


さて、私は個人企画を何度か主催しています。


(順番は不同です)


「夏祭りと君」企画

「ほころび、解ける春」企画

「紅の秋」企画

「冬のあしあと」企画


これに加え、『ある日の昼ふとこぼれた』から広げていく詩の企画もとりまとめました。

おかげさまで沢山の参加者さま、沢山の作品が集い、特に大きなトラブルもなく終えることが出来ました。


注)「冬のあしあと」企画については、2019年12月15日から1月15日ですから、今まさに開催中です。



これから私が語るのは、私自身の体験談と、体験を基にしての企画の立ち上げ方です。

ただし、あくまで私個人の体験に基づいたものですから、絶対に正しいとは言い切れません。


このエッセイが、


これから企画を立ち上げたいなぁ。

参加したいなぁ。

企画を立ち上げたことあるけど、もっとよくしたいなぁ。


そんな方々のお役に立てたなら、幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ