表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
D・ブレイク ~運命が変わる時~  作者: アイq
2章 荒廃都市ニーク
15/34

NPC

本編ですが短めです。

「それで次はどこに行くんだ?」


 始まりの森攻略から数日後、クロイツとモトナフは今後の予定を確認していた。


「素材をドロップするボスは毎回ランダムだからな。図鑑から光龍槍を調べてみろ」


 クロイツは言われた通り図鑑を開く。そこにはモンスターや武器、ダンジョンなどが分類されて載っていた。光龍槍にはこう書かれていた。


 純真石……デピサー(瘴気の洞窟)

 赦しの十字架……クォール(荒廃都市ニーク)

 洗練されし果実……ガランデ(天上の楽園)


「まあどれも難易度としてはそこそこだな。マップも広げてみてくれ、ルートを決めよう」


 今居る始まりの森を中心とした周辺の情報がわかる。様々なダンジョンに混じり目的の名前をみつける。それらは森を取り囲むように配置されていた。


「一番近いのは北にある楽園みたいだがここから向かうか?」


「いや、ここは最後だな。このゲームで重要になるのは移動時間だ。一か月のうちにいくつものダンジョンを回り、ドロップ状況によっては周回も必要になるからな。だから最終目的地である魔王城にも近いここは最後になる。まずは東にある都市、そこから南西の洞窟、楽園、城という攻略順だな」


 説明しながらモトナフの指先は地図上をアルファベットの『G』を描くように滑った。


「なるほど、確かにな。そっちの方がいいかもしれん」


 こうして二人は荒廃都市ニークへと歩みを進めた。



 いつの間にか辺りから緑はなくなり、一面の砂が支配する砂漠へと変貌していた。照りつける太陽に体力を奪われながら重い足を前へ踏み出す。先導するモトナフは時折振り返りながら歩調を合わせた。


「大丈夫か? 仮想現実だから暑さで死ぬことはないが、感覚は現実そのものだからな」


「……結構きついな、少し休まないか」


「この砂丘を登りきればもう目の前だ。日陰が多いからそこに入って休んだほうがいい。ほら行くぞ」


 丘の上から都市の全容が明らかになる。突然砂漠とは不釣り合いなビル群が現れた。上半分が倒壊し鉄骨がむき出しになっているもの、隣のビルにもたれかかり辛うじて立っているもの、所々割れて鋭利なガラスが残っているもの。どれも建物としての役割は果たしいていないが、過去の栄華を伝えるには十分だった。


「何度来ても慣れん、なんだが人類の未来をみているみたいでな。早いとこ終わらせよう」


 二人は適当な日陰に入り休息を取った。頃合いをみてモトナフは説明を始めた。


「ここのボスは地下にいる巨大蛇だが、詳しいことはまた近くなったら説明しよう。まずはその地下に行くための巨大エレベーターを作動させるための電力供給から始めるんだ。このビルの中から屋上にソーラーパネルのついてるやつを見付けて、バッテリーに充電する。そいつを六つ集めたらボス戦といこう」


 クロイツ達は早速ビルの調査を始めた。登っては降り、登っては降りを繰り返す根気のいる作業だった。それでも電力の生きている所は多く、バッテリーが荷物を占領するまでそう時間はかからなかった。時々出会うモンスター達は機械化されていた。人型や動物などのアンドロイドだ。


「森とは随分雰囲気が違うな」


「そりゃ砂漠だからな、普通の生物じゃなかなか適応できないだろ」


 バッテリー集めも終盤に差し掛かった頃、とあるビルのフロアでクロイツはふと何者かの気配を感じ取った。そちらに視線を移すとローブを羽織った人のようだった。フードを深く被り口許しか見えないがこちらを見ているようだった。


 先の戦闘もあり無意識に剣へと手が伸びる。それでもローブの人間は静かに佇んでいるだけだった。後から付いてきていたモトナフもその異変に気づいた。クロイツの視線を追い人影を確認するとその正体に安堵した。


「大丈夫、そいつは行商人のNPCだ。行って取引してもらおう」


 クロイツが近づくとローブの人間は少し顔をあげて答えた。


「いらっしゃい、何か入用かね?」


 そういうとクロイツの前にショップ画面が現れた。HPやMPの回復薬、武器や素材などの隣に金額を示す数字が並んでいた。特にめぼしいものはなく、回復薬を数本ずつ購入した。買い物を終えたクロイツの背中に行商人が声をかけた。


「あんた、いいもん持ってんな。大切にしろよ」


「どういう――」


 クロイツが振り返ると行商人はビルの端から飛び降り消えていた。


「たぶん光龍槍のことだが……あいつ俺の持ち物までわかるのか?」


「さあな、あんな抽象的なセリフ聞いたことない……なんかお前と居ると初めてのことばっかだ」


 その後も難なくバッテリーを集め終えると、巨大エレベーターに差し込み扉が開いた。それに乗り込むと扉は閉まりゆっくりと下降を始め、二人を地下へと誘った。


tips


ヒュール:人型のアンドロイド。胸の辺りにあるバッテリーが弱点。


ロギー:犬型のアンドロイド。素早い動きで飛びかかってくる。足を狙うのが有効。

ありがとうございました。また近いうちに更新します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ