表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

神様…僕の地図をなくしました

ん……………………?






※フィクションです。

※小説でもありません。【REALです。】




俺は、敬虔なキリスト教徒である。

昭和54年…


イトーヨーカ堂でジーンズのボンスリに赤いスイングトップを万引きし不良少年に憧れてた……


小学校5のイースターの際に洗礼を受け、クリスチャンネームも頂いた。


我が家のクソおやじが暴れだしたら、神父さましか止められず、ずるずると……


だけれど、現在は日曜のミサに1日2度のお祈りは皆勤賞ものだ。

聖書も7冊ある…(-"-;)



青空がオレンジ色に染まる時には1日の感謝を


イエス様!イエス様!他力本願ならぬイエス本願……!




好きな映画がある。

『ショーシャンクの空に』


と題名の刑務所を舞台にした映画だが、なかなか考えさせられる。


そのワンシーンの1コマに

悪役の刑務所所長のセリフに


【救いはこの中にある】

聖書だ。だが、彼には聖書に救いはなかった。



そして、『ふっ』思った!俺には、聖書に救いはあるのだろうか?



人それぞれ、様々の環境で、人生のスタートを産声で初まる。




そこで、神様に問いたい。人それぞれ、なぜ同じスタートラインにしてくれなかったのですか?



古くは、インディアン、黒人の人々や貧困の差にあえぐ人々、まだ日本は他国の格差に比べれば良いです。



神様………………




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ