表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本日の和歌とエッセイ  作者: みかづきみらい
111/122

お蕎麦好き 検査気にして 目を凝らし 炭水化物 成分を見た

お蕎麦好き

検査気にして

目を凝らし

炭水化物

成分を見た


ーーーーーー


日本蕎麦が健康に良い

巷から聞こえる声


うどんは美味しい


巷から聞こえる声

聞こえない声


誰が言い出したのでしょう


コーヒーが健康に良い

誰が言い出したのでしょう


紅茶が健康に良い

誰が言い出したのでしょう


買い手の声でしょうか

売り手の声でしょうか


人々は原因と結果の手のひらの中で


右に左に前に後ろにと選択

結果に一喜一憂


気付くと人生も途中


美容のためにダイエット

健康のためにダイエット


限界を捨て

結果へ執着を捨て

心のゴミ出しで断捨離


捨てても増えるゴミ


時間は増えないのに

心のゴミが増える


限界を捨て

天使の梯子を駆け上る無意識


光より早く駆け上る

意識はいつでも

あなたと一緒


自由に自由に生きるため

地球にいるのだから


限界を捨て

心の断捨離


ーーーーーー


三日月未来

みかづきみらい

 お読みいただき、ありがとうございます!

ブックマーク、評価を頂けると嬉しいです。

投稿後、加筆と脱字を修正をする場合があります。


三日月未来(みかづきみらい)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
日本蕎麦、たしかに健康に良いと言われますよね。コーヒーや紅茶も。その時、原因と結果はよく見極めないといけないですね。タイトルがとても印象的です。自分もお蕎麦好きです。 心の断捨離、大切かも知れないで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ